• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

上昇株のスイフトスポーツ やはり凄いインプレッサ

上昇株のスイフトスポーツ やはり凄いインプレッサ
過日、ベンチプレス77.5キロを持ち上げられず。 仕事後で疲れていたということもありましょう。 といっても、ジムに行くときはだいたいが仕事後なんですが。 しかし、そこまでやる意味はあるのだろうかという想いもジムに通ってから半年が経って思うようになりました。別に大会にでるわけでもないし、私は数字目 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 23:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年06月22日 イイね!

ガレージ訪問 360軽と上がりのアメ車

ガレージ訪問 360軽と上がりのアメ車
360軽が二台佇んでいます。うち、ポーターキャブは実働しているそうです。三菱の方はあらかたのレストアを終えたのちに、上がりとなるアメ車に代替しようと考えている予定だそうです。 アメ車とマニュアル車にはこだわっていると抑制された口ぶりでお話されていたのが印象的でした。 上がりのアメ車って思い浮かび ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 12:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年06月21日 イイね!

どちらもファンなクルマ

どちらもファンなクルマ
ともすると安っぽい印象もあるスズキに対する見方が変わったのは、今持っている代のスイフトがデビューしたときからですね。今でこそ、都心でも軽バンや軽トラ以外のスズキ車(特にハスラー)を見ますが、昔はスズキというと地方の人が手軽に乗れるクルマという印象がありました。ワゴンRですらも。 デザインに先進性 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 11:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年04月18日 イイね!

高市早苗の70スープラが想像以上に美しかった件 奈良まほろばミュージアム

高市早苗の70スープラが想像以上に美しかった件 奈良まほろばミュージアム
某日。旅の一コマ。 奈良トヨタさんのまほろばミュージアムに来訪しました。 高市早苗氏の70スープラが寄贈されたところです。 展示車両はほぼすべて自らレストアされたものだということで、素人ながらも、その仕上がりの高さに圧巻しました。 たまたま私が滞在していたときは、私以外誰もいなかったので、ビ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/18 12:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車
2022年11月29日 イイね!

STIとは?

STIとは?
https://youtu.be/h1g2jr-Vvbw Recently the grade called STI is overflowing here in Japan. What is the definition of STI? Is the strategy of Subaru co ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 13:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車
2022年11月28日 イイね!

ラリージャパン2022 愛知と岐阜の両県で開催!

ラリージャパン2022 愛知と岐阜の両県で開催!
読売クラブ時代からのサッカー好きですが、 日本の今後のためには、ワールドカップよりも、WRCをメジャーにしていかなくてはなりません。 今年からWRカーからラリー1規定に変更されましたが、そういうことよりも、とりあえず、日本でラリーというかWRCがメジャーになればいいと思っています。 もう一点、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 02:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車
2022年09月26日 イイね!

ハイパワーターボスポーツ四駆試乗会とライン交換お願いできますか

ハイパワーターボスポーツ四駆試乗会とライン交換お願いできますか
結果として表題のような試乗会とあいなりました。 ビートにも乗ろうかなと思ったのですが、ここでハイパワーターボスポーツ四駆を総ざらいしようと思いました。 今回は茨城県民の方二名をお誘いしました。 サンダルの紐の結び方で私の足をもてあそぶみつびんさんと 月月火水木金金とカレーを食べても大丈夫なヤマシさ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 05:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2022年09月15日 イイね!

クーペはかっこいいなあという時代から幾年

クーペはかっこいいなあという時代から幾年
クーペの有無が昭和のハチマル時代と現在との差だろうか。 いや、もちろん、現在でもクーペというジャンルはあるのだが。 30スカイラインの後部座席に乗せていただいた。 二ドアでも後部座席はゆったりとしていて、後部座席から窓を開けることができる。今ではリアガラスの部分をはめ殺しにしたり、窓のようにブラ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 12:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2022年08月14日 イイね!

クルマがやがてサビサビになるのはもはや古い昔の話?

クルマがやがてサビサビになるのはもはや古い昔の話?
隣組とか廓(曲輪?)といった用語が飛び交ってきて、ここはまだ江戸が生きている、と思ってしまった本日。日本の大多数の地域は今でもそうなんだろうなとも思った。桎梏もあった。が、ここでは割愛。 午前中に、今後、どうなるかが定かではないワゴンRの洗車、エア圧調整(フロント2.7 リア2.6)を行なう。併 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車
2022年06月25日 イイね!

この左コーナーをどう攻略したらいかんと思う?

この左コーナーをどう攻略したらいかんと思う?
最近は仕事後に丘陵地帯で流すこともしばしば。 丘陵の向こうに居心地のいいスターバックスがあるのだけれど、ドライブスルーが混雑すると店員さんの焦りの感情が伝わってくる。 接客業経験が長いからすごくよくわかる。 基本的にドライブスルーは好きではない。そこで飲み食いすればいいと思う。あくまでも私見だけれ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 02:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation