• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年越し蕎麦バブル

年越し蕎麦バブル
大晦日には年越し蕎麦を食べるという等式が成立している。 私には歳事的なことに同調する心性が長年無かったのだけれども、近頃は日本のその時々の歳事を楽しむことにしている。 人間は変わるものだなということを自分に当てはめてつくづく思う今日この頃である。 さて、繰り返しになるが、大晦日から元旦前にかけて ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 22:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | その他
2011年12月31日 イイね!

幸せです

幸せです
今年は震災の影響で街の灯りが乏しくなるといったことも生じたものの、こと東京に限ればいつも通りの賑わいを取り戻しつつあるなと実感するこの頃です。 タイトル画像は芝の増上寺から観た東京タワー(09年撮影)ですが、近頃は東京タワーのイルミネーションも色鮮やかで近くを通る度にワクワクしてきます。 横浜のマ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 22:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | その他
2011年12月28日 イイね!

人生初パーマ

人生初パーマ
過日、行きつけの美容師さんに髪を大幅にカットしてもらった。そしてタイトル画像からも推測できるように、人生で初めてパーマネントをかけてもらったのであります。 ストレートパーマはかけたことがあるのだけれど、くるっくるっと巻く一般的なイメージでのパーマを施したのはこれが初めて。 私には若干クセっ毛があり ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 18:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼのとした日常 | 日記
2011年12月27日 イイね!

広島市民球場のブルペン

広島市民球場のブルペン
広島という土地柄が大好きである。 白状すれば、もともと広島にはさして興味は無かった。 しかしながら、実際に当地に訪れて、土地の息吹に触れるに連れて(初来訪ではなかったのだが)、この土地が大好きになった。 広島市民球場という球場がつい数年前まであった。平和記念公園の向かいにある。 ちょうど、市民球 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 21:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2011年12月27日 イイね!

懐かしき愛車

懐かしき愛車
今年も残すところ僅かとなりましたが、そんな時分に続々と昔に撮影した画像を見つけ出しては、懐かしさに浸っています。 本画像もその一つ。もう(まだ?)三年前の画像です。 知人達と湘南で飲んで、とある知人宅で宿泊したのちの帰路に首都高横羽線の平和島PAに立ち寄ったときのものです。 眠たげな眼差しのヘッ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 20:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2011年12月20日 イイね!

貴婦人たちのオフ会にお邪魔してきました

貴婦人たちのオフ会にお邪魔してきました
Z32のフェアレディZは新車当時からの憧れでした。 32がデビューした89年当時はあらゆるジャンルの日本車が華やかなりし頃でしたが、32はとりわけ異彩を放っていました。 美しく斬新なデザインで、加えてスポーティなクルマだったような気がします。 その感情は今でも変わりませんね。 R32スカイライ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 19:28:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月17日 イイね!

文化・歴史の一大堆積地帯太宰府にあるフルチューンプリメーラ

文化・歴史の一大堆積地帯太宰府にあるフルチューンプリメーラ
首都高芝浦PAにて休憩しているときに、芝浦近くに住んでいる知人から、家族旅行で太宰府にいるというメールを受け取りました。 実にいいですね。 日本の歴史・文化の源流を旅しているような感もあり、家族旅行という枠以上に、崇高なものを感じます。 太宰府はその昔は「遠の廷」(とおのみかど)とも呼ばれた一大 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 23:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

値打ちというもの ~越前の窯工房で思ったこと~

値打ちというもの ~越前の窯工房で思ったこと~
越前福井については格別な思い出がある。 まだ初秋の時期だったかと思う。 越前福井に訪問したことがある。むろん、クルマで。 このときは若狭地方(福井県西部)や滋賀県・京都府も観光し、若狭の小浜市内においては、たまたま開催されていた夜祭りの画像を撮影したところ、とある写真展で入選したという実に愉快で心 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 21:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2011年12月10日 イイね!

ポルシェが好きなんです

ポルシェが好きなんです
ふと思い出して、知人が所有しているポルシェ356(911の前のモデルですな)の画像を引っ張り出してきた(タイトル画像参照)。 私はクルマにはエモーショナルな要素が必要であると述べたが、356にもそれは感じる。でもなぜなのだろう? 356ポルシェはVWのビートル(初代)と兄弟みたいなものだったから、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 01:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

【古き良きアメリカ風】テニス練習風景一幕

【古き良きアメリカ風】テニス練習風景一幕
師走に入り、ぐっと寒さが増した気がする。 炬燵のなかで丸くなるという、日本民族最高の愉楽の一つに身を委ねるという選択肢もあったのだが、私は和製フェデラーを目指している人間なので(笑)、寒中のなかにあってもテニスを通じた仲間を誘い、ストローク・ボレー等の練習をした。 およそ、大和男児たるもの、寒中で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 00:17:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78 9 10
11121314 1516 17
1819 2021222324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation