• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

近江・若狭紀行 ~琵琶湖の大海原(大津なぎさ公園にて)~

近江・若狭紀行 ~琵琶湖の大海原(大津なぎさ公園にて)~いにしえの頃、巨大な琵琶湖のことを、あわつうみ(淡つ海)といった。
琵琶湖を要する滋賀県の旧国名を近江というが、これは上に述べたあわつうみが転訛して、あふみとなり、やがて近江となったとする説もある。
要するに、海のように巨大であり、古代人の認識としては、塩分が含まれているかいないかくらいの違いで、琵琶湖は果てしなく広がる大海原であった。
試みに、現在でも琵琶湖に来ると対岸が見えないような箇所もあり、その広さは圧巻である。海のような荒々しい波こそないけれども、打ち寄せる波がありちょっとした湾口部辺りの海と水の動きは変わらないのではないか。
飛行機や鉄道網が発達するまでは、輸送や流通の軸は水の流れに乗ることであった。つまり舟が移動の主流だったのだ。ゆえに、陸路よりもむしろ海路が発達した。

滋賀県の県庁がある大津市の大津という地名の由来は、大きな湊という意味からきているものと思われる。
「津」とは湊のことを指す言葉であり、琵琶湖という巨大な海原と京都という全国一の消費都市を近隣に控えている大津の地は、まさに大きな津であったのだろう。
大津市は西側を比叡山の高い山容に覆われ、東側を琵琶湖の海原に囲まれた狭隘の地である。大量の舟が大津に到着し、比叡の山系を伝って京都に向かったという様子を想像すると、その賑やかさが想像される。狭隘な地で人やモノがひしめいている様子が思い浮かぶ。
現在でも滋賀県一等の地として、賑やかなのは変わらないが、舟運が主流ではない時代のために、琵琶湖は実にのんびりと穏やかな様相を見せている。湖水に浮かぶ舟は大多数が釣り船や観光船であり、それがまたのどかな気分を増してくれる。

大津市の琵琶湖対岸になぎさ公園という美しい公園がある。琵琶湖沿いに遊歩道や樹木が設けられた実に風致の良い公園で、太公望がのんびりと釣り人を垂らしていたり、犬を散歩させたりしている人々が遊歩道を歩いていたりする。
非常にのびやかな気分にさせてくれるのだ。ゆえに、心地がよい。



なぎさ公園で湖水の流れを眺めていたり、太公望の垂れる釣り糸や散歩をしている人々を眺めていたり、あるいは遊歩道を散策したり、湖水に手を触れてみたりしていたのが、琵琶湖よりも淡い水色の空が展開される心地の良い午前のことであった。実に和やかな感情に包まれ、のんびりと一日中たそがれていたいとも思った。



周囲は高層マンションが建ち並んでいるのだが、琵琶湖の巨大さに呑まれているせいか、実に程よい大きさのように感じられた。
こうした空間の中で私はしばしいい気分を堪能していたのだ。



大津市街へは何度か通過したことがあるが、あくまで通過したのみであって、じっくりと見物をしたことがない。そこで、しばし琵琶湖の佇まいから離れ、クルマを公園に置いたまま、市街地を目指して歩くことにした。



大津なぎさ公園にて(動画)




Posted at 2011/10/12 18:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation