• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

電脳空間に浸って回想してみんとす

電脳空間に浸って回想してみんとす
PCを追加した。
OSはウィンドウズだけれど、マックみたいなインターフェースになっていてびっくり。
処理能力も高いし、電脳世界の進歩には目を見張るものがある。
そうそう。PCと呼ばれるようになるコンピュータで最初に使ったのがマックだった。
ちょうど「ウィンドウズ95」が発売された頃で、マックは親父が持っていたんだわ。
今思えば、親父に感謝したいな。あの頃、PCに興味なんて全くなかったわけだから。

あまり電脳世界に縁がないなと思っていたら、面白いことに電脳世界に縁が大ありな
人間でもあった。

大学ではUNIXがずらり。情報処理(簡単なプログラミングなど)が必須だったりして、
面白かった。
なので、グラフィカルなモニターを見ると本当に凄いなと思うし、逆に言えば
UNIX操作時に一度はみるプロンプト(%マーク)が非常に懐かしい。

大学時代にC言語でゲームを作ったんだけど(作ってもらったともいう)、コンパイルしようとしたら、
学内限定の言語記述がされているため、ゲームができなかったというオチもあった。
ウィンドウズは買わずに、あくまでも大学内でUNIXを使うと。
当時、常時接続などないけれど、それでもテレホーダイ(ピ~ゴロゴロですよ)はあった。
が、私はなぜかPCを家(下宿)に置かなかった。
置いたとしてもスタンドアローンてなもんですわ。

初めて買ったウィンドウズというかPCはノートタイプ。以後、ずっとノートPCで過ごす。
社会人になってしばらくはスタンドアローンで使っていて、たまにhtmlのタグを記述して
ウェブサイトなんかを作っていた(スタイルシートが出る前)。
IEとネスケ(覚えてますか?)でタグの互換性がない場合も多く、非常に牧歌的な時代だったな。
そんなことを綴りながら、昔、記述したhtmlのURLにジャンプしてみたら、まあ面影は残っていた。



Posted at 2010/09/16 02:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | パソコン/インターネット
2010年08月12日 イイね!

成田発の夢

成田発の夢財布の中身も再充填したことだし(○○万円はどうか有効に使っていただきたいものだ)、再び想像力を発揮中。
今現在、涼しい空気の入る自室にて思案しているのは、成田空港から、海外に出かけること♪

以下、現実化したい旅程

テヘラン→アンカラ→イスタンブール→アテネ→ベニス→フィレンツェ→ナポリ→ローマ→モナコ→バスク地方→パリ→ロンドン→リバプール→ダブリン→アラン島→グラスゴー→ストックホルム→ケルン→ミュンヘン→ブリュッセル→アムステルダム→モスクワ→ブダペスト→プラハ→ウィーン→ジュネーブ

今のところ、こんな想像をしてます。ドイツでは是非ともアウトバーンを走行してみたい!

日本国内であれば、

東京→名古屋→奈良→明日香→十津川→和歌山→堺→大阪→有馬→山陰の但馬地方→鳥取→松江→出雲→萩→下関→小倉→大分→阿蘇→島原半島→坊津→鹿児島→田原坂→唐津→諫早→長崎→平戸→五島列島→壱岐→対馬→済州島→全羅南道→釜山→ソウル

おっと、お隣の国まで足を伸ばしたぞ(笑)
こちらは、基本的に自動車で行くことを想定。離島部へはフェリーを使う。

想像の世界から戻ると、そこは自室だった。
想像中の圧倒的な臨場感やリアリティというのは、現実の世界とどこか結び付いているのではなかろうか。
そんなことも考えている。
Posted at 2010/08/12 15:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | 旅行/地域
2010年08月11日 イイね!

喜びに溢れた人生に「逆転満塁サヨナラホームラン」

喜びに溢れた人生に「逆転満塁サヨナラホームラン」
自室のエアコンを二年ぶりに復活させた。
すご~く涼しくて気持ちがいい。
プリンタも新調し、スピーカもちょうどいい位置に配置できた。
どんどんインターネット環境に相応しいお部屋作りが出来始めている。

さて、皆さんは落ち込んだときや悲しんだとき、はたまた絶望したときに
どういう対処をしていますか。
もちろん、人それぞれなのですが、人生というのはこの居酒屋の名前
の通りなのです。
実に劇的に最後は喜びで締めくくられるのです。
それが人生という演劇が喜劇たる所以。
なので、人生とは本来は喜びや楽しみに彩られたもの。
是非、画像にてご紹介したお店で、自棄酒ではなく、楽しいお酒を飲みましょう。
駅から徒歩0分です。
最初はネーミングの凄さに唖然としたのですが、こんなお店で飲むのもありかな
と思いました。
ご一緒しますので、どなたか共に楽しく飲みませんか?

しかし、銘記しておきたいことは、逆転満塁サヨナラホームランよりも、人生とは
時に奇跡と思えるような瞬間があるということだ。
大丈夫、この動画を見れば、君も自信が持てる。


この画像を見ると、まいど胸が高鳴り、感動するちゅうワケや(笑)
あれから25年の歳月が経ったんやね~
Posted at 2010/08/11 19:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | 旅行/地域
2010年08月08日 イイね!

カナブンはカナヅチ?

カナブンはカナヅチ?自宅ベランダの鉢置きにてカナブン(だと思う)を発見。
水遣りの関係で、さながら小さな池の様相を呈している鉢置きのなかで、もがくカナブン。
「すまん!気付かなかった。君はカナヅチだったのか!」
救助を試みるも、カナブンは腹這いになってばかり。
やがて、やおら姿勢を元に戻し、所在なさげに六本足を動かすカナブン。
「あっ、待て!そっちは!」
カナブンは地上数メートルの位置から、東京砂漠に落下。その後の行方は知らず。

久し振りにピクシーイエローの花が咲いた。いのちってのは、まさに常ならぬものなのだなあ。
Posted at 2010/08/08 10:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | その他
2010年08月07日 イイね!

貼田森真似画像

貼田森真似画像
暑暑日本夏、我有家中冷求。
我視蜘蛛電子視聴台。
我発見田森似中華言語巧操作。
田森似西方国語驚嘆至極。

徹子部屋中継箱型観光自動車案内役


徹子部屋中継差異南北朝鮮鉄道線放送


Posted at 2010/08/07 12:27:01 | コメント(2) | トラックバック(1) | 自宅でまったりと | その他

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation