• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

準備万端

準備万端
夏に向けて、マリンシューズと防水性のあるリストバンド式の時計を購入。
色合いも鮮やかですし、ポップな感じが気に入りました。
いよいよ、海が私を待っているような気がします。
海のみならず、シューズも時計もスポーツやアウトドアなど様々なシーンで活躍できると思うので、これで私の行動範囲はますます広くなります。
シューズはドライブ用にも使えそうです。

続いては、テニス関連のお話。
ガットの張替えとラケットグリップ部のテープ巻きを依頼しました。
ガットは、ゴーセンAKプロ16に変更します。
また、ガットの硬さも落とし、54ポンドとします。
今回は打球の飛びを重視したセッティングにしてみたいと思います。
このセッティングでどのように打つときのフィーリングや打った後の打球の挙動が変化するのかを堪能するのが、今から楽しみです。
なお、グリップに巻くテープは前回と同様に、BOWブランドのプログリップ
ウェットタイプ(やや湿り気があります)で、非常に握りやすいものでした。そこで、今回も前回と同じものを使用します。デザインも気に入ってますしね。


Posted at 2011/07/12 21:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほのぼのとした日常 | 日記
2011年07月12日 イイね!

爽子との恋話 「シンデレラ・エクスプレス」の時代と私の青春時代を通して

爽子との恋話 「シンデレラ・エクスプレス」の時代と私の青春時代を通して
「シンデレラ・エクスプレス」という言葉を聞いて、新幹線ひかりのあの華やいだ最終列車を思い出せるあなたは、もうそれなりに酸いも甘いも経験された世代の方かもしれません。
東京発新大阪行き最終列車「ひかり289号」(当時)の出発時刻の午後九時前後。それは恋することの甘美で切ない思いや素晴らしさ、それらすべてが凝縮されていた濃密な時間であり、環境でした。

メールどころか携帯電話すらない時代のことです。
束の間の再会を果たした遠距離恋愛カップルたちは、その「シンデレラ・エクスプレス」の発車までの時間が少しでも伸びないだろうかという期待を込めて、しばし別れる相手との最後の愛の確かめ合いをプラットホーム上で繰り広げていたのでした。
時はバブルエコノミーの時代。既に20年ほどの歳月が経っています。
それにしても、「シンデレラ・エクスプレス」とは実にぴったりの名称ですね。

私はこの恋人たちがプラットホーム上で繰り広げる世界を共有することはありませんでしたが、当時はCMでも話題になりましたし、映像を通じてであっても、あたかも私がそこにいたかのように当時の情景が目にくっきりと浮かんでくるようです。
実家を飛び出して一人暮らしを始めたときに、しきりにポケベルをくれる女性がいました。高校時代の同級生でした。私は時折、公衆電話にいっては彼女に電話をし、ごくごく他愛もない話をします。
ちょうど夏の時期ですね。久し振りに実家の方面に帰ってきて再会しないか言われました。なんとなく実家には帰ってみたものの、どうもあまり会う気はなく、その後ポケベルを返却(当時はレンタルでした)したのちは、手紙をよくくれました。

一年後に私は大学に入学しました。キャンパスが湘南でしたので、江ノ島近辺を案内しようかということで、片瀬江ノ島駅前の湘南海岸が一望できるビルでカラオケをしたり、江ノ島を潮の香りを浴びながら眺めていたりしました。
話を切り出されたのはどのタイミングのときだったのでしょうか。
彼女から高校時代のときから私のことが好きだったということを告げられました。
そういえば、私の誕生日のときにケーキを作ってくれて、学校まで持ってきてくれましたし、考えてみればとても親密な態度でいてくれたんですね。
私はまったく気付きませんでした。

帰りの小田急電車で私は彼女の肩を抱いてあげました。
しかし、それっきりです。
私が時折見せる悲しげな目に、演劇をやっている繊細な彼女は固有の魅力を感じたらしく、私もそのことを聞かされたときに、悲しげな目をしていることを感じ取っていた彼女にようやく魅力を感じたのでした。
さて、この後はどうなったのか。
結末は秘密にしておきましょう。

彼女とは5年ほど不通ですが、気立てもよくきれいで純粋な子でしたから、幸せな人生を歩んでいると思います。
私は彼女の「シンデレラ・エクスプレス」でプラットホームに集うカップルと異なり、彼女(爽子)からの緩やかな恋のメッセージを受信できないでいたのでした。





Posted at 2011/07/12 09:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2011年07月12日 イイね!

猛暑だからこそ楽しみをより感じられること

猛暑だからこそ楽しみをより感じられること
皆さま、おはようございます。

いよいよ日本列島が夏の雰囲気に包まれてきました。
近頃は気温が35度に至るのも珍しくなくなってきましたが、涼む場所はたくさんありますし、その猛暑ぶりと湿気の高さに、私はどことなく南国的な雰囲気を連想するので、とても好ましく思っています。夏が大好きです。
ここで、沖縄の美しいビーチで泳いでいたときのことを思い出します。本州では見たことのないいかにも南国という風情の樹木が海岸沿いに生い茂り、白い砂浜と琥珀色の美しい海が珊瑚礁の輪の中に展開されていました。珊瑚礁を越えると、海はいよいよ明るい青色になり、その美しさは自然の神秘としか言いようがありません。

さて、私は猛暑ゆえに、普段の夏以上に楽しめることがたくさんあると私は思うんです。
例えば、テニスをして大いに汗をかくのもいいですし、水泳をしてさっぱりするのもよし。
海水浴で砂浜と偉大なる海と対峙するもよいですし、エアコンを浴びながら快適に過ごすこともまたよし。女性の方々の肌けたラフな服装を見るのも目の保養になりますね(爆)
そういうわけで、気温が高く蒸し暑いからこそ、これらのことを楽しみ、味わうのもまた格段に楽しいものだと思います。
より思考を展開させれば、もっともっと楽しい事柄を見つけられそうです。

上に述べたことは夏を楽しく過ごすだけではなく、あらゆる事柄にも応用できるかと思います。不快さを不快と感じるのは不毛ですし、どうせなら、強烈な暑さのなかでこそ楽しめることや、普段以上にありがたみを感じる事象を発見するほうが幸せ且つ合理的な過ごし方だと私は思っています。

では、本日も素敵な一日をお過ごしください。



Posted at 2011/07/12 07:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝から元気 | その他

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation