• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

MN-128 BK ラングラー メタルパーツ換装9 アクスル

MN-128 BK ラングラー メタルパーツ換装9 アクスル
MN-128 BK ラングラー 金属パーツ換装 第九弾 今回は、前回まで行った塗装の変更、 グリス打ち換えなど、準備していた アクスルを取り付けたいと思います。 まずは簡単なリア側から。 アクスル本体に取付けブラケットを取り付けます。 このパーツもフロントも合わせて、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 19:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-128 | クルマ
2025年10月28日 イイね!

アラジンストーブ 39型メンテ ご

アラジンストーブ 39型メンテ ご
今回はスタッド溶接がきれて、 外れた縦フレームの修理を行います。 溶接機があれば、すみ肉溶接すれば 一番良いのですが(技術は??)、 素人が持っているハズも無く。。。 ここは、フレームに穴をあけてボルト&ナットで 固定する方法でやろうと思います。 重要なのは、フレームに穴を開ける作 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 06:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月26日 イイね!

アラジンストーブ 39型メンテ よん

アラジンストーブ 39型メンテ よん
今回は前に塗装を剥離した アラジンストーブのタンクを バフで磨いてみたいと思います。 これが本当にムズい作業です。 素人には、敷居が高い。。。かな ディスクグラインダーに取り付けた バフに赤棒、白棒、青棒の順に研磨剤をつけて 磨き上げていくのですが、そこは素人のお仕事。。。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 12:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月24日 イイね!

アラジンストーブ 39型メンテ さん

アラジンストーブ 39型メンテ さん
洗浄し、不必要な部分をカットした アラジンストーブ39型のタンク 今回は、塗装を剥離します。 ホルツのペイントリムーバーを ヌリヌリして、塗装が浮いたら スクレーパー等で剥がしていきます。 これが結構な手間で、 一度や二度の作業できれいな状態に 塗装を剥離することはできません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 06:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月23日 イイね!

メッキ仕様の Coleman 508A 完成

メッキ仕様の Coleman 508A 完成
 メッキ仕様にしていた  Coleman 508A  補修用のステッカーが  届きましたので、  貼ってみました。 ステッカーはどのタイプにしようか? といろいろと考えたのですが、ここはシンプルにモノクロで。 古いタイプのレッド、Coleman 502の1960年代のステッカー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 06:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月21日 イイね!

アラジンストーブ 39型メンテ にい

アラジンストーブ 39型メンテ にい
分解したアラジンストーブ39型 この状態で整備して組み立てても 比較的年代が新しい39型だと ビンテージ感など得られるはずもなく、 ただ、貧乏臭い汚いアラジンが 出来上がってしまいそうです。 なので、 このアラジンストーブは色々とカスタ厶することに決めました。 タンクの塗装を剥が ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 06:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月20日 イイね!

アラジンストーブ 39型メンテ いち

アラジンストーブ 39型メンテ いち
寒くなってきましたね~ 北海道 もう2年半ほど前に入手していた オンボロのアラジンストーブ39型 ただ「車庫の肥やし」になってましたので 「日の目」を見させてあげようかと。。。 久々にみると、一段と腐食が進んだような~ 分解する前に、一通り現状把握をしておきたいと思います。 パ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 19:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月16日 イイね!

オムニバーナー 圧縮ポンプの塗装

オムニバーナー 圧縮ポンプの塗装
オムニバーナーの圧縮ポンプ、 ギンギンのシルバーでちょっと。。。 カッコ悪い~ ここは全体的にブラックなので、 ブラックで塗装することにします。 圧縮ポンプのここの部分は、 耐熱性を気にする部分ではありませんが、 耐熱スプレーで塗って、 熱を加えたあとの塗膜の強さを 経験して ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 06:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月14日 イイね!

メッキタンク仕様のColeman 508A へ

メッキタンク仕様のColeman 508A へ
今回はメッキタンクにColeman508Aの パーツを移植してメッキ仕様の Coleman 508A にしてみようと思います。 まずは気分的にもきれいなメッキタンクに 移植パーツも可能な限りきれいなものに したかったので新品のColeman508Aをゲット! 早速分解していきま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 13:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年10月09日 イイね!

オムニバーナーのジェネレーターメンテナンス

オムニバーナーのジェネレーターメンテナンス
このごろの北海道、急激な気象変化で めっきり朝晩は冷え込んでくる季節に なっちゃいました。 ちょっと前は 暑かったのに急に寒さが。。。 さむっ そんなんで、オムニバーナーを 本格的なシーズンを迎える前に準備です。 昨シーズンの終わり、つまり、今年の春先頃から 燃焼の具合が悪くなっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 17:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation