• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月11日

BD-1 の GRADE UP Vol.11 フレーム類の重量測定

BD-1 の GRADE UP Vol.11 フレーム類の重量測定
今回は、ベアリング圧入の前に

Birdy君の重量を量ってみます。

スタートの重量測定となります。





すべてのパーツを組み込んだ状態で

11.01kgでしたが、

フレーム、リアスイングアーム、

フロントフォークのみの重量を測定します。


まずはフレームからです。

CDの重量を測定しているわけではございません m(_ _)m

バランスの問題から、フレームを置く台としCDケースを使います




フレームの重量は、1126.0g

思いのほか、軽かったですね~





リアスイングアームは729.5g

いろいろと込み入った構造となっていますので、

重量も大きいです。





フロントフォークの曲がった方、394.0g




フロントフォークの真っ直ぐな方、379.5g

こちらもまっすぐな割に重量は大きいです。



合計2629.0g

つまりパーツ類の重量は、ペダル抜きで

合計8.38kgということになります。


タイヤ&ホイールを18インチから20インチへ

フロントチェーンリングをシングルからダブル化

ペダル装着と

Birdy君のオリジナル段階の重量より重量増となる要素を

含みつつ軽量化をはかるのは大変そうです。


上記仕様変更をともなったうえで、

10kgを切ることをひとつの目標としたいと思います。


それには、パーツ類の重量をオリジナル×80%程度に

おさめないと難しそうです。
 
ブログ一覧 | BD-1 | クルマ
Posted at 2018/08/11 13:05:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

盆休み最終日
バーバンさん

0815
どどまいやさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ある日のブランチ
パパンダさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation