• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

濤沸湖

濤沸湖
このまえ、ウトロに行った帰りに、ちょっと濤沸湖に寄ってみました。 濤沸湖は、白鳥の餌付けがされていて、100円で白鳥の餌となる食パンの切れ端を買えるらしい。 私が行った時は、白鳥もまばらで、本格的なシーズンを迎えていないこともあり、ひっそりとしていました。 濤沸湖もサロマ湖と同じように淡水で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/17 21:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域
2010年10月20日 イイね!

悪魔の棲む館.....じゃないよ!

悪魔の棲む館.....じゃないよ!
昨日、倶知安から室蘭に向かうのに230号線を走っているとウィンザーホテルが見えました。 時間帯が日暮れに近く、逆光気味でしたので、海外ホラー映画の舞台になりそうなたたずまい。 このホテル、ご存じの通り洞爺湖サミットが開催されたところで、一躍有名になりました。 以前は、ホテルエイペックス洞爺と ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 16:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域
2010年10月19日 イイね!

白鳥大橋

白鳥大橋
今日は、朝、札幌でお仕事をしてから、10時30頃から小樽、余市、倶知安、室蘭とまわって、東室蘭のホテルにチェックインしたところです。 部屋から、列車が走行する音が聞こえますので、JR線の直ぐ近くなんでしょう。 洞爺方面から室蘭市内に入るのに白鳥大橋を渡りますので、写真をパチリと。 白鳥大橋も ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 17:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Spot | 日記
2010年09月16日 イイね!

風力発電

風力発電
以前、私が投稿したスポットで「風車のある風景2」として珍百景として紹介したものがあります。 ある機関誌を読んでいると、この風力発電が紹介されていました。 それによると宗谷丘陵には、なんと57基ものプロペラ(風力発電)が設置されているとのこと。 以前より、稚内市では風力発電や太陽光発電に力を入 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域
2010年09月10日 イイね!

ハルニレの木

ハルニレの木
♪この木なんの木、気になる木♪♪ 今では、CMでも流れなくなりましたが、以前はよく耳にしたCMソング。 ご存じ、日立グループのCMソングです。 そして、映し出される樹木は、葉張(樹木の枝葉の幅)が非常に大きいものです。 写真に写っている木は、帯広の近くの豊頃町の観光スポットとなっている「ハ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 20:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域
2010年08月21日 イイね!

洞爺湖に行ってきました (^_^)

洞爺湖に行ってきました (^_^)
今日は、午後から洞爺湖に行ってきました。 午前中は、珍しく札幌で仕事でしたので、娘は午前中は部活、息子(ヤッカイマン)は夏休みの宿題をそれぞれやり、午後1時頃札幌を出発しました。 なぜ、洞爺湖かといえば、ヤッカイマンが夏休み中に、行ったところを題材として、それについていろいろとレポートを書くと ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 23:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 日記
2010年07月21日 イイね!

國境標?

國境標?
この写真は、2年ほど前に知床岬(知床半島の先端)に行ったときに見つけた石標です。 「國境標」と刻まれており、昭和十六年に設置されたものらしい。 昭和16年といえば、今から69年前で、日本(大日本帝国)が、第2次世界大戦に参戦した年にあたります。 戦争と関係あるのかどうか、また「國境」とは何を ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 20:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 日記
2010年07月18日 イイね!

「白い恋人」の山は?

「白い恋人」の山は?
この前、利尻島から稚内へ渡るためにフェリーに乗ったときに何となく、景色を眺めていると、同じようなかたちをした山(?)が三つ重なって見えました。 一番手間の山(?)はペシ岬といって、標高93mあるそうです。 登るのに小道が「うねうね」とあるのですが、結構大変そうで、気力と体力のない私にはとても登 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 20:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 日記
2010年07月17日 イイね!

風車のある風景

風車のある風景
稚内より宗谷岬に向かって走っていると宗谷岬の手前、富磯(稚内市 宗谷村富磯)というところで、風力発電のための風車がたくさん立っています。 数えたら12~13基 (すいません、数かぞえられません:小学校で10以上はたくさんと教えられたもので(^_^;) の風車が。 さらに宗谷丘陵側を見渡すと、内 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 20:21:18 | コメント(0) | Spot | 旅行/地域
2010年07月16日 イイね!

宗谷岬

宗谷岬
領土としてとらえた場合厳密に言えば違うらしいが、一応「日本最北端の地」。 稚内から車で30分程度の距離。 日本最北端ということで、シーズンになると観光客で結構にぎわうスポット。 私が訪れたときも、観光バスが5台程度と、乗用車やバイクが駐車場一杯に止めてありました。 ちなみに私個人的には、納沙 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/16 07:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spot | 旅行/地域

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation