• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

電脳空間に浸って回想してみんとす

電脳空間に浸って回想してみんとす
PCを追加した。
OSはウィンドウズだけれど、マックみたいなインターフェースになっていてびっくり。
処理能力も高いし、電脳世界の進歩には目を見張るものがある。
そうそう。PCと呼ばれるようになるコンピュータで最初に使ったのがマックだった。
ちょうど「ウィンドウズ95」が発売された頃で、マックは親父が持っていたんだわ。
今思えば、親父に感謝したいな。あの頃、PCに興味なんて全くなかったわけだから。

あまり電脳世界に縁がないなと思っていたら、面白いことに電脳世界に縁が大ありな
人間でもあった。

大学ではUNIXがずらり。情報処理(簡単なプログラミングなど)が必須だったりして、
面白かった。
なので、グラフィカルなモニターを見ると本当に凄いなと思うし、逆に言えば
UNIX操作時に一度はみるプロンプト(%マーク)が非常に懐かしい。

大学時代にC言語でゲームを作ったんだけど(作ってもらったともいう)、コンパイルしようとしたら、
学内限定の言語記述がされているため、ゲームができなかったというオチもあった。
ウィンドウズは買わずに、あくまでも大学内でUNIXを使うと。
当時、常時接続などないけれど、それでもテレホーダイ(ピ~ゴロゴロですよ)はあった。
が、私はなぜかPCを家(下宿)に置かなかった。
置いたとしてもスタンドアローンてなもんですわ。

初めて買ったウィンドウズというかPCはノートタイプ。以後、ずっとノートPCで過ごす。
社会人になってしばらくはスタンドアローンで使っていて、たまにhtmlのタグを記述して
ウェブサイトなんかを作っていた(スタイルシートが出る前)。
IEとネスケ(覚えてますか?)でタグの互換性がない場合も多く、非常に牧歌的な時代だったな。
そんなことを綴りながら、昔、記述したhtmlのURLにジャンプしてみたら、まあ面影は残っていた。



Posted at 2010/09/16 02:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | パソコン/インターネット

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 67891011
121314 15 1617 18
19202122 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation