• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2023年02月20日 イイね!

梅の花に対して無粋なことを述べましょう

梅の花に対して無粋なことを述べましょう
菅公曰く「東風吹かば匂い起こせよ梅の花」 奈良朝期まで、花といえば、桜の花ではなく、梅の花を指していたという。しかし、梅花というのはどうも外来種であったらしく、それが真実であるのであれば、日本人の春の象徴も源泉を辿れば、日本古来のものでもなんでもなく、さらに敷衍すれば、私たちが伝統と呼んでいるも ...
続きを読む
Posted at 2023/02/20 22:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

雪が少なすぎて

雪が少なすぎて
このときの会津ドライブのときは、雪が少なくて物足りなさを感じたほどであった。降るときはもれなく二階が玄関になる場所もあるくらいなのだから。 https://minkara.carview.co.jp/userid/730895/album/64941/ 四駆の優れたところは発進加速の安定性。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 23:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

STIとは?

STIとは?
https://youtu.be/h1g2jr-Vvbw Recently the grade called STI is overflowing here in Japan. What is the definition of STI? Is the strategy of Subaru co ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 13:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車
2022年11月28日 イイね!

スバルの黄金時代が始まる

スバルの黄金時代が始まる
マシンがヒートアップし過ぎて、華やかながらも危険性も具体的されてしまった(死亡者も出た)グループBが廃止されると、俄然として地味な存在だったグループAが脚光を浴びるようになる(Bの時代にもAはあった) 。 当時、二リッター四駆ターボの市販車を繰り出せる欧州のメーカーはほぼ皆無で、ランチアデルタは ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 23:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

ラリージャパン2022 愛知と岐阜の両県で開催!

ラリージャパン2022 愛知と岐阜の両県で開催!
読売クラブ時代からのサッカー好きですが、 日本の今後のためには、ワールドカップよりも、WRCをメジャーにしていかなくてはなりません。 今年からWRカーからラリー1規定に変更されましたが、そういうことよりも、とりあえず、日本でラリーというかWRCがメジャーになればいいと思っています。 もう一点、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 02:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車
2022年10月20日 イイね!

ではとりあえず

私には年々、SNSというものが使いにくくなってきているように感じていた。 特にみんカラはブログ文化を残しており、その点で好感を抱いていたものの、それでも様々な面で不便さを感じざるを得なかった。 整備記録として蓄積させている箇所もあるので(今となれば不要な整備記録もある)、そこだけは継続することに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 11:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | その他
2022年10月20日 イイね!

パスポート免除でイタリアを味わう

パスポート免除でイタリアを味わう
「ナポリを見て死ね」という格言がある。 これでいつでも死ねるのだろう。 イタリアのナポリから帰国した。 地中海性気候は日本とは異なり、乾燥しており、からっとした陽気で時折、陽射しが強かった。今日の東京もそんな気候ではあるが。 なお、ナポリでは日本車が普及しているらしく、崖上から広大に広がる田んぼ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 11:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年10月18日 イイね!

スイスポ集結と13台目の20ソアラ

スイスポ集結と13台目の20ソアラ
軽くて剛性感もあり、コーナリングが愉しい。 スイフトが評価を得ているのはどうやら、価格が安いスポーティーカーだからというわけではなさそうだ。 スイフトは世界戦略車だった(二代目から)。殊にスイスポは欧州を中心軸に据えた。田舎の皴の目立つ老婆が百キロ以上の速度で農道をかっ飛ばすような風土である。だか ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 21:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2022年10月17日 イイね!

乗ればいいクルマではダメ?

乗ればいいクルマではダメ?
STIに在籍されていらっしゃったSさんにお会いして、お話をしてきた。 今回は主にデザインの話であった。 エンスーにレガシィやインプだと理解されていても、「スバルのクルマ」だ、ということが理解されなければ、購買に繋がらない。乗ればいいクルマではダメなのだ。スバルは技術志向が強い社風であり、デザインに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 12:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年10月13日 イイね!

内燃機関最後のヴィンテージイヤー? 夜の横浜にて

内燃機関最後のヴィンテージイヤー? 夜の横浜にて
それはいかなるきっかけだったのか既に忘却してしまったが、ともかくも、クルマが好きで操る愉しさやそのクルマに対するときめきを大事にしているらしい、という話になってから、物理的な距離さえも縮まった。ソーシャルなんちゃらよ、いずこ。 もはや古錆びた懐かしい言葉である。 現在はジャガーとボルボをお持ちらし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 14:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「今日は観光客のいかない名古屋都心部と超定番観光地を散策。帽子と日傘を使って移動。暑かった。」
何シテル?   07/22 19:26
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation