• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

某日のカーライフ

某日のカーライフ【某日】

母校の周りを徘徊したのち、
七五三を迎えたのは相模国一宮の寒川神社に行きました。
寒川町には、源頼朝を補佐した謀臣梶原景時の屋敷があったらしく、最近、観光でそのことをアピールするようになったようです。
神奈川県民的には寒川って、観光地では無いですけどね(元県民)。











S14シルビアにあった270Rの純正シートの中古を発見。
売りにくいと思うんだよな。といって、格安で放出というわけにもいかないだろうし。

迷ったけれど、トシミーティングにお邪魔させていただくことに決定。
しかし、大黒で2スト乗りの人とばったり出会いし、今後の資産運用についてもっぱら議論。
たぶん、まだ運転はできそうな予感がするので、少しの間貸してください。
半年後にはビモータに化けさせる自信はあります。









【某日】

置きっぱなしにしていたインプとグッドイヤーのタイヤを取りに行く。新品なので履き替えてみました。
せっかく駐車場があるので都内に引き取り。

インプは近々、精密検査に出します。次いで、ミッションマウントやカムカバーパッキンを交換しますが、あれやこれやで乗らないで、鑑賞するようなクルマではないと思うので、後継機も考えています。
きちんと整備しているけれども距離が伸びているし、一方で価格が高騰しているので、それならば、
やりたいことをインプには施します。

















郊外だと保管場所に余裕があっていいんですよね。






当時、トヨタのディーラーでも販売していたセリカコンバーチブル。カレンといってもまあ間違えではないかと。
通常のクーペは新車当時に割合と見た記憶があるけれど、コンバーチブルは当時からあまり見なかったなあ。
「こういうのあったな系」は私の知る限り、相場が下がったままですね。

【某日】

県境を跨がないように慎重に東雲へ。
最近はVABやレヴォーグのものが主流ですね。
この辺りはよくわからないんです。
昔、千葉でWRX STIと乗り換えっこしたことがあります。かなり古典的なスポーツカーだなと思いました。いや、それでいいんです。

にわか知識を披露すると、
スイフトスポーツも32と33(現行型)がメインで、31(ウチのクルマのスポーツ版)のアフター品が新品ではほぼ無いですね。
31系(71系)はポロGTiを中心とした欧州ホットハッチ市場に殴り込みをかけつつ、中国やインドでも発売されたモデルで、私はこういう大きな物語のある歴史に弱い。
デザインも当時からスズキもこういうのを出すようになったんだなと思ったくらいで、いわば、商業的に成功しているジウジアーロキャリィのバン(だったっけ?どっちが前だか後ろだかわからない造形のクルマ。こちらは積載性の問題でクレームがついたという)かと。






結局、多摩川を越えてしまうわけですが(笑)






大して混んでもいないのに突然の閉鎖。
帰り際に平和島に立ち寄ると、またいました(笑)
私は好きです。230ローレル。L28搭載のもので、この時代で、セドグロではなく、ローレルで三枠。





【某日】

二台分の愛車点検。



自作の下回り清掃機が活躍(笑)



スイフトに乗り込み、わりと近所の神社を参拝。



















































鏑木さんみたいには撮れませんでした(笑)
昨日は湾岸線から見た富士山と横浜市街が最高に綺麗だったんだけど、今日の富士は途中から雲隠れ。

場所を移動。
クルマのことが詳しい人がいるといいですね。
86とBRZとの違いがわかりました。



























GRヤリスは質感という点では潔くヤリスレベルのものにしているのでしょうか?
走らせてみないとわからないモデルかも。
ただ、リアシートも狭いけれど実用に供すると私は思うのですが。
その点、86は後部座席を座席と呼んじゃいけないけれど、低めのアイポイントが個人的にはお気に入り。90スープラとはまた違うんです。

上に述べたように、いろいろな箇所でBRZと差異があるようですが、リアのスタビリティなどは明らかにこちらが上なのだそうです。
廉価モデルのRCもエアコンレス等ではなく、18インチも履けるみたいです。マニュアルエアコンですけれど、私はオート機能を使いませんし、ホイールとシートを交換する前提であれば、こちらもアリかなと。アフター品もたくさんあるでしょう。

ちなみに、納期は半導体不足の影響でどちらも半年ないしはそれ以上のようです。

※にしても、よく寺社にいくよな、俺。
しかしながら、お詣りしても、願い事はしません。
無神論者ではありませんが、全員の願い事が叶えられたらどうなるんでしょうかね。

プロフィール

「来週こそは白井に行きたいなあ。翌週からまたまた西に行くことになるので(笑)」
何シテル?   07/06 02:50
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
56 7891011
12131415161718
1920 21 22 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation