• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

FUJIFILM X-E4 レリーズボタン

FUJIFILM X-E4 レリーズボタンFUJIFILM X-E4レリーズボタン

装着してみました。

特に、ボタンを押しづらいということは

ありませんでしたが在庫であったので、

装着してみました。


装着してみた感想として、

やはり押しやすさはアップしますが、

見た目はあまり良くないかもしれません。

FUJIFILM X-E4のカメラ本体は小さいので、

レリーズボタンをつけただけでも、余分な感じがしてしまいます。

購入していたレリーズボタンは、

材質が純銅製で指で押す部分をレザーで覆ったものです。

alt

レリーズボタンそのものは結構高級感もあって

良い商品ではありますが、

FUJIFILM X-E4には必要ないかな~


<Before>
alt


<After>
alt
Posted at 2025/04/24 18:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2025年04月22日 イイね!

E101 ディフェンダー サスペンションアーム換装

E101 ディフェンダー サスペンションアーム換装DOUBLE E E101 ディフェンダー

新しいアクスルを取り付けます。

今回のメインは、アクスル換装に伴う

サスペンションアームの説明に

なるかもしれません。

アクスルの取り付けは各部のネジ穴合わせなど

ちょっと面倒な作業もありますが、

各部の固定箇所をネジ止めすれば、それで終わりです。


なので、今回は新しく換装するサスペンションアーム関係の

ご紹介がメインです。

おおよそ、前にご紹介した長さになるように、

リンクロッドロッドエンドを注文したはずですが、

さてさてどうでしょうか。

alt

まずはリンクロッドですが、

125mmが2本、130mmが2本、140mmが2本、145mmが2本です。

alt


ロッドエンドはアルミ製のM4、長さが20mmです。

全体の重量は247gありました。
alt

ちなみにもともと装着されていたアームです。
alt

重量は97gでしたから、だいぶん重量が増えることになります。

alt


リンクロッドにロッドエンドを取り付けていきます。


サスペンションアームは車の前後方向に対して

斜めに取り付けられますので、それに合わせてリンクロッドを

曲げてやると良いのですが今回はとりあえずこのまま取り付けます。

alt

alt


alt



取り付けが完了しましたので、ボディを載せてみます。
alt


まあ、こんなものでしょう。
alt


alt

Posted at 2025/04/22 07:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DOUBLE E E101 | クルマ
2025年04月18日 イイね!

蕎麦の旅 その40 釧路市 そば処 頓化苑 寿庵 

蕎麦の旅 その40 釧路市 そば処 頓化苑 寿庵 釧路市蕎麦屋さんです。

そば処 頓化苑 寿庵

お昼時に食してきました。

釧路中心部にいて釧路市の

大楽毛に用事があり、

移動途中に寄ってみました。


13:00からアポ取りしていて、お店に入ったのが

12:00ちょうどぐらい。

alt

ここから、大楽毛の目的地までは車で約20分。

結構時間的にはタイトな状況ですが、腹が減っては戦はできぬ

なので、最優先は腹を満たすことです ^_^

注文したのは、良く注文する 冷やしたぬき

alt

提供された様子をみると、

天かすが別器に盛られていて、すごく量が多い

この天かす全部入れると間違いなくカロリーオーバーで、

かつ胸焼けが必至。。。

ほどほどにしておきましょう。
Posted at 2025/04/18 13:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2025年04月17日 イイね!

E101 ディフェンダー サスペンションアーム長

E101 ディフェンダー サスペンションアーム長
DOUBLE E E101 ディフェンダー

アクスルを換装することによって

サスペンションアーム長が変化します。

E101 ディフェンダー用に

造られたアクスルではありませんし、

スケールも違います。

また、純正とはサスペンションアームの取付位置が

微妙に違いますので新旧アクスルの各取付位置のズレを

良く観察し、計測
します。


オリジナルのアームの

前後のアッパーアームとロアアームの取付穴間の

距離を測りましたが、全て同じ長さで約153mmでした。

alt

こちらはノギスでギリギリ測れました。


それで、新旧アクスルのアーム取付位置を車軸中央から

測って違いを整理しました。

その結果、前後ともに

アッパーアームは、153mm→145mm

ロアアームは、153mm→160mm

を目安に確かめたいと思います。


110mmのステンレス製のM4カップリングナットを購入。

110mmと両端を5mmずつカットした100mmのシャフトを用意。

alt

純正アームからロッドエンドを外して上記シャフトに取り付けて

長さを調整して車体に取り付け、長さが適正か確かめました。

alt

いろいろと調整して、

フロントアッパー 145mm

フロントロア 160mm

リアアッパー 140mm

リアロア 155mm


になるような商品を購入することにします。

サスペンションアームが届きましたら、

新しいアクスルを取り付けてみたいと思います。
Posted at 2025/04/17 10:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DOUBLE E E101 | クルマ
2025年04月14日 イイね!

オムニバーナー 圧力計の取り付け

オムニバーナー 圧力計の取り付けそろそろストーブの出番も

少なくなりそうですが

今回はオムニバーナー圧力計

取り付けてみたいと思います。


圧力計は必須ではないですが、

着火時にどの程度の圧力が最も良いか

とか、

燃焼に伴いドンドンと圧力が下がりますので

追加ポンピングの目安にもなるので非常に便利だと思います。


圧力計は、

長野計器 小型圧力計 圧力レンジ MPa :0~0.1 GK25-161-0.1MP

alt

そして、真鍮の継ぎ手なのですが、

これがどこで、どのようにして入手したのか記憶が。。。

お酒飲んで、ポチッとすると、もう駄目です m(_ _)m


最初に圧力弁を外します。

alt

ハイ、外しました〜

alt

弁がねじ込まれていたネジ山部分に止水テープを巻きます。

alt

真鍮製の継ぎ手をねじ込みます。

alt

圧力計を裏返して止水テープを巻きます。

真鍮製継ぎ手の外した減圧弁をねじ込むネジ山部分にも止水テープを巻きます。

alt

圧力計、減圧弁をねじ込んで完成です。

alt

ピンボケしてます。。。ご容赦を!

alt


それで、ポンピングしたときの圧力ですが、

着火する場合は、0.04Mpa あたりが良さそうです(またピンボケ)。

alt

着火時にあまり圧力を高くすると、着火しても消えたり、

炎が暴れたりして、安定しません。

ストーブ全体が温まれば、0.1Mpaにしても安定して燃焼しますが、

着火直後は、圧力をあまり高くしない方が良さそうです。

よく言うポンピング回数ですが、タンク内の灯油量で

全然変わってきますので、やはり圧力計は良い目安になります
Posted at 2025/04/14 13:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation