• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2020年04月08日 イイね!

尾張散策 車名とおんなじ屋号の喫茶店がでらたくさんあるだで

尾張散策   車名とおんなじ屋号の喫茶店がでらたくさんあるだで久し振りに投稿します。

昨日は昭和30年代に本田宗一郎が書いた本を買ってみたのですが、簡潔明瞭でわかりやすく、福沢諭吉と並ぶと名文家だなと思いました。いい文章を書こうといった、はからいのようなものがないのでしょうね。

ここ一ヶ月ほどは、自粛要請とはうまくバランスを取りながら、私の感覚では近場でのドライブを楽しんでいました。

昨日、緊急事態宣言が発令されましたが、普段とあまり変わらない人だかりで、これでは意味がないのではないかと思ってしまいました。外に出たい気持ちはわかりますし、此度の件では、私は世間の空気に盲目的に従うことが良いとも思いません。バランス感覚が必要だと思うのですが、これだけ情報の流通が促進され交錯すると、バランス感覚の尺度も千差万別になりますよね。
こうした反生産性から身を引こうという意味もあり、不要不急な投稿を差し控えているわけです(笑)
ちなみに、反生産性とはテクノロジーの発展によって却って生じる手間のことです。スマホの普及で、アップデートをしたり、充電を気にしたりする。こうしたことも反生産性の概念に含めてもいいかと思います。

さて、尾張はびっくりするほどの喫茶店王国で、中小規模のお店が多いのが特徴です。これでよくやっていけるなというほどに、値段が安く、大量に食べ物が出てきます。たまたまなんでしょうが、クルマやバイクの車名と同じ屋号を持ったお店も散見されます。
今年はミントというお店のほか、画像(これらの画像は昨年の今頃に撮影しました)にあるのとは別のグロリアという定食屋に行きました。名古屋城の下方の名古屋東照宮の向かいあたりにあります、という時点で名古屋市民よりも土地勘があるかもしれません(笑)
まだ、名鉄と地下鉄を乗りこなせていませんが(笑)

明日も仕事です。区部でも周辺部ともなれば、場所によってはいつも以上に人がいるので、もうコロナ(カリーナではなく・笑)に感染しているやもしれませんが、そのときはお互い様というほかありませんね(笑)
パニック障害で呼吸が急にできなくなる等の経験は何度もあるので(すごく辛いですよ)、ウイルスそのものへの恐怖は実のところあまりありませんが、こういう社会的営みの中にいることが怖いです。

それでは、まずは新宿の喫茶ローレルの無事を祈念して(笑)

How’s everything? I’m ok. The government asked Tokyo and other areas not to go out except for the emergency cases. Basically Japanese administrators are not strong and they can’t do lockdown like other foreign cities. That’s why,most people stay as usual.
Our government can’t urge something. Just ask. Surely it contributes the peace of Japan. However,on the other hand,Their decisions are turtle.

These pics are shot in Nagoya city in last year. Nagoya has lots of coffee shops. They’re cheap and serves lots of options like food. If you read Japanese,the name of these shops is the same as Japanese cars like Gloria,Silvia,Cherry and Corona😅
I’m fan of looking for such a shop.

I’m working outside so the virus might come in my body. It can’t be helped. I’m not scared of dying but afraid of social situations in Japan.


プリンス自動車の杉並本社跡が跡形もないのに比べて、こちらは営業をしている様子はないものの、建物もきちんとしているし、復活の可能性もある(?)、かなあ。
名古屋城の西郊にあり、駐停車禁止除外区域の反対側だから、お客さんも来なくなっちゃったのかもしれない。加えて、駐車場がないのが、クルマ社会の名古屋的にはマイナスなのかも。
まあ、駐車場が無くとも、とんでもない箇所で路駐している名古屋止めを今でも見かけますけど(東山動物園の裏の山道とか)。
名古屋東照宮向かいの同屋号のグロリアとの関係性が気になります。








名古屋市内八田で発見。狙ってつけたような名前。暴走族っぽい屋号ですね(失礼!)。


名古屋市内中村の豊国神社の近くにあります。
初回来訪時は、ここからイラストレーターさんのオススメのお店に行き、ご馳走になりました。感謝。



織田信秀の時代に湊町として栄えた名古屋西郊の津島に行ったときに発見。

※20万以内くらいの予算でカード払いでタイベル ・ウォーターポンプ・プラグ・カムシャフトオイルシール・燃料ポンプ等をやってくれるお店をご存知の方がいたら、教えてください。
この時期なので、急ぐことはしませんが、よろしくお願いいたします😊



甲斐国分寺跡にて。適度なほったらかし具合がいいですね。ちなまに、史跡が残されている箇所(自由に入れます)にはクルマで入っていません。安心してください(笑)

今宵はここまで!







プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 3 4
567 89 1011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation