• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

70年代の邦画三作を布団の中で一気に視聴

何もやる気が起こらないので、布団の中で70年代の邦画を視聴したところ。 「不良姐御伝 猪鹿お蝶」は、北欧ポル○女優(三文字で集約できる言葉を伏字にさせてしまう窮屈なこのご時世よ、、)の礎を築いたスウェーデンのクリスチーナ・リンドバーグが出演した貴重な東映映画。 実に妖艶。が、少し残酷なシーンもあ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 19:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月14日 イイね!

インプレッサのワイパーのHiだけ動かない巻

インプレッサのワイパーのHiだけ動かない巻
インプレッサで大雨の中を走ってきた。 夜中の二時まで東久留米にいたのだが、夜中までずっと雨に降られていた(笑) さて、やはり、ワイパーのHiだけが動かない。 ワイパーのHiしか動かないという事例はネットで見つけたのだが、モーターというよりはスイッチの設定不良、何らかのヒューズリレー等の異常、、う ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 12:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

昭和のおじさん「的」な人の復権が今を生き伸びるかも

昭和のおじさん「的」な人の復権が今を生き伸びるかも
資本主義というものに忌避感を抱きながらも、然りとて逃避できない絶望感の中にいて、この本は、気楽に向き合うことが大切ということを知らせてくれた。名著だと思う。 https://note.com/nanbokucho/n/n703a11c9750d
続きを読む
Posted at 2025/03/29 23:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

横浜をぐるりプチスイスポツーリング 雪のち晴れ

横浜をぐるりプチスイスポツーリング 雪のち晴れ
過日、3月19日の水曜日に知り合いのスイフトオーナーさんたちとのスケジュールが見事に合致したので、横浜市をぐるっと回るような形で、雑談・プチツーリング・飲食・海沿いの登山観光(笑)等々を楽しんで参りました〜 とはいえ、午前中は都内でもまさかの降雪・積雪。出発時も依然としてひんやりとした雨天ではあ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 02:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ
2025年03月08日 イイね!

ドリフフォレバー

ドリフフォレバー
ドリフターズとその時代(笹山敬輔 文春新書) 80年代にドリフに親しんできた身として、時代論として、ドリフがどう位置付けられるのかを把握しておきたかった。ドリフは万人に向けた普遍的な笑いを追求した舞台劇者だったのだろう。欽ちゃんのハプニング有りの笑いとも異なるし、ひょうきん族の笑いの層を限定し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 20:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

ティーノハイブリッド 懐かしい記事を見つけたので

この記事は、2000年発売 幻の日産ティーノハイブリッドについて書いています。
続きを読む
Posted at 2024/09/17 11:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

覚書

以下はインプレッサのこと。 六月はミラバンとスイスポの稼働が99パーセント。 車検満了が明後日なので、今週末には引取りにいけるかな。 外れている触媒ネームプレートについては陸自に照会中。が、今後も規制も厳しくなりそうだし、まだあるうちに社外の新品を検討中。せっかくのスポーツキャタライザーなので。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 10:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

E型のリアオーバーフェンダーをC型に付けられるか

上はE型のGDBです。 いつぞやの画像です。 ブレーキ系統やキャンバー角等は純正相当です。ホイールはアドバンの18インチ。 ふと思ったのですが、E型のリアのオーバーフェンダー(名称不明?)が、C型に取り付けられれば、リアのホイールはみ出しは回避できるように思えます。ウチのも18インチを履 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 02:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

北の詩人 松本清張

北の詩人 松本清張
朝鮮半島を舞台にしたノンフィクション小説。 いかにも松本清張らしい作風。仮に司馬遼太郎が実在していた主人公林和の生き様を描いていたとしたら、読書中に陽気な風が吹き込むことだろうが、いつのまにやら、人間や社会の現在や未来までもを束縛してしまうやるせなさを描写した清張の作品は、どこまでも湿り気を帯びて ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 02:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書評
2024年05月19日 イイね!

GDBの涙目のドアロックってこういう仕様?

GDBの涙目のドアロックってこういう仕様?
ウチのインプレッサ(GDBのC型)は、いわゆるリモコンキーレス(今はイモビが標準か)であれば、四枚ともロックできるのですが、 いわゆるキーでロックする場合、あらかじめ運転席側室内のパワーウィンドウスイッチ類の隣にある集中ドアロックボタンを押してからでないと、運転席しかロックされません。 アクチュエ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 11:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドラシャのグリスが漏れていたので、バンドを交換した。ブーツは無事。GDBあるあるの症状(私と同じく多病過ぎる)。」
何シテル?   08/18 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation