• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

週刊トヨタ2000GT 第43号

週刊トヨタ2000GT 第43号
週刊トヨタ2000GT の 第43号 です。 今回は、前回にちょっとだけ組み立てた フロントサスペンション&アクスル関係の 組立となります。 第43号のマガジンは、 TOYOTA2000GTストーリー(ヤマハDOHCの源流ー3M型エンジン開発前夜)、 デザイン&メカニズムの記事 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/11 20:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000GT | クルマ
2018年09月10日 イイね!

北海道御朱印の旅 その4 美瑛神社

北海道御朱印の旅 その4 美瑛神社
美瑛町にある神社です。 北海道の三大パワースポットで 調べると神社では北海道神宮と 並んで、美瑛神社がヒットします。 有名な神社なんですね〜? 美瑛町中心部から、青い池に通じる道道966号を走ると 2〜3分程度の位置にあります。 白ひげの滝と青い池とともに美瑛三大スポットと ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 19:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2018年09月09日 イイね!

BD-1の GRADE UP Vol.18 シャフト固定ボルトの軽量化

BD-1の GRADE UP Vol.18 シャフト固定ボルトの軽量化
今回は、フレーム本体と リアスイングアームを連結する シャフトを固定するボルトの 軽量化の話です。 ボルト2個でシャフトとスイングアームを 固定するのですが、 左右でボルトの長さが異なります。 M5×25とM5×20です。 この2本のボルトをチタン化します。 オリジナルボルト ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 14:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD-1 | クルマ
2018年09月08日 イイね!

ジャッキアップポイント リフトサポートの交換

ジャッキアップポイント リフトサポートの交換
北海道の停電、公共交通のマヒなど、 大分解消されつつありますが、まだまだ 大変なようです。 ジャッキアップポイント リフトサポートの 交換用自作工具を製作をしましたので、 今回は、工具を使用してパーツの交換を 行います。 この手のパーツは取り外すのが大変で、取り外してし ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 15:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年09月07日 イイね!

ジャッキアップポイント リフトサポートの交換工具の製作

ジャッキアップポイント リフトサポートの交換工具の製作
まだ、私のいる単身赴任先は 今現在も停電中で、 携帯電話も非常につながりづらい 状況が続いています。。。(/_;) 停電が改善されるのは、いつになるんでしょう。。。 今回のBMW M3ネタは、 ジャッキアップポイント リフトサポート の交換です。 交換と言っても、交換するための ...
続きを読む
Posted at 2018/09/07 12:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年09月06日 イイね!

ソフトクリームの旅 その4 由仁町 牛小屋のアイス

ソフトクリームの旅 その4 由仁町 牛小屋のアイス
由仁町にあるアイス屋さん 牛小屋のアイス この前、お店の前の道路を 走ってたので寄ってきました。 北海道、地震で被害出ていますので、呑気にソフトクリームの旅などを アップしている暇はないんですが。。。 それにしても、北海道電力、ダメですね~ この程度の地震で、全道290万 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 16:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2018年09月05日 イイね!

BD-1の GRADE UP Vol.17 リアヒンジシャフトの軽量化

BD-1の GRADE UP Vol.17 リアヒンジシャフトの軽量化
Birdy君のフレームと リアスイングアームを 連結するシャフトの チタン化のお話です。 外観的には、ここのシャフトになります。 径は10mm程度で、長さは78mmです。 オリジナルのシャフトの重量は、 47.5g チタン製シャフトの重量は、 27.0g シ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 12:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD-1 | クルマ
2018年09月04日 イイね!

あらら~ (@_@) リペア その2

あらら~ (@_@) リペア その2
BMW M3の塗装剥がれを しばらく前にタッチアップした フェンダーアーチ。 十分乾燥させたあと、磨いて行きます。 十分乾燥させたあとなんて書いてますが、 ほぼ忘れていた状態。。。 タイヤも冬タイヤから夏タイヤに 当然履き替えられています。 まずは余計なところを削ら ...
続きを読む
Posted at 2018/09/04 12:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年09月03日 イイね!

BD-1の GRADE UP Vol.16 リアスイングアームの取付

BD-1の GRADE UP Vol.16 リアスイングアームの取付
今回は、フレームと リアスイングアームを 連結します。 一連の作業で、やっとBD-1の 全体像がちょっと見えてくる 組立作業となりました。 フレームとリアスイングアームをBD-1の全体のかたちになるよう 写真のように配置します。 フレームとスイングアームが接触する部分に ...
続きを読む
Posted at 2018/09/03 18:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD-1 | クルマ
2018年09月02日 イイね!

スープカレーの旅 その5 ラマイ

スープカレーの旅 その5 ラマイ
スープカレーの旅です。 何度もご紹介している ラマイ です。 一番のお気に入りですね〜 11:15ぐらいに着くようにでかけましたが、すでに 15人ぐらいが並んでいたでしょうか。 待つことなく席に着き、 今回も、ポークを選択。 スープ大盛り(無料)、辛さ10番、ライスMといつもの ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 18:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation