• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

Kanda impression

Kanda impression
One day,after I got off Kanda Station I walked around it. There are few tall buildings there despite next to Tokyo Station around which are covered w ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 20:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | English | 旅行/地域
2011年01月23日 イイね!

マルデナポリオフ(第七回ケーキオフ)終了!

マルデナポリオフ(第七回ケーキオフ)終了!
素晴らしい冬晴れのなか、車種の枠を超えてイタ飯でも食べようかというノリで、有志一同、東京は世田谷区にあるマルデナポリ(世田谷本店)というイタリアンレストランにて、オフ会を決行いたしました♪ なお、カッコ書きで「ケーキオフ」と書いてあるのは、いままで同様の趣旨でケーキを食べに行っていたからです^^ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 12:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2011年01月21日 イイね!

マルデナポリオフ 22日(土)に開催

マルデナポリオフ 22日(土)に開催
先のブログにてお伝えしたマルデナポリでのオフ会の日程を決めました。 今週土曜日の22日に集まりましょう。 マルデナポリで待ってます パスタオフのお誘い https://minkara.carview.co.jp/userid/730895/blog/21146934/ 【場所】 マルデナ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 00:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予告 | 旅行/地域
2011年01月17日 イイね!

マルデナポリで待ってます パスタオフのお誘い

マルデナポリで待ってます パスタオフのお誘い
来る今月22日(土)或いは29日(土)のいずれかの日に、東京は世田谷区の用賀にあるマルデナポリ世田谷本店にて、車種や地域の垣根を越えた談笑(オフ会)を行う予定です。 パスタやピザを堪能しながら、大いに寛ぎ楽しみましょうといった趣旨です。 幹事はセサさん。 集合時間は店舗駐車場に11時で、15時くら ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 15:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 予告 | 旅行/地域
2011年01月15日 イイね!

間近過ぎるぜ ~首都高パーキングらしい光景~

間近過ぎるぜ ~首都高パーキングらしい光景~
焼津や函南など静岡東部へのグルメ・温泉ドライブを楽しんだ帰路です。 首都高のパーキングにて一服しています。 ところで、首都高は立地や設計年度の関係か、料金所を通過してすぐのところにパーキングスペースが併設されている箇所が多い気がします。 昔はパーキングスペースを道路と分離させる発想が無かったのか ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 22:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | クルマ
2011年01月15日 イイね!

テクノロジー讃歌

テクノロジー讃歌
画像は箱根大涌谷付近にて撮影したものです。 案内板が実に鮮明に写っています。 最近はもっぱら携帯カメラにてブログ画像を撮影していますが、ここ数年の携帯カメラの画質の良さには目を見張るものがあります。 撮影という行為の敷居が限り無く低くなってきています。 私はボタンを押すだけで簡便に撮影できる今 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 00:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | パソコン/インターネット
2011年01月14日 イイね!

箱根神社より残雪模様お届け

箱根神社より残雪模様お届け
小田原側から箱根の山に登りましたが、須雲川付近から芦ノ湖まで、割合と新しい雪が残っています。 路面はやや凍結気味ながら、ドライな舗装路面なので、夏タイヤで充分でしょう。 加えて箱根は雪融けが早いので、お日様の光が当たれば、今週末中には溶けるかと思われます。 芦ノ湖もきれいですよ。 では箱根神社 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 16:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年01月10日 イイね!

北国街道海野宿

北国街道海野宿
千曲川河畔に隣接する海野宿は、火避けのうだつなど、江戸期の建物がそのまま残されていて、街道筋を歩いていると、江戸期の旅人になったような気がする。 うっすらとした記憶だが、街道や宿場の成立は確か奈良時代まで遡るとも謂われていて、よほど古くから拓かれているようだ。 社の手水はかちかちに凍っている。時 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 18:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2011年01月10日 イイね!

かつての基幹路線 信越本線だった線路

かつての基幹路線  信越本線だった線路
北国街道を散策中。 並行してかつての信越本線だった路線がある。 いまは第三セクター化されているけれども、列車の往来は頻繁。 まだこの辺りが信越本線だった頃、在来線特急「あさま」に乗り、東京を出た友人と私は、碓井峠手前の上州横川駅で有名な峠の釜飯を買い求め、旅情・食欲を充たしていた。 談笑している ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 16:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2011年01月10日 イイね!

オセロに熱中 in 信州

オセロに熱中 in 信州
二階の部屋を暖かくして、炬燵に入りながらオセロに挑む。 対戦相手はピザーラのLサイズを食してから三時間後には空腹を訴えるという燃費の悪い胃袋を持つ、信州が誇る天然ボケのCさん。あれからウニ丼もぺろりと平らげる君は健康そのものだ。 さて、対戦結果は一勝一敗。初戦は31対33という超接戦を落とすも、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 01:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | 暮らし/家族

プロフィール

「涼しい。昭和の夏という感じ。」
何シテル?   08/13 09:44
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45678
9 10111213 14 15
16 17181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation