• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

カメラ修理用の「はんだごて」

カメラ修理用の「はんだごて」 カメラをメンテするときに

使用するはんだごてのお話。

過去にはコードのついたものを

使用していましたが、

最近は乾電池式のはんだごて

使っています。

はんだごてで、乾電池式でどうよ と最初は思ったのですが、

使ってみると、結構良いです。

割と頻繁に電池を交換する必要がありますが、

思っていた以上に温度も上がるし、

カメラの配線をハンダ付けする程度であれば全然問題ありません。

これまで使用していたものは、HAKKOのコードレスタイプ FX901

alt

こて先がだいぶん傷んできましたが、

特に問題なく使用してました。

他の電池式のハンダごても試してみたくて、

太洋電機産業(goot:グッド)コードレスはんだこて MSD-20

を購入してみました。

alt

HAKKO FX901は単三電池4本、goot MSD-20は単三電池3本となります。

こて先もMSD-20の方が、FX901よりも結構細く

電池が1本少ないことも含め、ちょっと心配でした。

新しく購入したMSD-20のスイッチは2段階で、スイッチをスライドさせ、

そして、ボタンを押している間のみ通電して温度が高くなります。

この方法だと、ボタンを離すと温度が下がることになりますので、

使用感はどうか って心配も出てきましたが、すぐに温度があがるようで、

カメラの配線の修理程度では便利かもしれません。

alt

必要かどうか、あやしいところですがスイッチを押している間、

こて先を明るくするようにLEDが照らしてくれます。

また、MSD-20の方がひとまわり小型で使い勝手も良いですね~

今回の買い物はアタリでしたね~

ブログ一覧 | Camera | 趣味
Posted at 2022/07/31 09:40:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

煽り運転じゃないですよ!積載車荷台 ...
48よんぱちさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45 678 910
1112 131415 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation