• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

房総日帰りドライブ その2

房総日帰りドライブ その2承前。鋸山を下山した私は進路をさらに南へ。房総半島先端部を目指すものの、特段にあてはなくとにかく海とのんびりとした田園地帯や鬱蒼とした樹林地帯を走ってみたかった。まずは、房総半島南端から鴨川まではずっと海沿いの道路を快走。




考えてみれば、もうすっかり海水浴シーズンでどこの海岸も殷賑を極めていたが、そんな中で、砂浜と大海をゆっくりとじっくりと見ることができる海岸に行ってきた。場所は鴨川市内某所にある。国道を避け、やや裏道に入るのがポイントだ。
砂浜を渡り、波打ち際まで歩いてみたが、白浪を眺めるだけで、水に浸かることはしなかった。ぼおっとした気分で対峙してみたかったのだ。
所期の目的は達成した。

海を楽しんだあとは山間部である。千葉県も安房地方となると山がちな地形となる。
地図でも乗っていないような道路ではあったがだいたいの検討をつけて、木更津方面に出ようと思い、人気の無い道路をひた走ってみた。
行動することで良い結果が生じる。思い切って行動するのが良い。その行動指針の果実はすぐに味わうことができた。



山間部の鬱蒼とした道を気持ちよく走っていたのだが、直に辺り一面が紫陽花に覆われた見通しのよい山間いの雰囲気の良い場所に到着した。狐につままれたような気分になった。







突如、別世界に入り込んだようで、空間と時間の位相を超越して別世界に迷い込んだ感すらした。
ともあれ、咲き具合は実に見事で、彼方には太平洋を見渡すことができる。
寺院の周囲に咲き誇っているようで、境内は入らなかったのだが、安房という土地柄を考えると、日蓮と所縁があるのだろうか。






さて、GDBの山道運転は間違いなく愉しいと述べておこう。
プリメーラではブレーキングで荷重をかけて曲がるという感じだったが、GDBの場合、コーナーに入り、CPを過ぎるとアクセルをオンにする。そうするとうまい具合に外輪が収束するという感じだ。アジリティも非常に良く、これは本当に楽しい。
デフのコントロール設定次第で走行方法もまた変わってくるだろう。
自然の息吹に触れながら、颯爽と走るのは本当に気持ちがいいことである。

さて、人気のない山道をひた走り、ようやく養老渓谷の辺りに出る。
ここからは、お馴染みのローカル私鉄・久留里線といったディーゼル単線列車の旅情(首都圏ではディーゼル単線というのは稀有なのである)を味わうことができる地域で、自然美と人工美とが見事に調和している。
今回は、小湊鉄道月崎駅でぼんやりと駅舎のベンチにゆったりと腰掛けながら、薄暗くなってきた空と段々と輪郭がぼやけてきた樹林や草木を眺めながら、都心から百キロ圏内にある里山的光景を堪能した。





直近に来訪したいと思わせる場所ばかりを今回も辿ることができた。
なお、行きにフェリーを使ったからというわけでもないが、帰路はアクアラインでもなく、千葉や船橋を通り、帰路に着いた。
陸も海も満喫した一日であった。

日常という時間の中で過ごすのも愉しいし、こうしてドライブするのも愉しい。
自然美も人工美も愉しいし、運転するのも愉しい。
人生はおよそ愉しさだけで構成されているようらしい。
Posted at 2014/07/23 22:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation