• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

黒霧島を発見して、私は泊まることにした ~箱根・湯河原紀行~

黒霧島を発見して、私は泊まることにした ~箱根・湯河原紀行~昨日はふと夕方に思い立ち、東京から箱根・湯河原を経由したドライブを楽しみました。
中途、小田原厚木道路の平塚PAでは、いったんPAの外へ出て(PAと外とは自由に行き来ができるんです。ただし、徒歩に限ります・笑)
実にのどかな田園風景の中を散策することができました。気持ちが良かったですね。
数枚写真を撮りました。もう秋の気配を感じる花が咲いていると思ったら、まだ早いのでは(?)と思わせる実が成っていたりと、季節を感じさせてくれる自然の折々と親しんでしてきました。
写真を数枚撮っているので、後日掲載させるかもしれません。
なお、トップ画像はかなり前に撮影したもので、小田原にある米神海岸です。
この荒々しい波が私のもやもやを霧消させてくれたことを覚えています。

さて、箱根では恒久無料化が決定した箱根新道で須雲川まで登坂。
その後は、旧東海道を経由。寄木細工で有名な畑宿の集落を過ぎたら、名物の七曲り
にさしかかります。一時期は一週間に一度は通っていました(笑)
箱根をぐんぐん登り、芦ノ湖沿いや箱根関所跡を過ぎ、エコパという通称で親しまれている箱根峠の道の駅でしばし休憩。寒かったですね。

続いて、ライダーさんの間でも有名な椿ラインをダウンヒル。
こういう狭くてコーナーの多い道はプリメーラの得意とするところです。
下って奥湯河原の温泉街を通過し、海沿いを走ります。

かつてのマナキュウ(真鶴旧道・数年前に無料化されました)を通り、ずっと右手に相模の海を拵えていました。日が暮れていたので海原は見えませんでしたが、小田原の市街地の街灯りがかすかに見えて
美しかったですね。
根府川にてしばし休息したのち、小田原市内のヤオハンにて買い物をしたときに、芋焼酎黒霧島を発見。運命の転換が生じた瞬間でした。
黒霧島をすぐに飲みたくなったので、実家に連絡し泊めてもらうことにしました(実家は数年前に小田原に越してきています)。
黒霧島は気持ちよく実家にて飲みました。
ありがたいものです。
ということで実家におります。

実家は高層階にあり、天気が良ければ市街地の後景に海が見えます。
現在、朝日の橙色が市街地を美しく覆っています。
箱根方面の山々も天気が良さそうですよ。
さて、ドライブを継続したいですが、実家が借りている畑の手伝いをしてこようかなと思います。いい運動になるでしょうし。
ちなみに、畑はものすごい山奥にあり、私のクルマでも登坂はきついです(笑)
道幅も狭く、軽自動車でないと畑まではたどり着けないかもしれません。
てことで、親のアルトワークスのターボの力で登ってもらおうと思います(笑)
初めてのアルトワークス乗車体験となりそうです。
楽しみですよ。もうしばらくしたら行ってきます。

Posted at 2011/09/24 05:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「おや、LFAじゃないの。」
何シテル?   08/27 22:31
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation