• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

日々是運転也

日々是運転也日々是運転也。
私の造語であり、著名な言葉というわけではありません。まあ、「日々~也」ってどっかで聞いたことがありそうな表現ではありますね(笑)

私は職業運転手ではないのですが、最近はたくさんの車種のクルマに毎日乗る機会に恵まれています。
それぞれの車種にそのクルマ固有のいい面というのが見いだせるので、楽しいですね。エンジンの吹け上がり方とか、加速の具合など、みな異なります。そうした点が殊に面白い。

しかしながら、やはり面白いのは最近購入したインプレッサですね。
怒濤の加速、秀逸なコーナリングパフォーマンスなどなど、走りに関する面でまず圧巻されていますが、室内も広々としていて、後部座席も極めて実用的です。
こうした点がプリメーラとも似ていますが、パフォーマンスの絶対さでいえば、インプレッサの完全勝利ですね。ブーストも1.4が標準で出ます。
東海道新幹線で東京駅から一寸寝ただけで、いつのまにやら名古屋駅に着いてしまったような、そんな時間感覚が味わえたりします(笑)
ただ、のんびり走ってもクラッチやシフトのかっちり感が味わえますし、そういう点でも魅力的です。のんびり走る場面が圧倒的なので、この点、私によく合います。

と同時に、登録抹消して沈黙しているプリメーラの良さも再発見しつつあります(登録抹消はしたのですが、解体等はしないで、お店にお任せしてよりスポーティな方向に仕上げることに決めました)。諸々のたくさんの経験をすることの良さを、クルマという領域についても感じています。



閑話休題。
先週の日曜日は大黒詣でをし、多士済々なクルマを見掛けましたが、目立ったのがFCですね。特に前期型FCが多く見られ、二桁ナンバーのカブリオレを見掛けたので、オーナーさんにお声掛けしました。なんと、新車の時から27年お乗りになっているそうです。私が生まれるよりも前からお乗りになっているんですね(爆)
私が来訪したときは、FC、FDはむろん、SAも散見されましたし、ロータリー集団が目立つひとときでした。
ということをしてから清流でしばし心を癒してから、法事に行ってきました(笑)
すみません。お経の内容がさっぱり頭の中に入ってません。煩悩に生きる凡夫であります(笑)



金曜日の夜は足柄(神奈川県西部)から厚木を経由し、圏央道新規開通区間、中央道、首都高を駆使し、都心部まで出るという相変わらずの神出鬼没ぶりを発揮しました(笑)
パーキングで14のシルビアの前でじっと佇んでいる人がいたので、「14をお持ちなんですか」とお尋ねしました。
なんでもイングランドからお越しになられた方で、特に90年代の日本車が好きなようです。好みが私と合います。
もう一人のイングランド人の方とも知り合いました。ホンダの旧車に乗っています。
うっかり車名を聞き忘れましたが、なんという名前のクルマでしたっけ。



この日はイングランド人二人とお話しをしましたが、最近はやたらアジア系の方と接する機会が多く、縮小化しグローバル化している地球をそのまま体現しているかのような私です。
後日談。14シルビアの人とは帰路しばらくランデブー走行していたのですが、首都高北の丸付近から本気を出され、一気に置いていかれました(笑)
さすがはナイジェル・マンセルを輩出した国ですね(古)

さて、今日はご近所で整体を受けてきますが、折角なので、整体をする前にお庭詣でをするというのもありかもしれません。或いは外車のディーラーに行くかもしれません。ビマーの皆さん、一緒に行きませんか?

というわけで、実に以て予定は未定ですが、充実した一日を過ごします。
皆さまも楽しい一日をお過ごしくださいね!


一ヶ月ほど前のことですが、葛飾の柴又駅前でちょっとの間だけ、駅前の数名の皆さまにご協力いただきワンショットを収めました(笑)
以上、余話ながら。









Posted at 2014/07/13 06:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation