• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

またもや中途半端な住所表記発見

またもや中途半端な住所表記発見
引き寄せられるように墓地に入ったら、奧に満開の桜が咲いていて、私は桜のほぼ袂にあるベンチに腰掛けています。 今年は開花が遅れていますが、随分と個体差があるようです。ソメイヨシノではないのかな? さて、自転車祖師谷号にて玉川上水を上流に向かい、井の頭公園の近くまで来たときに発見したのが、画像にある ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 15:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | 旅行/地域
2011年03月27日 イイね!

またもや懲りずにイタタタタタタタタタ~ でも健康♪(笑)

またもや懲りずにイタタタタタタタタタ~  でも健康♪(笑)
イタタタタ~! 皆さん、こんにちは。 昨日に引き続きセルフ足つぼマッサージ道を歩いています。イタタタタ、、 久し振りに私が所有する二台の自転車の油差しをしたので、そのうちの一台で、地獄の道、否、健康とほぐしをもたらす道まで来たという次第です。 黄色が目立つ東雲号は各六段・四段の変速が可能なハイ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 13:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | 旅行/地域
2011年03月27日 イイね!

未舗装路上等 若大将と810ブルをみたまえ

未舗装路上等 若大将と810ブルをみたまえ
確か、山梨にドライブしたときに、例のごとく舗装が突然無くなり、未舗装路にさしかかってかなりの時が経ったときのものだったと思う。写真に明るく写っているということは難易度としてはさしたる道路では無かったのだろう。より具体的に言えば、山梨中央部の山間の人里離れた集落からさらに奥地に行ったところだったよ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 03:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2011年03月27日 イイね!

いざ鎌倉 長谷寺編

いざ鎌倉 長谷寺編
「いざ鎌倉」と勇ましい気概をもって、一路鎌倉を目指したわけでもなく、代々木で朝食を摂りながら、ゆっくりと古都を目指した。 鎌倉という街は学生時代に夜な夜なドライブにて訪問したことはあるが(峠があるゆえに)、思えば、古都を偲ぶといった風雅なことはしばらくしていないことに気づいた。 そこで、震災後にな ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 01:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

イタタタタタタタタタ~ でも健康♪

イタタタタタタタタタ~  でも健康♪
快晴の空の下で、靴を脱いで、足裏セルフマッサージ。 これにより、36のツボが刺激され、 (1)血液循環が良くなり、 (2)内臓機関の働きが高まり、 (3)内分泌が高まり、各器官の疲れがほぐれ、リラックスする。 いやいや、それはわかるのだが、スゲーいてぇ(笑) しかし癖になりそうなんで、足繁く通 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 15:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | その他
2011年03月26日 イイね!

癒しの場所 ~屋敷の縁側にて~

癒しの場所 ~屋敷の縁側にて~
竹林が微かなざわめきを耳に心地好く伝えてくれています。 今日はとある古民家にお邪魔しております。 庇に覆われた古民家屋敷の縁側から、逞しい竹林や木々の折々を眺めています。 もう三年前のことでしょうか。ここを所有されている老婦人より、巨大な筍をいただきました。 ここは広大な畑を有する農家なのです ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 13:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2011年03月25日 イイね!

金ドラ復活♪

金ドラ復活♪
先ほど帰宅。 久し振りに愛車とともに東京を出ました。 総走行100キロ以上のドライブで、震災後では初のドライブです。 一日千キロ走行の経験もなんどかありますが、まずは近場を楽しむことにしたのです。 金曜日のドライブなので、「金ドラ」とタイトルに略記した次第です。 昨年末より取り組んでいた仕事も予 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年03月25日 イイね!

撥水フェチ

撥水フェチ
雨滴がスポット状になった愛車を眺めるのが好き。 震災以来、ボディに撥水をもたらす洗車やポリマーコーティング等は施していないが、まだまだ撥水する。 ウチの玄関を開けると、眼下すぐのところで車体を見下ろすことができるので、上から下までしっかりと撥水された愛車を堪能できる。ああこの至福の瞬間よ。
続きを読む
Posted at 2011/03/25 01:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2011年03月22日 イイね!

会津白虎隊は放射線を気にしない 私は福島びいきです

会津白虎隊は放射線を気にしない 私は福島びいきです
皆さまどうも。 なんだか、買い溜め騒動が一息ついてきたと思ったら(都区内)、またもや新たな風評が立っているようで。 今度は放射線を浴びた食べ物に対する怖れですか? 買い溜めしてたくさん食べてしまった人は、既に放射線物質をたくさん摂取しておられますので、ご注意あそばせ^^/ なんて皮肉を言ってみたり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 21:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | 旅行/地域
2011年03月20日 イイね!

春散策 梅・菜・桜花鑑賞ほか日蓮寺院や鍋島家邸の残滓から進める歴史小話など 

春散策 梅・菜・桜花鑑賞ほか日蓮寺院や鍋島家邸の残滓から進める歴史小話など 
過日、妻とぶらぶらと散策してきた。 非常に喜ばしいことに、この連休中は非常に暖かく、コートを脱いで散策するほどであった。 下記リンクに散策先で撮影したもののうち、特に春を象徴する梅や桜などの花々の写真を中心に収めておいたので、ご参照あれ。 芽吹いて咲いた 待ち焦がれた春 http://www.m ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 19:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴史 | 旅行/地域

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 789 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation