• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

RICOH GR 

RICOH GR 
RICOH GR です。 最新版はRICOH GR II ですから、 ひとつ前の型になります。 センサーがAPS-C になって、 一段と画質は良くなりましたが、 でかくなっちゃいました (T_T)    ↓ 3代目 GR DIGITAL III 初代目と2代目まで ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 17:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年08月03日 イイね!

LEICA M3

LEICA M3
M3 といえばBMW っていうのはクルマ好きの人ぐらい.....? 多くのかたは何て応えるんでしょうねぇ~ 結構、ライカと応える方もいるんじゃないのかな~ このLEICAはM3です。 バルナックライカの欠点を克服したM型ライカとして、 あらたなシリーズに移った最初のモデルにな ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 21:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年07月21日 イイね!

デジカメのファインダー

デジカメのファインダー
RICOH の GXR です。 レンズ交換は、レンズが一体となった レンズユニットごと交換する仕様。 なんかメカっぽくっていうか ロボット的っていうのか.... こういう合体するような仕様、子供用アニメのロボットのようで好きです! 今日は、デジカメのフ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 19:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2015年06月06日 イイね!

MX-1 カスタマイズ その3

MX-1 カスタマイズ その3
今回は、ホットシューのカスタマイズ MX-1は、ホットシューがありません。 ポップアップストロボとモードダイヤルの間がノッペリとしていて、 思わず、ホットシューが欲しくなります。 そんなんで、ダミーのホットシューの取付をします。 まずは、パーツを選ぶことから。 エツミのホットシュー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 23:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2015年05月22日 イイね!

MX-1 カスタマイズ その2

MX-1 カスタマイズ その2
鏡胴まわりにダイヤ柄の貼り革をしてから、 自己満足に浸っていたんですが….. ちょこっと塗装がはげちゃいました (T_T) このMX-1、真鍮にブラックの塗装をしています。 真鍮は金色ですから、 LEICA M4など、 ブラック塗装がはげたところから みえる金色は、あこがれです ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 12:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2014年10月11日 イイね!

MX-1のカスタマイズ その1

MX-1のカスタマイズ その1
クラシカルなデザインのMX-1 このままでも、他のコンデジに較べてデザイン的に 優れているとおもいますが、 さらにカスタマイズしてみました〜 レンズ周りっていうか、鏡胴部分がツルンとしているんで、 この部分にダイヤ柄の貼り革を貼ってみました。 どうでしょう? オリジナルよ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 17:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2014年09月27日 イイね!

RX100 vs MX-1 vs WX350

RX100 vs MX-1 vs WX350
コンデジ3台並べてみました。 右奥からMX-1、RX100、WX350 MX-1はリコーに買収されたPENTAX、ほか2台はSONYになりますねえ〜 WX350はボディサイズが非常に小さいですが、20倍と望遠側が大きいので使ってみました〜 CMOSが1/2.3型ですから、写りはそれなり ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 18:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2014年09月22日 イイね!

Leica IIIf

Leica IIIf
ご存じ、バルナック ライカ Leica IIIf です〜 最近、頻繁に持ち出してるカメラ シリアルナンバーから1956年製と解ります。 なんと、いまから60年近くも前に製造されたものです。 カメラの状態は、非常に状態がよくシャッター音などもシャキーン!です。 グッタベルカも、硬化して ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 19:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2014年08月25日 イイね!

ULTRA WIDE HELIAR のフィルターアダプター

ULTRA WIDE HELIAR のフィルターアダプター
フォクトレンダーの広角レンズULTRA WIDE HELIAR用の商品です。 フードのようですが、フィルターアダプターと箱に書いてありますので、 フィルターを付けるためのアダプターということなんでしょう。 ULTRA WIDE HELIARは通常のフィルターを取り付けることができませんので ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2014年08月20日 イイね!

Pnasonic DMC-LX7

Pnasonic DMC-LX7
コンデジです。 Panasonic のコンデジなんですが、Panasonicの分類から言うとハイエンドということらしいです。 世界最小クラスでレンズの明るさがF1.4とのことです。 発売日がちょうど2年前ですから、当時ということで、今はもっと明るいレンズを搭載したコンデジもあるかもしれま ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 20:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation