• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

三河周遊記じゃん

三河周遊記じゃん
三河弁の特徴を示す言葉として、『三河の「じゃん」「だら」「りん」』という言葉を聞くことがあるが、「りん」は聞いたことがなく、一番多いのは「じゃん」だろうか。年配の人から聞く機会が多いような気がする。 ちなみに、横浜の人が「じゃん」を使い始めたのは昭和に入ってからと言われており(使っている人もいな ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 11:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本を歩くシリーズ | クルマ
2022年06月16日 イイね!

多摩川を越えるときはおめかしをする 川崎・横浜漫遊

多摩川を越えるときはおめかしをする 川崎・横浜漫遊
多摩川という大河川が東京と神奈川を隔てている(上流部は別)。 どうやらあながち都市伝説もないようだけれども、多摩川の南部、すなわち、川崎の人たちが多摩川を越えるときには独特の緊張感があり、おのぼりさん的におめかしをしちゃったりするらしい。 という話を昔、川崎在の女性から聞いたことがある。 ウチは ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 12:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本を歩くシリーズ | クルマ
2021年12月07日 イイね!

【つくば学園都市を徘徊】ミニカーや自動車雑誌のたくさんある居酒屋さん

【つくば学園都市を徘徊】ミニカーや自動車雑誌のたくさんある居酒屋さん
母親の祖父母が常磐地区出身(福島県いわき市)だったこともあり、茨城県は自分にとって身近な地域だったりする。いわき市のお隣だし、首都圏からいわきに向かうときには必ず通過せざるを得ない。 国鉄で常磐線の赤電が走っていた頃、祖父母は取手の会社に勤めていた(その頃は社宅で千葉県我孫子市に住んでいた。だから ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 11:47:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日本を歩くシリーズ | 旅行/地域
2021年10月24日 イイね!

【クルマで行くぶらり散策 (jalan)第二弾】ドライブと乗り鉄と街散策

【クルマで行くぶらり散策 (jalan)第二弾】ドライブと乗り鉄と街散策
土曜日は久しぶりでもないのですが、茨城にいってきました。 クルマで行くぶらり散策 (jalan)の第二弾を堪能してきたというわけです。 想像以上にあれやこれやと面白い出来事が展開されることになりましたね。天候にも恵まれました。 帰路、ジャカルタばりに道路が混雑していたので、帰宅が零時頃となりまし ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 01:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本を歩くシリーズ | クルマ
2019年12月16日 イイね!

埼玉県入間市ジョンソンタウン

埼玉県入間市ジョンソンタウン
The small town called Johnsontown is not in US but in Japan. You can go there around 40 minutes from Tokyo by car. The buildings mixed western and Ja ...
続きを読む
2019年02月19日 イイね!

今度は流山に行ってからティッシュ〜〜

今度は流山に行ってからティッシュ〜〜
表題の意味については、先週月曜日(ないしは翌日くらい)のブログを参照されたい。 先ほど、十年に一度のパスポートの更新手続きが終了(交付は来週)。 その後、銀ブラをして毎度お馴染みの日比谷に来たのだが、そのことはまた気が向いたら書くとして、今回は昨日の話をば。 ※都会には雑多な人間がいる。外 ...
続きを読む
2018年07月18日 イイね!

北九州・山陰ドライブ 11日目

北九州・山陰ドライブ  11日目
山陰路を抜けたどころか、既に昨日帰宅して、さっそく愛車の洗車とDIYを施し、第三京浜の保土ケ谷パーキングにいる。 愛車のエンジンの吹け上がりは格段に良くなっている。ちなみに、インプは長距離向けのツアラーとしても向いていると私は思う。パワーがあるから何かと楽だし。滋賀県から特に給油しなくても帰宅でき ...
続きを読む
2018年07月17日 イイね!

北九州・山陰ドライブ 十日目

北九州・山陰ドライブ 十日目
鳥取から但馬や丹後と行った山深い道を疾走すること200キロ。京都市街の天一本店でラーメンと餃子を食べたのが零時頃。 滋賀の長浜に来ている。関ヶ原は隣であり、東西の分水嶺に近い。 山陰は遥か彼方の隠国となってしまった。 朝からすでに夏の陽気であった。そして、またよく歩いた。日焼けして肌が真っ黒にな ...
続きを読む
2018年07月15日 イイね!

北九州・山陰ドライブ 9日目

北九州・山陰ドライブ  9日目
海岸沿いのお店で海鮮丼を食べたところである。 白兎海岸と呼ばれる海岸で、因幡の白兎で有名な場所である。 米子で宿泊したが、今日も朝から暑かった。 そこで、大山に行けば涼を得ることができるかなと思ったら、そうでもなく存外に暑かった。30度はあっただろう。 まず、大山神社の参道を駆け上り、本殿前で ...
続きを読む
2018年07月14日 イイね!

北九州・山陰紀行 八日目

北九州・山陰紀行  八日目
鳥取市に次いで県内に出店された米子のスタバにいる。ツタヤと併設していることと、クルマ社会であることもあり、大変な賑わいである。 今日も夏の陽気で本当に暑かった。 上陸して以来、ずっとこのような按配である。 午前中は宍道湖でカヌーを楽しんだ。 湖の周囲をとりかこむあ松江市街や緩やかな丘陵を眺めなが ...
続きを読む

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation