• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月24日

過去所有のクルマ その4 1992-1995

過去所有のクルマ その4 1992-1995 就職とともに所有したソアラ

続いて購入したのが、

BMW 3シリーズの325i

初めてのドイツ車、っていうか

俗に言う外車 です。


そう言えば、ソアラと同時期に三菱ジープJ54?を主に

レストア目的に持っていたんですが、どうしたのかな~

中古で購入してから、500kmも走ってなかったような。。。

マッドテレーンなんか履いて、カッコよかったんですが。

当時、仕事が忙しく面倒見きれなくなって、誰かに譲ったような~

記憶が定かではございません。

alt

BMW 325iですが、 

オリジナルはフロント&リアバンパーの半分とサイドスカートが

ボディーと異なる質感と色で微妙なんですよね~

そんでもって、納車とともに

バンパーやサイドスカート部分をボディー色に塗り替えました。


ミニカーはブラックですが、

乗っていたクルマのカラーはガンメタルのような色。

alt

フロントとトランクに定番のシュニッツァーのエアロ

ホイールは5本スポークのやはりシュニッツァー

タイヤはピレリのP7を履いていた記憶があります。


このミニカーのホイールと同じホイールでした。

alt

ランボルギーニ・カウンタックがたしかP7を履いていたはずで、

なんとなくP7に憧れていたような気がします。

なんか、P7って同じサイズでもタイヤが太く

タイヤハウスに干渉していた記憶があります。


このクルマは電気系統が弱かったですね~

冬になって気温が下がると、すぐにバッテリーがあがっちゃう (;_;)


そして、ABSがどうしようもなく、ダメダメ。

夏は全然問題ないのですが、冬季、アイスバーンになると、

クルマが止まる寸前で、スリップを感知して、

延々とタイヤロックを防止するためにブレーキが開放され、

ドライブモードのままだとトラクションがかかる。。。


①止まる寸前でタイヤがロックしそうになる

②→ブレーキが解除される

③→トラクションがかかりタイヤが回転しはじめる

①~③の繰り返しで、

つまり、止まらないのです。。。おそろしい~

alt

こんなときは、シフトをドライブモードからニュートラルにして

トラクションがかからないようにしないと

適正な距離でとまれないのです。

一度、シクジッて他のクルマに軽く接触させたことがありました。


私の所有していたクルマに問題があったのかもしれませんが、

なんとも、キケンな仕様のクルマでしたね~

お・そ・ろ・し・い~
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2021/09/24 18:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation