• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

後輪駆動のようなフルタイム四駆

後輪駆動のようなフルタイム四駆クルマで休憩できる場所ということで、大黒に数時間いました。いや、本当に休憩目的で行くことが多いんです。

横浜の内陸部にいたので、イオン座間で日産のヘリテージ車輌でも見ようとも思っていたのですが、ラッシュ時ということもあり、僅かな距離なのに二時間ほどかかるとなれば、大黒が断然楽チンなんです。

建物から戻ってきたら、隣に青いスイスポが停まっていたので、てっきり、昨日お会いした人か、青車好きなのか、とか、いろいろなことを考えてしまいました。33スイスポはますます増えている気がします。



雑誌に掲載するのかというくらいに写真をパシャパシャ撮っていたので、なんだろうと思って、被写体の最新のZ34に近寄ってみたら、インプレッサ乗りの知人がいたので談笑。本当は丸目インプが好きなGDAの鷹目乗りさんです。
いろいろなことに詳しい方なので勉強になりますが、左から右に抜けてしまうのが悲しい性であります。ところで、GDAにお乗りの方はや六速が欲しいと思う場面に遭遇する方が多いような気がします。ウチのスイスポ(この次の代から六速化)と同様ですね。




大黒でよくお話しする方をお見かけしたので、少しご挨拶。13台目の20ソアラです。
リア車高が高いのは、エアサスだからですね。
3リッターのリミテッドフルノーマルです。
昔、憧れていました。
知らない子どもに92レビンに間違えられたことがあるそうです。レビンを知っている方がすごいと思いますが、92はリトルソアラとも呼ばれていましたし、よく見ると似てなくもない、かな?







過日、かつてGDBに乗っていた方から、私のインプはもっとズバッと切り込めたよということを思い出したので、久し振りにDCCDをマニュアルモードにしてみました。
昔はちょくちょくやっていたのですが、結局、オートが一番だなと思い、使わなくなっていたんですね。C型だと操作もしにくいですし(慣れの問題?)。

試しに後輪寄りにしてみました。
相対的に前輪の接地が軽く感じますが、カーブを曲がるときは明らかに挙動が異なりますね。そういえば、昔、ロックを掛けていたときには低速で曲がるときにバキバキ音すらしたので、意識しているとかなり違いがわかるかと思います。オートモードがそれでも一番優れているなとは思いますが、フルタイム四駆なので、モロにFRという特性は出していないのでしょう。ゆえに、FR乗りの方からすると、曲がるのが大変だなと思われるのかと思いました。
もとより、FRというよりは、パッケージングを重視するがゆえに、二駆であればFFを大事にしてきたスバルですが(スバル360も当初はFFで作ろうとしていました)、DCCDを使えば、いろいろな駆動輪の動きが楽しめるのだなということを改めて思いました。特に涙目の駆動配分変化は大きいですからね。
接地感がもっと欲しいと思ってしまうことがちょくちょくありました。おそらくDCCDの設定をちょくちょく変えることによって、タイヤから地面に掛かる駆動力が変化するために、そのように感じられてしまうものなのかなとも思いました。
Posted at 2023/03/21 11:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車インプ

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 2 3 4
567 8 910 11
12 1314151617 18
19 20 2122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation