• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

ドリフフォレバー

ドリフフォレバー
ドリフターズとその時代(笹山敬輔 文春新書)

80年代にドリフに親しんできた身として、時代論として、ドリフがどう位置付けられるのかを把握しておきたかった。ドリフは万人に向けた普遍的な笑いを追求した舞台劇者だったのだろう。欽ちゃんのハプニング有りの笑いとも異なるし、ひょうきん族の笑いの層を限定した漫才師たちとも異なる。
コミックバンドとしてスタートしたドリフはまた音楽性があった。喋りや即興よりも、絶え間ない稽古による身体全体で表された笑いを全世代に渡って提供していたように思う。本書はドリフの位置付けのみならず、その背景となる社会的・文化的な背景についての考察は無論のこと、メンバー各員(新井注やオノヤスシなどそれ以前のメンバーについても言及)の生い立ちや来歴までも記されている、ドリフ考察本として出色の出来栄えである。
いま、私はおそらく雪が散らついているのであるまいかという寒い夜の中、都市の地下にある喫茶店で本書を読んでいるゆえ、雪景色なのか否かを確認する術もない。ただ、ドリフを天気に喩えるならば、雪が似合うような気がする。五人のメンバーのそれぞれの苦悩の折々を思い馳せ、これから吉良家に討ち入りしようとする赤穂義士たちに重ね合わせられてくるのだ。むろん、これは私のいっときの感傷に過ぎないのだが、子供の頃に楽しませてもらった思い出を踏まえて、ドリフターズの様々を知るようになると、そこには大いなる敬意と感謝の念しかない。
近頃の私は懐古主義になっていて、一昨日は昔のたけしの漫談を観ていたのだが、テンポの良い笑いもまことに好ましい。ただ、子供であった私にも面白さが反射的に伝わり、今なお、その面白さを変わらずに愛好できるという点で、ドリフに軍配を挙げたい。「全員集合」の終了から起算しても、既に40年も経ってしまった。ただ、舞台的な笑いの足場は確かで海外の人気も高く、逆にあのような笑いを演出できる演者や演技環境ができないのかなと思うと、悲しくもあるし、逆にゆえにこそ、ドリフに感謝の意を伝えたいと思うのだ。そしてかような綿密な考証と分析、ドリフへの愛を持って記述された本書の著者の笹山氏にもまた同時に大いに感謝したいと思う。



ブログ一覧
Posted at 2025/03/08 20:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

正月っぽい番組
貢一さん

殺す事と、殺意と、罪悪感の簡便化だ
pen@てるさん

やっぱドリフは面白いwww
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

昨日は日曜日(頭の三角👻△)
u-pomさん

この記事へのコメント

2025年3月8日 22:59
子供の頃は、ドリフターズをコント集団だと思っていたので、「バンドだ」と聞いた時の呆気に取られた違和感は、今となっても人生最大の違和感です。
しかも、「ドリフターズ」というネーミングの素晴らしさは、オトナにならないと分からなかった。
田舎モンの子供には、ドリフの舞台を観に行くなんて思いつくことさえなかったけど、一度観てみたかったなぁと、今でも思います。
テレビを通じてですが、ドリフターズの皆さんが、私達の人生に与えた影響を想うに、感謝しかありません。
コメントへの返答
2025年3月9日 16:20
音楽への造詣こそ深いものの、バンドマンではない志村けん加入後のドリフしかリアルタイムで観ていないので、私もコント集団としか思っていませんし、今でも基本的には変わりません。ただ、コントの在り方は他の芸人さんとはかなり異なりますね。

今当時の映像を観ると「全員集合」までは、大いなる舞台なんだなということをヒシヒシと感じます。テレビを通じて舞台を観ている感覚がとても強いです。
国劇やエノケン、ラッパ、クレイジーキャッツといった系譜の上にも捉えられるような気がします。
今の笑いも面白いとは思いますが、舞台における笑いを観ることができたのは随分と幸せなことだったと思っています。
2025年3月9日 8:22
毎週土曜日、半ズボンの少年は夜の8時になる前に、テレビの前で正座をして全員集合!が始まるのを待っていました。
やがて、6歳上の兄がこれからは俺たちひょうきん族だと言って見始めたあたりから時代が変わっていったのでしょうね。
私は最近、自分の命の終わりから逆算して物事を考えてしまうようになりました。
コメントへの返答
2025年3月9日 16:34
私は土曜日だけは九時まで起きていました。全員集合を観るために。
今にして思えば、ひょうきん族の笑いを年少の私が心から理解できたとは思えないです。己の年齢によるものが大きいかと思います。まだ、夢精が始まる前のことですから。

そうですね。
ひょうきん族の時代から笑いの対象は普遍からターゲットマーケティングに変わったように思えます。誰もが好む国民的女優よりも、お客さんの好みに合わせたアイドルが持て囃されるようになった嚆矢なのでしょう。

最近、老後や死のことをすごく意識しています。多少の肉体の衰えはともかく、老眼にもならず、若くは見られるのですが、おそらく、一要因として、今の社会に窮屈さを感じることも大きいように思えます。それにどうしても適応できません。おっぱいポロリがハプニングな笑いではなく、炎上や非難の対象になるような社会に積極的に出ていく気はありません。
2025年3月10日 16:12
ドリフのDVDボックスとベストアルバムは私の宝物です
コメントへの返答
2025年3月14日 10:55
ご返信が遅れました。昨日も近くにいたのですが(笑)

私たちは志村けんになってからのドリフ世代ですものね。全員集合のコントを観ると、すごく動きとネタを練り込んでいるなという気がしています。少年期の思い出とも相俟って、ドリフの凄さを改めて感じています。私は荒井注加入時代のドリフのプロマイド写真をスイスポのグローブボックス付近に掲げています(笑)これが私の宝物です!

スイスポといえば、まことに突発的ではありますが、金曜日の本日、青の33の方と調布飛行場プロペラカフェで談笑して参ります。もしも、お時間があり、お気が向いたら、どうぞ(笑)13時半〜14時頃にhttps://maps.app.goo.gl/kKwSZPT9AsapDTd39?g_st=com.google.maps.preview.copy
に集合です。
先ほど急に決まったもので(笑)
プロペラカフェ以降も移動はしますが、流れ任せです(笑)
2025年3月14日 11:22
うちの子もドリフを小さい時から見せていたので、英才教育させております笑

今日は仕事ですので、また別日ですね…
コメントへの返答
2025年3月20日 2:38
お見事です❗️
英才教育はいつか必ず実りますよ👍

お互いに合わせるのがなかなか難しいと思いますので、前々から決めておきたいですね!
といいつつ、水曜日に急遽、オフ会をして参りましたが(笑)
4型以外はコンプリートしました🤭

プロフィール

「GBとGDB」
何シテル?   04/23 16:01
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ その他 スズキ その他
三月納車予定。 新車での購入。 増車となります。 都心でマニュアル三台持つとは我ながら天 ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation