• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

~八王子にてプチオフ二連発~ まだ八王子にいたりする俺記す(笑)

~八王子にてプチオフ二連発~  まだ八王子にいたりする俺記す(笑)HP 10 Primera and Crown Athlete Hybrid and Impreza WRX STi

I really feel excited even now.I could see one of my mates who owns 1st generation Ppimera in a long time.As you might know,Primera is so special for me.
We talked with each other and went shopping in a car goods shop.
After leaving him,someone spoke to me.
Yes,he is also one of my car mates.He owns Toyota Crown Athlete Hybrid now.
You shouldn't make fun of hybrid cars.It's so fast. When I looked at a speedometer 3 seconds later after starting driving,I thought obviously I may be caught lol
In addition,I drove his car with his sleeping kid on a passenger seat.
Anyway I had an awesome time.

都内にて骨盤矯正を終えたあと(気持ちよかった♪)、西東京の雄都八王子へ。
そう、今朝の投稿でユーミンの「中央フリーウェイ」のことを少し書いたが、そのユーミンの実家がある街へとクルマを走らせたのである。

Makottsさんと待ち合わせをしていた。思えば、インプレッサを見に行く日にお会いして以来であった。
プリメーラを改めて眺めるが、端整で素敵だ。ただし、端整なだけでなく、走行性能においては、今でも充分に通用することを私はよく知っているから、なおさら自分の記憶とひきよせてみて、感慨に浸っていたのだ。なんてね(笑)







お願いをしていた唐揚げ弁当をわざわざ持ってきてくださり、感謝一念あるのみ。









その後しばらく、車内でもっとも適当な位置にスマホを置くべく作業をしていたところ、Chainさんにお声掛けをされた。まあ、メールで居場所をお伝えしていたんだけどね(笑)
かつてはGT-Rやアストロを乗ってきた彼が、今所有しているのが、クラウンアスリートのハイブリット。







なるほど、かっこいいのだけれど、どうなのかなといぶかしがっていたところ、インプレッサに乗られてしまい(笑・冗談)、すやすや眠っている彼のお子さんを助手席に乗せたまま追撃(笑)





どうにもエンジンが静かすぎる、、と思いつつ公道へ出た。
それはもう怒濤のトルクを初動から発揮。ヤバイくらいに面白くて快適だった。





気付くとまだお店の駐車場である。私は夢でも見ていたのだろうか。
とまれ、時の流れは邯鄲の夢の如し。あっという間に過ぎ去っていった。


Posted at 2014/10/26 18:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

シンデレラの時代 

シンデレラの時代 懐かしくも淡い恋人たちの想い出が今週も終わる。
このCMが流されていた頃は小学生だったけれど、もう少し大人で遠距離恋愛をしていたら、私はどんな想いを馳せ、恋人としばし別れていたのだろうか。



This song was really popular here around late 80`s or early90`s.Especially everybody knew the TV commercial like this. The lovers which lives away must leave each on Sunday`s evening. Each must get on the last bullet train.
Looks lonliness but therefore they`re beautiful,I think.

久し振りに家のPCを開いたらはまっちゃいました(笑)
出かけてきます♪
Posted at 2014/10/26 09:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | 音楽/映画/テレビ
2014年10月26日 イイね!

子鹿と整理整頓

子鹿と整理整頓武州江戸にて。
皆さま、おはようございます。

さて、昨晩は相州ヤビツ(神奈川県西部です)からブログを認めてみたのだけれど、約束通り(?)に裏ヤビツを走行し、子鹿と勝負。しばらくすると子鹿が森林に向かい走り始めたので、さすがの四駆でも追撃できずに子鹿へのリベンジを誓い、そのまま走破。
宮ヶ瀬を経由し、津久井(現相模原市緑区)に住んでいる親戚宅に電撃訪問。
ただ、時間が遅いのでご挨拶だけして辞し、圏央道と中央フリーウェイを使い帰宅。

ヤビツの菜の花台から発信・発進



ヤビツのように対面通行があり狭くてカーブが多い道に関しては、夜の
ほうが走りやすい。ヘッドライトの光で対向車の検討が付くからだ。
そういう意味で電気の存在は貴重だなと思うし、私のクルマのヘッドライトはLEDな
ので(ルームランプ等LEDを充填)、昨今ノーベル賞を受賞した我が国の学者に心から拍手を送りたいと思う。


*画像写真は夏前頃に撮影したもの

それと圏央道のありがたみを最近、感じる。
同じく昨晩のメールにも書いたけれども、山武まで急な仕事があったが、午後三時に出て、八時に帰ってこれたのは、圏央道のお陰といってもいい。
遙々遠くに来たなという感を味わうには下道をトコトコ走るのもいいけれども、高速道路の魅力は捨てがたい。在来線の旅もいいけれど、新幹線で快適に出張するのもどちらも等価で素晴らしいと考えることと、同等かもしれぬ。

さて、今日は身体をさらけ出したあと(笑)、どこかに出撃する予定。旧ドイツ軍お得意の電撃作戦が私には似合っています。即行動、即来襲ですな。
出撃場所は未定だが、関東甲信越の範囲内に留めるつもりなので、さほどの出撃距離では無い。
閑話休題。
ということで、以下突然話柄が変わります。

整理整頓することと頭脳の明晰さには相関関係があるように思うのだけれど、皆さんはどう思いますか?何百冊ものビジネス書その他にも同様のことが書かれているのだけれど、どうもそういう気がしている。そこで、どのオフィスに行くときも机を見ることにしている。
それとトイレの清掃状態も気になっていて、こちらは組織全体のクオリティ等と相似しているように思える。
ということを考えている水無月の朝。
今日も素晴らしい一日を。




*上の画像は三年前に撮影した裏ヤビツでのコマ


















Posted at 2014/10/26 08:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりとめもないこと | クルマ

プロフィール

「下総の旧車交流会に新車で逝くその他諸々 http://cvw.jp/b/730895/48546234/
何シテル?   07/17 01:35
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678 9 1011
1213 1415161718
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation