• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

オムニバーナー BRUNT Bravo One ワッペン タン

オムニバーナー BRUNT Bravo One ワッペン タン
オムニバーナーの見た目?を 良くしてみたいと思います。 オムニバーナーには BRUNT(ブラント)というメーカーが 手を加えたBravo.oneというモデルが あります。 残念ながら、今は販売していないようで、 フリマなのでも10万円を超えるような高値で販売されていたり。。。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 13:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年09月25日 イイね!

MN-128 BK ラングラー メタルアクスルのグリスアップ(リア)

MN-128 BK ラングラー メタルアクスルのグリスアップ(リア)
MN-128 BK ラングラー用に 購入したアクスルのギアに 塗られているグリスを TAMIYA製グリスに換えます。 オリジナルの状態ではグリスが デフにこれでもかってテンコ盛り。 それもどのようなグリスなのかわからないので、 信頼のおけるTAMIYAのグリスに打ち換えます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 13:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-128 | クルマ
2025年09月24日 イイね!

Colemanのメッキタンク

Colemanのメッキタンク
こんなの見つけたので、ポチっ! 商品名は、 Coleman 508A センテニアル タンク でも、調べるとColeman 508A センテニアル なる製品はないような感じなのですが。。。 502Aには、メッキ仕様のセンテニアルという商品が 確かにあるのですが、508Aには。。。 5 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 13:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年09月22日 イイね!

MN-99S ディフェンダー ダンパーマウント

MN-99S ディフェンダー ダンパーマウント
MN-99S ディフェンダーの フレームの換装ですが、 なんとか使用する目処が立つ ところまで改造できましたが、 このままの状態では オリジナルのダンパーもサードパーティ製のダンパーも 取り付けられません。 オリジナルの仕様では、プラスチック製のサーボ固定フレームなどに タッピン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 12:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-99S | クルマ
2025年09月18日 イイね!

PHOEBUS 625 メンテ No8 ハンドルブラック化 失敗

PHOEBUS 625 メンテ No8 ハンドルブラック化 失敗
PHOEBUS 625ハンドルを カスタマイズします。 オリジナルのハンドルが 古いものは小豆色、 新しいタイプはレッドなので 何か変? カッコ悪い。 ハンドルはブラックが良いのでブラックにペイントしようかな と思ったところではありますが、プラスチックを染めることが できる商品を ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 08:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年09月16日 イイね!

網走市 らー麺 こーるまん

網走市 らー麺 こーるまん
以前、会社の人と網走に行ったとき、 このラーメン屋行ってみたい てな感じで わざわざ国道238号から国道39号を 7~8km走って訪れたのですが、 なんと、定休日 そんなんで、またリベンジで行ってきました~ ちゃんと定休日以外であることを確認して。。。 お店は 「らー麺 こーるまん ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 19:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2025年09月12日 イイね!

MN-128 BK ラングラー メタル製アクスルの塗装

MN-128 BK ラングラー メタル製アクスルの塗装
MN-128 BK ラングラーのアクスルを メタルに換装したくて購入したものですが、 どうして、デフ正面が赤いのでしょう? 理解しがたいです。 私としては、これは無いです。 アクスル全体がブラックで仕上げられているのに わざわざレッドで塗装する?? そういうのが好きな方が多いという ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 13:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-128 | クルマ
2025年09月11日 イイね!

BMW M3 ハイフラの改善

BMW M3 ハイフラの改善
ハイフラ状態の BMW M3 今回は、頭の整理とアイテムを色々と 準備しましたので対策をしてみます。 やはり、ウインカーの配線に抵抗を かませるしか考えられません。 ネットでテールランプの配線情報を調べてみましたが、 残念ながら見つけることはできませんでした。 仮に情報があったとし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/11 12:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2025年09月05日 イイね!

MN-128 BK ラングラー スペアタイヤ取付位置の調整

MN-128 BK ラングラー スペアタイヤ取付位置の調整
MN-128 BK ラングラー の スペアタイヤのアルミホイールも アルミ製にしたこともあり、 オリジナルに対し重量が増えてます。 車体後部の重量が増えることは クローラーの性質上好ましくないです。 スペアタイヤの取付状況を確認すると車体とタイヤ間に 結構なスペースがありました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 09:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-128 | クルマ
2025年09月04日 イイね!

BMW M3 ハイフラの原因は?

BMW M3 ハイフラの原因は?
BMW E90 M3 なんですが 中古のテールランプを 交換しても改善しないハイフラ まずは、 何が原因か考えてみます。 LED特有の電圧低下でクルマのシステムで球切れと判断して ハイフラになっている可能性が高いです。 ランプ関係の点灯状況を確認することから始めます。 関係ない ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 17:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910 11 1213
1415 1617 181920
21 2223 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation