• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

Carbon 6 Vブレーキシューのお話

Carbon 6 Vブレーキシューのお話
今回は、ブレーキシューを換装して軽量化を目指したいと思います。 オリジナルで装着されていたブレーキシューは、 至って変哲もないシューです。 一般的なチャリに装着されているシューなんでしょう。。。 そんでもって、換装するために購入したシューはこれ! ALLIGAT ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 17:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bicycle | クルマ
2019年11月22日 イイね!

祝! 55555km アコードハイブリッド

祝! 55555km アコードハイブリッド
遠い昔のお話です。 写真みつけたのでアップしました。 アコードハイブリッドの走行距離が、55555kmになりました~ 到達日:2019年11月22日 (ねっ、遠い昔でしょう。。。) 場 所:オホーツク→札幌間のどっか? 5が並びましたので、ただ撮影しただけです~ m ...
続きを読む
Posted at 2021/08/20 14:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年11月22日 イイね!

祝! 55,000km アコードハイブリッド

祝! 55,000km アコードハイブリッド
アコードハイブリッドの走行距離が、55,000kmになりました~ 到達日:2019年11月22日 場 所:オホーツク→札幌間のどっか? 50,000kmが、10月7日でしたから、 ほぼ1.5ケ月で5,000kmを走破です。 気温も下がってきましたね~ 50, ...
続きを読む
Posted at 2020/02/13 17:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年11月21日 イイね!

初冬の日本海、やはり時化てます。。。

初冬の日本海、やはり時化てます。。。
一昨日、函館から日本海側を通って札幌まで 移動しました〜 やっぱり時化てましたね〜 出発間もない函館湾は比較的穏やかでした。 でも、松前半島側に行くともう時化てましたね〜 ここは、松前町の白神岬です。 岬から東方向の写真です。 こちらは岬の南側。 これは ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 19:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2019年11月19日 イイね!

BMW純正ホイールボルトの見た目

BMW純正ホイールボルトの見た目
ボルトサイズは、テーパーM12×P1.5です。 ちなみに首下 mmです。 重量は、前に紹介した通り通常のボルト16本とロックナット4本、 計20本で 1215g でした。 20本を一緒に持ち上げると、ズシっと結構な重量感があります。 この純正ボルトをBBS LM ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 19:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年11月17日 イイね!

安~い! 投光器の実力

安~い! 投光器の実力
ガレージでクルマをイジるときに使用するために購入した 投光器 です。 消費電力が30WというLED投光器ですが、非常に明るく便利です。 以前に行った深夜に及ぶブレーキキャリパー塗装のときは、 実力?を発揮し、 作業に貢献してくれました m(_ _)m お値段 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 18:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年11月16日 イイね!

室蘭本線 旧栗山トンネル

室蘭本線 旧栗山トンネル
室蘭本線の旧栗山トンネルが撮影スポットとしていい、って 聞いたので、RICOH GXR にJupiter-12 をセットして 試し撮りに行ってきました~ トンネルは、岩見沢市から苫小牧市へ通じる国道234号沿いです。 国道12号から行くと、国道234号に乗って苫小牧方 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 16:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Walking | 旅行/地域
2019年11月15日 イイね!

安~い! 内装はがしの実力

安~い! 内装はがしの実力
内装はがしを購入してみました。 って言っても、 すでに何度も使ってる写真をアップしてたりして。。。 内装は、そんなにイジることはありませんが、 エンジンルーム内とか、タイヤハウス内のクリップを外すのに ドライバーだとクリップを傷めてしまいそうなので、 安価な内装はが ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 12:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2019年11月14日 イイね!

ロシア製オールドレンズ Jupiter-12 35mm f2.8

ロシア製オールドレンズ Jupiter-12 35mm f2.8
最近、ロシア製オールドレンズがマイ・ブームになっています。 ロシアでは、ゾルキーだとかフェドに代表されるバルナックライカのコピー、 いわゆるコピー・ライカが過去に造られていました。 レンズも有名なメーカーのコピー版が造られており、 Jupiter-12もツァイスのビオ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 17:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2019年11月08日 イイね!

BD-1 の GRADE UP Vol.55 フラットバー

BD-1 の GRADE UP Vol.55 フラットバー
今回は、ハンドル、フラットバーの換装です。 標準のフラットバーは、重量があるほかに、 色がブラックですから、ポリッシュしたBirdy君には シルバーが良いかな との思いで交換です。 オリジナルのフラットバーです。 ブラックの部分を削って、ポリッシュするという方法 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/08 13:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BD-1 | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
34567 89
10111213 14 15 16
1718 1920 21 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation