• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

夜の代官山・南青山グダグダトークの集まり💓

夜の代官山・南青山グダグダトークの集まり💓コンクリートジャングル(なんともハチマルな表現ですねえ)という人工物に覆われた大東京というイメージとは、無縁ののどかな田園地帯に囲まれた23区の某区住む私。
区内には渓谷もあります(笑)

それはさておき、土曜日の夜にでもおのぼりさんをしてみようと思い、フォーマルなズボンに着替えたら、生地が痛んでいたようで、すれて破けてしまったので、別のズボンを履いて、都心部に向かいました。結局、超カジュアルな格好と相成りました(笑)
ジャージでも良かったな〜〜

今回は前もって(でもないかな・笑)企画屋職人とハチマル界の大御所をお誘いして、代官山の某所と青山墓地近くにある南青山のデニーズでおしゃべりと飲食をしてきました。意外なことにウチから30分もしないで行けるので、自宅で一時間ばかりゆったりしてから出発(それまでは仕事をしていました)。
今回は内輪ネタ的な文章表現が多いですが、遠慮なく、イイねを押してください。イイ文章なのですから(笑)







職人とは相変わらず、ツッコミの応酬。同じツッコミなのに、なぜか楽しくアホトークができる。
大御所は集まりのためにわざわざ夕方に逗留されていた大宮から高速で来訪。今日はかなり話の脱線が多かったようにお見受けしました。私もですが(笑)






結局、想像力を駆使する横文字のオンパレードのメニューが小憎らしいセレブなレストランには行かなかったですが、また近いうちに行きましょう😊
特に、職人さん、リベンジしましょう(笑)


職人さんはデニー〇の筆頭株主らしい。
まあ軽く受け流しましょう(笑)


6番じゃなかった(笑)

ともあれ、お二方とも貴重なお時間を使って、お付き合いくださり、ありがとうございました。
昼間はまた愉しんできてくださいね💓
面白いご報告をお待ちしております!
私は抜け駆けで下見かな(笑)

The three enthusiasts met up in a downtown area and talked with each other. Guys owns other 80's and 90's Japanese cars other than these cars in the pics. I envy them but I'm happy I can keep my buddy,2nd generation Imprezza WRX STI. Thanks mates;)
Posted at 2019/03/24 02:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
10 11 12 13141516
1718 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation