• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

セドリックは現行車種だった!

セドリックは現行車種だった!畿内ドライブ中に、いつも熱心な日産ディーラーの営業の方がいらっしゃったみたい。
現行日産車をすべて網羅したカタログと、とある車種の見積表をいただく。

カタログについては、レイアウトがうまい。視覚的に基本的な各車種の情報がわかる。
加えて、商用車やフォークリフト、船や福祉車両まで掲載。

カタログで特に目に留まったのは、セドリック!
目の付け所が人と違います(笑)
セドリックが現行車種に入っていることに涙。
そうだよな。まだ新車なんだよね。
LPG仕様のものなれど、いやはやうれしや。

価格帯は200万強から300万弱。セダンでピラーもしっかりしているし、視界もいいと思われる。何せ、角張ったボディだし。単に見た目の問題としても、見やすそうな気がする。
タクシー用途にはばっちりか。

セドリック以外だと、Zとエクストレイルが気になる。デザインではジュークがクールだね。

てな具合にあれこれと論評しつつ、楽しんだのでした。
ディーラーさん、ありがとう!
Posted at 2011/04/04 12:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | クルマ
2011年04月04日 イイね!

とりとめのない話柄をまとめてみようホトトギス

とりとめのない話柄をまとめてみようホトトギスドライビングハイになっている。
また関西まで引き返したいなと半ば本気で思っている(笑)

草津からノンストップで運転し、もう夜中のうちには帰宅するところまで来ている。
いるのたが、、
パーキングにてウダウダしている今宵(笑)
眠くないし。

なぜって、先週の鎌倉に引き続いてのドライブだし、久し振りにこころゆくまで運転したので、余韻を味わいたいもの。
元来、長距離ランナーだし、近いうちに本州を越えて、四国や九州にも再訪したい。

また、西日本の元気ぶりも見ることが出来たし(それは日本の元気ぶりと同義)、いい気分だ。

閑話休題。
選挙カーに乗って、「滋賀から東北へ」なんて言っていた候補者がいたけど、地方議員なら、まずは地元をどうするかを考えるべきじゃないかな?
滋賀の人々に潤いを与えてから、被災地のことを考えるべきじゃないかな。
被災地のことを考えるなら、クルマでの移動はどうなのかなとも思うし。
まあ、人それぞれだけど、少なくとも被災地ではない東京に住む私は違和感を感じた。あくまで私はね。

やはり人それぞれですな。他人のことを過度に推し量るより、まずは自分を確立させること。
例えば、いわきの祖父母には彼らなりの考えがあるだろうから、ウチもあれこれ言わないことにしている。
今後のことを決めるのは私ではないもの。

またもや思考は巡る。
ドライバーズハイから非被災地において目撃して感じたこと。これらはすべて私の感情と言えるし、ゆえに共存しうる。
例えば、禅ならば無の世界を観じ、いや、そうした思念すら超越してしまうのだろう。
禅世界がくまなく広がる京都北大路の大徳寺の掃き清められた砂や、凛々しい松林を見ながら歩きながら、ふと感じた。

なんてことはなく(笑)、
境内の涼やかな美しさのようなものに魅了された。
やはり、京都はいいな。単なる散策が後々の思考材料、つまり、ネタにもなる。
千年の都は伊達じゃないなと思う。思いつつも、大徳寺納豆のことが気になっている。これらすべて雑念か?いや、みな、尊い我が思念だと思うぜよ。

さて帰るか。
Posted at 2011/04/04 02:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | クルマ

プロフィール

「馴染みのたこ焼き屋で談笑したのち、立川の市街地からかなり外れた箇所にある西武立川駅来訪。堤王国の残滓を堪能するために。なんでこんなに閑散とした場所が立川駅なのだろう?
絶版間近のチャンピオンイエロー4(スイスポ用語ですね)電車がまだまだ走っていたのは嬉しいところ。」
何シテル?   10/07 10:09
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation