• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

22Bのトランクキー

22Bのトランクキー 期せずしてノートe-POWERで愛知県まで遠征してきました。
本来であれば、浜松のスズキ歴史館に訪問して戻る予定だったのですが(橋蔵。さん、ありがとうございました)、予定は未定とは万古の昔から言われていることであります。

実はe‐POWERではなく、インプレッサワゴンで行くことを考えていたのですが、なんとなくやめておきました。
インプレッサ(いわゆるWRX STi)もスイスポも依然として手元になく、愛車が不在であることの苦しみを感じています。二台同時不在は手痛いなと思いました。
カストロとゲバラの二人が忽然とキューバからいなくなるようなものでしょうか。

と、同時にこのようにクルマを貸与させていただくということは非常なる幸せなのかなとも思います。
もっとも、幸せは不幸と思っているものを手放した結果、自ずと感じる結果だと思っています。この点を実感したりして、近頃、喜びや苦しみの振幅を強く感じております。
閑話休題。

さて、深大寺蕎麦の知名度って如何ほどなのかはわかりませんが、関東ではそこそこ名が知られていると思うのですが、どうなのでしょう。
深大寺というお寺が東京の多摩地区にあり、そこだけが深深とした緑に覆われています。門前に大小の東屋があり、蕎麦屋が何軒も並んでいます。味の出し方は各店によりけりだと思いますが、蕎麦通でも無い私にはよくわかりません。





























スープラ・ラクティス乗りの知人に三鷹のSTIギャラリーに誘われたのですが、それならば、来訪前に深大寺で蕎麦でも食べようということにしました。私は何度も来ているので、老舗のお店に入り、その後、深大寺を散策し、境内の外にある観葉植物のお店に入ります。最近、観葉植物を集め始めています。
緑化効果のために、東京都心部が33度でも、ウチは18度くらいの気温で過ごすことができます(あらゆるものは妄想)。





奥にぶらさがっているクルマのバンパーが気になっていたので、植物を購入した後、店主の方にお聞きしました。委細は明らかにはしませんが、日産好きのエンスーの方ならば、ご存じのバンパーかと思います。
もともと、フィアットやその他もろもろのクルマに乗っていて、それから117クーペに乗り換え、諸事情があって、現在のクルマに至っているとのことで、走行性能や仕事での使い勝手を勘案すると、どうやら一番らしいのです。
このクルマは私も実は直近で勧められていることもあり、こうした様々な意味である種の引き寄せを感じました。















STIギャラリーではいつもの元広報氏とお話をしたりします。知人が22B(3,000万くらいするそうですね)のトランクルームを開けたいということで、開けてみようとしたのですがオープナーが効きません。そこで、女性スタッフがトランクを開けようと手で持ち上げようとしたことに、私はボケ感を感じ、彼女に好意を持つと同時に、時代の隔絶というものを感じたわけです。
聴いてみると、やはり、トランクルームを鍵で開けるという発想がまったくなかったようで、そういえば、トランクに限らず、エンジン始動やドアの開閉だって、鍵で開けることはしなくなりましたよね。
というより、鍵穴がないし、もっと言えば、鍵も使わない。
そこで元広報氏が何事もないかのようにキーを使って、トランクを開けます。時代の隔絶ここにあり。

このエピソードを逆に考えれば、私より上の世代の方は、私が知らないことを当たり前のように知っているということもあるでしょうし、歴史というのは長い人類史からみても短いと思われるサイクルにおいても大きく変転するのだなと思いました。

雨天でしたが、ノートe-POWERを全力で洗車。雨天下でしたが、雨天で洗車してはいけないという道理もございますまい。






ブログ一覧 | ほのぼのとした日常 | 日記
Posted at 2022/07/20 12:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

首都高。
8JCCZFさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年7月20日 13:28
天ざる三種蕎麦 麺が太め 蕎麦自体はニハかな? 食べないといけませんね~。 しかし 雨の洗車って 翌日に備えてなのかあ?  写真の撮り方がやっぱり上手。
コメントへの返答
2022年7月20日 14:32
実際にお越しいただき、確認されるのが一番です。平日だとさらに空いていますので、是非とも蕎麦天国をウハウハ満喫してください。深大寺近辺だけ茨城の森の中っぽい点もプラス点です(笑)

世田谷の寺町というところに「蕎麦打ち禁制の碑」というのがありますが、蕎麦ってものすごい吸引力があるんですね。
私は五世代前の先祖がシュメール人の末裔のためか、蕎麦には無頓着で美味しければいい派です。

遠征に備えてではありませ~ん。インプワゴンで行く予定でしたし。
雨洗車は水垢や染みが残りにくいとされています。が、そんな功利的な考え方ではありません。
荘厳な儀式です(フレイザー「金枝篇」をご参照ください)。

「東京音頭を踊りながら写真を撮ろう教室」第二期生募集中です。茨城県民特典で、月々3千円+水戸納豆持参で受講できます。桜町招待券持参でも構いません( *´艸`)
うっ、茨城依存症が、、

プロフィール

「憧れのラジアルタイヤを求めて🛞」
何シテル?   08/12 21:36
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation