• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

横浜おっさん橋

横浜おっさん橋
江戸時代末期に欧米列強諸国の圧力を受けて、当時の政権担当者の江戸幕府は鎖国政策を放棄せざるを得ませんでした。 いくつかの日本の港を外国人に開港することになったのですが、もっとも江戸に近い開港場が横浜でした。 実は東海道の宿場街である神奈川(現横浜市神奈川区)を開港する取り決めを諸外国と交わしており ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 14:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年06月29日 イイね!

日本からニュージーランドまでのドライブは実はお手軽だった?

日本からニュージーランドまでのドライブは実はお手軽だった?
「トンネルを越えたらそこは雪国であった」みたいな出だしで始まる有名な小説がありますよね。 この一節だけで、日本人のほとんどは気候や風土の異なる遥か遠くの場所に来たんだなという感慨を抱くことでしょう。 汽車でカタコト揺られながら、トンネルという境目を越えて世界が一変したのですから、当人も殊更に感 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 00:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2013年06月29日 イイね!

セダンで未舗装路を走る私の心持ち

セダンで未舗装路を走る私の心持ち
愛車のプロフィール写真のトップ画面をこのように変更してみました。本州最東端の岩手県宮古市重茂半島にある月山に行ったときのものです(そのときは途中で引き返しましたが。後述します)。 私はおよそ対照的な快適なまっすぐな高速道路も好きですし、舗装されたワインディングやツイスティな道路のほか、市街地のな ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 09:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2013年06月28日 イイね!

韓国国旗の謎

韓国国旗の謎
画像は先だってにタックインさんと来訪したディーラーへの入り口を写したものです。 意匠というんでしょうか。 自動車会社の意匠のなかには、様々な歴史が込められていることが多く、その会社のおおもとを知る上で面白いですね。 例えば、アウディの四つの輪は、アウディを含めた四つの会社が一つになったことを表して ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 05:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

魔術師

魔術師
お店に行くと、この人なら買ってみようかなと思わせる販売員さんに時おり出会うことがある。 主に買おうか買うまいかを決めかねているときに特に出会うような気がする。 その人に強く薦められているわけではないのだけれど、冒頭に述べたような心理にさせてしまう、摩訶不思議(?)な販売員さんの魔力とは一体何だろ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 23:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

220000の数字並び

220000の数字並び
真夜中のコルベットは実に印象的な余韻を与えてくれる。 艶やかな深紅のコルベットは闇と光のコントラストのなかで、より輝きを帯びているようにも思える。やはり、コルベットには華がある。 月曜日の深夜は、交通量がおそらくもっとも少ない時間帯かと思われる。 神宮の杜と橙に照らされた道路とのコントラストが美 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 01:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月22日 イイね!

最新のBMWをじっくり見てみる

最新のBMWをじっくり見てみる
己羊の日の出来事。 タックインさんと高輪のBMWディーラーに行ってきました。 ここはとても有名なBMWのディーラーだと思いますが、15年くらい前に立ち寄ったことがあります。 通っていた学校や職場が近隣にあったということもその理由の一つですが、当時からBMWは私にとっては好きなメーカーの一つでし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 21:17:14 | コメント(3) | トラックバック(1) | 自動車 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

箱根ドライブのご紹介

箱根ドライブのご紹介
実のところ、私は発起人でもなく、参加の都合が付くかどうかもわかりませんが、 タックインさんがブログに書かれていたので、ご紹介しようと思います。 箱根にドライブ 箱根は紫陽花が綺麗ですし、季節としてはとても良い時期だと思います。 ツーリングを楽しむのも良いですし、温泉や食事を満喫するのも良いと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 00:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月21日 イイね!

批判を通じて

批判を通じて
数年前、匿名でネットで批判されている時期があって、その時のことがあって以来、知り合いの数多くとは一切関わりを持たなくなりました。 この場では詳らかにいたしませんが(過去ログ等ならネットですので、いくらでも残っていますが)、面白いことに自分自身が経験していることを外れ、皆が好き勝手に思いのままのワ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 11:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

上総・天津小湊をめぐる房総紀行 その4 日本の原風景

 上総・天津小湊をめぐる房総紀行 その4 日本の原風景
太平洋の大海原の風浪を眺めていた頃がウソのようで、再び内陸部のこれぞ日本人が想起するであろう原風景的な景観がとめどもなく広がる場所に来ている。 承前。 上総・天津小湊をめぐる房総紀行 その3 鯛の浦・太東崎・玉前神社 稲という作物はもともと熱帯性のもので、日本の稲作も当初は関東くらいまでが北 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 07:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定例の宿泊旅 | 旅行/地域

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 131415
16 171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation