• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

目黒川の桜その他徒然なるままに

目黒川の桜その他徒然なるままにたまにはクルマとはまったく関係のないブログでも記すことにしよう。

今の今まで春眠暁を覚えずのような心映えでいる。自宅の部屋にいて、そこから時折、華々しく咲いている桜花や芽吹き始めた木々を眺めている。

私の心中には多少の無理をしてでも外へ行こう〔活動的にあることが正義だという観念〕という観念が内在しているような気がしている。日が暮れる前に外に行かなければという感情が湧き出ている。
この観念は貴重な時間を無為に過ごしたくないという信念が伏在していることにも繋がるように思える。結果、自ら自縄自縛させ、時間は有限であると規定させ、自分を追い込んでいるようにも思える。

窓外から聴こえてくる近所のガキたちの他愛もない会話を聞いていて思った。
私は先の未来のことを永遠に求めてしまっている感がする。未来とは常に先のことであるから、掴めっこないのにも関わらず。
ゆえにこそ、無理をして、余計に疲弊してしまう。
他方でそれは実際的な行動力となってプラスの働きをしてきたことも事実ではある。
しかし、ねばならないという義務的な行動は相当に負荷がかかる。負荷が蓄積されてきたのだろう。

前段が長くなった。
東京の目黒川沿いには数キロにも渡って桜の木が植えられていて、今の季節、ちょうど見頃である。自宅からもさほど遠くはないので、昨日、池尻大橋から中目黒まで散策してみた。

ちなみに、池尻大橋も中目黒も渋谷から10分ほどで行けるので都外の人にもオススメ。
クルマの場合、専用駐車場はないが、駅から少し離れたコインパーキングに停めれば、近頃は大した値段はかからない。

海外、特に中国人〔大陸なのか台湾の人なのかはわからない〕も多く、見知らぬ中国人女性に中国語で話しかけられた。たぶん、この構図だと桜が綺麗に撮れるということをしきりに言っているのだな思った。スマホを手にとりながら、やいのやいのと言うがよくわからないので、うんとだけ述べておいた。

中目黒駅付近だと駅前に目黒川があるためであろう、より殷賑を極めていた。桜並木を眺めながらも、頭の中で様々なことを分析している私はやはり通常ではないとは思うが、それはさておき、久しぶりにビールを飲んで、馴染みのスタバに立ち寄って〔なんとも違和感のある表現だ〕、たぶん、クラウンセダンで帰宅した。あっ、クルマの話になってる〔笑〕

フェイスブックばりに中華圏の人たちには広まっているQQというSNSに写真を載っけておいた。QQに限らず、中華系のアプリは使いやすくとても優秀だと思う。もっと認知されてもよいと思うのだが。




プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation