• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

エコモード〔?〕の解除の仕方がわからない(^^;;

エコモード〔?〕の解除の仕方がわからない(^^;;呟きにオフ会の告知文を記載したので、ブログにて記します。諸兄にほんのちょっとお聞きしたいことがございますもので(^^;;
ご関心のある向きはこの先の本文をお読み進めくださいませ。

先般、愛車のフロントガラスが割れて、交換が必要な状態だったため〔それでも箱根や御殿場まできっちり走って、敢えなく某ホンダ車軍団の後塵をはいしていたのですが・笑〕、先ほど交換のため、愛車を預けてきました。

明日には仕上がるとのことでしたが、自宅までの足として保険会社の手配で代車をお借りしました。ちなみに、レンタカー代は出ますが、フロントガラス代は五万円分が自己負担となります。五万ジンバブエドルだったら良かったのに(^^;;

とまれ、お店に用意されていた代車は、なんと私がスバル乗りであることを斟酌しているかのようにインプレッサワゴンでした。しかも相模ナンバー。代車を借りるときはいつもなぜか相模ナンバーなんだよな〔笑〕
迅速に納車手配できたクルマがこのインプレッサだったそうで、スバルとの関係性はないとのこと。
しかしながら、スバル乗りの私としては喜ばしき限り。そしてただならぬ縁を感じます。

というわけで、
自宅に帰って、喫茶店で読書をしようと思いましたが、あたかも傷心したゲーテがイタリアの土地に入って一転して陽気になったように、私もすっかり陽気な運転モードに入ってしまい、さっそく狭い荒玉水道を走破してみたりしちゃいました〔笑〕
首都高にも上がってみようかなとも思っています(^^;;

さて、このインプレッサワゴンはかなりシャープな挙動を示してくれて非常に運転していて面白いです。発信時の加速も実に俊敏ですし。
見切りは良くないクルマですが、幸い私は車幅感覚が抜群なので、この点はノープロブレムです!
なにせ、青森から沖縄まで諸国の道路を走破してきましたから〔笑〕
バックは苦手ですが(^^;;

というわけで、いま某ピットで休息しているのですが、それには理由がありまして。
さらにお読み進め願えれば幸甚至極に御座候でアリマス。

走行中にエコと表示されるのですが、これはエコモードで走行しているという意味なのでしょうか。
エコモードでこれだけの走りを示してくれるのどったら、よりスポーティーなモードにしたらどうなんだろうと思い、試してみたいのですが、操作の仕方がわかりません〔笑〕
まあ、お借りしたクルマなので、ほんのちょっと試してみたいだけなのですが、
かろうじてインジェクションのクルマにしか乗らない私には電子制御の操作系のことがわからず、このようにブログに認めた次第です(^^;;

土曜日に世田谷でミーティングを開催しますが、敢えてこれで行くのもアリかな、なんてことは思ってはいませんが、ともあれ、今夜はしばらくインプレッサワゴンに乗ることに決めました(^^)








プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation