• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

年末の桜の花見

年末の桜の花見年末という言葉と桜の花見という言葉を両立させるとは食べ合わせの悪い料理みたいだが、街の裏手にある小さな歩道を歩いていたら、なんと桜花が咲いていたのである。





柿の実がたわわに生っている民家の庭のほぼ向かいの児童館の裏手の小さな敷地に花は咲いていて、子供たちの愉しげな声が微かに聴こえる。



狂い桜なのかどうかはわからないけれども、近づいて見てよくよく観察してみると思いのほか多くの花が咲いていたことに感嘆し、驚嘆した。




10分ほど樹下に腰掛け、師走の桜見物を楽しんだというわけである。

冬至を目前にしてまだ気は早いけれども、蝋梅の花が年明けごろから咲き始めるだろうし、梅花も如月の頃には見頃を迎えているだろう。
桜が一斉に開花するのが、東京都内の場合、例年、弥生の末頃だから、そう考えると、春の到来はまことに早いと思えてくるし、循環する季節の早さもまた尋常ならずと思う。

天下人となった豊臣秀吉はかつて京都の醍醐寺で盛大な桜の花見を開催した。
醍醐の花見と呼ばれ、諸侯や帝の僥倖も仰いだ秀吉らしい盛大な宴だったようだ。
今日ふと見掛けた桜にはこうした威容さはないが、静かに細やかに咲いているという点では、日本人の侘び寂び好みに近いように思われる。

同じく古のこと。涼を求めようと冬の間に積もった雪を土中に埋め、夏に僅かな量の氷を禁門に献上したという。
春の訪れを師走に味わったという点で、贅の面では、私は禁門の帝と変わらないのではないかと思った。
そういえば、昼ごはんも牡蠣・海老フライ・豚カツが盛りあわされた豪華なものだった。

さて、そろそろ病院に行ってきます。
家人の二度目の手術はおかげさまで成功しました。年末までには退院するでしょう。

裏小径
桜花咲くなり
師走の日
心のうちに
春来る



















あらゆる万物・事象に感謝



プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 789 1011 12
13 1415 16 17 18 19
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation