• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

なんでビートルだけにダスなんだよお!ドイツ人に告ぐ〔笑〕

なんでビートルだけにダスなんだよお!ドイツ人に告ぐ〔笑〕ドイツ在住のみん友さんのレバーケーゼさんが興味深いブログを記載されていたので、私もそのブログの内容を踏まえつつ、少し記したい。

その前にドイツ語のお話をば。
ドイツ語は日本語と異なり、名詞の前に必ず決まった定冠詞を置く。男性名詞、中性名詞、女性名詞の三種類がある〔フランス語やイタリア語にも男性名詞と女性名詞がある〕。
それぞれ、der、das、dieがそれに該当する。男性や女性を示すような単語であれば、わかりやすいのだけれど、そうでもない場合が多い。
例えば自動車はdas Autoだし〔まあ、人間ではないと考えれば得心がいく〕、太陽はdie Sonneと表現する〔ドイツ人は太陽を女性と考えているのか?〕。もっとも、名詞が置かれる位置によって、この三種が複雑に変化したりするのだが、それはさておき。

フォルクスワーゲンのサイトでクルマの車種が紹介されているが、だいたいderなのだという。この部分はフィーリングに近いものがあるとも思うのだけれど、ともかくそうなっている。しかし、Beetleだけがdas Beetleという中性名詞を使用しているのだという。
トップ画像がそれで、実際にドイツのフォルクスワーゲンのサイトを見てみた。

様々に理屈付けしたのだけれど、ネイティヴに聞くのが一番早いと思って、聞いてみた。その回答が以下。

Hi terry..... DAS is for Cabriolet used. So say..... Der Volkswagen Beetle..... and.... Das Cabriolet. And you can Name it specific say a Blue Cabriolet.....it is also Das Blue Cabriolet but you also Say "Die" Limousine *Sedan. ....

In Englisch "THE" is in German DER DIE DAS.. Der is a male, Die is Woman and DAS is no male and no woman... you know?

どうやらカブリオレに対してはdasを使用するようである。通常のビートルに対してはderを使用するようだ。
でも何故だろう?
ちなみにリムジンにはdieを使用するようだが、
特等席に乗る人間は女性が相応しいという文化的合意でもあるのだろうか。
ま、よくわからないから面白いんだけども。

とかく、ドイツ語は理詰めで構築されているけれど、何でもかんでも理論的な説明がついてしまってはちょいとつまらない。カントやヘーゲル、マルクス、ハイデガーなどなど多数の哲学者を輩出したドイツらしいとはいえるだろうが。
対照的に簡素でいいなと思ったのがインドネシア語。クルマのことをmobilという。格変化などは一切ない。私のことをsayaという。また、好きという単語はsukaと表現する。
私は車好きという言葉をインドネシア語で述べると、これらの単語を単純に組み合わせて、
saya suka mobil
となる。
これで完成。日本人にはものすごく覚えやすい。
ちなみに、インドネシア語ではときに巻き舌が出てくるが、ドイツ語で巻き舌でまくし立てているひとを見たことがない。
この点も面白い。

ということで、言葉というのは面白いものですね。
引き続き再質問してみましたが、回答を得てもたぶんブログにはしません〔笑〕

それでは皆さま良い週末を(^^)
私は早ければ土曜日の夜に始動します。
日曜日は雨のようだから、霧島温泉辺りで湯治でもしてくるかな〔笑〕

まあ、さすがに霧島は都内からは遠いと私でも思うけれど〔高速を利用しても一日はかかるだろう〕、秋口に九州南部と四国を巡りたいとは思っています(^^)




※先週参加した青色車のツーリング全体写真。写真は清里のスキー場の駐車場で撮影。肌寒いくらいだった。アルプス山脈にはまだ雪が残っているし、日本の気候ってほんとに多様ですねえ




プロフィール

「写真はサンシャイン神戸でのもの。久し振りに東京に戻りました。今週末はチバラギもあるし、トップフューエルのイベントもあるし(神戸で会ったばかりですが 笑)、どうしたものか(笑)」
何シテル?   07/23 09:28
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819 20 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation