• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

LUMIX GX8にX-pro3のサムレスト

LUMIX GX8にX-pro3のサムレストLUMIX GX8ホールド感ですが、

特に不満はないのですが、

FUJIFILM X-pro3 に装着している

LENZMATEのサムレストを

あてがってみると何か良さそう。


そんなんで、

AmazonでX-Pro3用のサムレストを購入してみました。

購入したのは前回FUJIFILM X-E3で酷評したJJCの製品

alt

試して、ダメだったら捨てよう ぐらいの感じで購入。

alt

捨てるっていったって2400円ほどしましたので、

フリマなどで処分ですよね~

alt

で、今回の商品は以前の商品とは違って、それほど悪くない

alt

前回購入した商品はハズレだったんですかね?


LUMIX GX8に装着してみるとサムレストの角が若干親指に

ひっかかる感じがします。

alt


なので、目の細かい、密度の高いスポンジシート

サムレストに貼り付けてみました。

alt

すごくいい感じで、大成功! です。
Posted at 2025/02/16 16:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2025年02月13日 イイね!

オムニバーナージェネレーター固定金具の塗装

オムニバーナージェネレーター固定金具の塗装たいした作業ではないですが、

オムニバーナージェネレーター

固定金具をブラックに塗装しました。

ここは高温になるので耐熱スプレー

塗装することにします。


高温になるといっても、

ここはそれほど高温になることはないので、

耐熱温度550℃の半つや消しのブラックを吹いてみます。

alt

まずは表面をグラインダーに取付けたワイヤーブラシで荒らし、

塗装の足付けを行います。


いつものシリコンオフを吹いて脱脂、

その後ブラックの耐熱スプレーを吹きます。

alt

ついでにこの金具を取り付けているボルトを

ブラックの六角穴付きボタンボルトに取り替えます。

alt

それとニードルを固定しているボルトがシルバーなので、

こちらもブラックに交換しようと思ったのですが、

このボルトはインチネジなんですね~

alt

手元になかったので、とりあえず油焼きして黒染めしてみました。

そのうち、ブラックのインチネジに交換しておきます。
Posted at 2025/02/13 07:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2025年02月11日 イイね!

E101 ディフェンダーのフェンダー取り外し

E101 ディフェンダーのフェンダー取り外しDOUBLE E E101 ディフェンダー

オーバーフェンダーカッコ悪いので

オーバーフェンダーを付け替えます。

AliExpressプラ製ってことでしたが

届いたオーバーフェンダーはゴム製 ^^;

なんだろうね~


商品は1/10のディフェンダーに適合するとのことでしたので、

1/8の DOUBLE E E101 ディフェンダーには

サイズが異なりますから適合しない可能性が大。

そんなんでプラスチック製であれば、2組購入して

切ったり、つないだり、貼ったり、埋めたり、削ったり、

磨いたり、塗ったりして何とか使おうと思ったのですが。。。

ゴム製だと無理ですよね~

alt


多少、小さくても使ってみるか~

でも、あまった1組、どうしよう?

alt


とにかく、今、取り付けられているオーバーフェンダーを

何とかして、無きものにしなくてはなりません。

まずは、ボディーとシャーシを分離してみてから考えます。


車体をひっくり返して、10数か所のネジを外すと分離できます。

どうやらフェンダーは、ボディー裏側からネジで留められていて

ネジを外せばオーバーフェンダーを外すことができそうです。

alt

alt

無事、オリジナルのカッコ悪いフェンダーを

外すことができました~

<Before>
alt

<After>
alt


<Before>
alt

<After>
alt

<Before>
alt

<After>
alt

Posted at 2025/02/11 12:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DOUBLE E E101 | クルマ
2025年02月10日 イイね!

Keychron K6 Pro 買ってみた~

Keychron K6 Pro 買ってみた~なんてことない (;_;)

いつもの病気が発症して、

Keychron K6 Pro を

ポチってみました~


特に、どうしても欲しかったわけではなく、

また、日本では発売になっていない(今はどうかな?)いうだけで

とりあえず購入した ってとこですかね~

そのうち、日本でも購入できるようになるんだと思います。


Pro とつかない無印の Keychron K6 は

すでに日本でも販売されていて、Amazonなどで購入できます。

スイッチというか軸の違いで価格が異なっているようで、

13,000~18,000円で入手できるようです。

alt

Keychronの日本のサイトでも購入できて、

こちらは軸による価格の差はないようで、

RGBバックライトアルミニウムフレームで

ホットスワップ対応の Gareron G Pro メカニカルで

16,899円(送料込)となっています。

alt

K6 Pro と無印K6の違いはよくわかりませんが、

外観上の違いは、キーキャプの形状がことなります。

alt

alt

無印K6のキーキャップはキートップが四角い感じですが、

K6 Pro のキートップは丸い感じとなっていて、

K6 Pro の方が、レトロのような感じがして、いい感じですね~

キーボード自体が$119DHLの送料が$16で、

合計$135で円安の影響で日本円での決済が20,267円 (;_;)

alt

購入したときから懸念事項だったDHLの送料追加が

当然のように加えられて、プラス$35(5,317円)

結局日本円で入手するための合計金額は、

なんと、なんと、なんと 25,584円 (;_;)(;_;)

なんじゃ~ それ~

超高級キーボードの

HHKB Professional HYBRID Type-S 

にせまるお値段。。。

alt

かなりの後悔です (;_;)


で、肝心のキーボードの質感ですが、

悪くはないですが、とにかく重い

サイズ感はコンパクトなだけに逆に重さを感じます。

alt

据え置きで使うには安定感があって良いですが、

コンパクトさを活かして持ち歩く用途には向かない重さ。。。

それと、やはりキーキャップはHHKBなどからくらべると

チープ感が漂いますね~

これ、25,000円のキーボード? って感じになっちゃいますね~

さーてと、困った。

alt

どんな用途で使おうか?

持ち歩く勇気は無いな〜

とりあえずは単身寮に置いておくか〜
Posted at 2025/02/10 07:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | パソコン/インターネット
2025年02月08日 イイね!

蕎麦の旅 その37 おびひろ縹(はなだ)

蕎麦の旅 その37 おびひろ縹(はなだ)帯広にある蕎麦屋さん

おびひろ縹

「縹」は「はなだ」と読むそうです。

「はなだ」は「はなだいろ」という

色の名称で、淡い藍色だそうです。

お店の前に暖簾がかかっていますが

青い色をした暖簾なので、

このような色なのでしょうか?

alt

結構、濃い青色のような気がしますが。。。

alt

知り合いの人とちょっとした用事があって帯広市まで出かけて、

その人が紹介してくれた蕎麦店です。

車中で、コリコリとした鶏肉の「かしわそばも良いよね」って

話をしていたところ、ここのお店を教えてくれました。


なんとも普通の民家のような外観で、

小さな「そば処」という表札がある程度で「隠れ家」的な

蕎麦屋をコンセプトにしているのでしょうか。

alt

中に入ると、大きなメインの部屋と奥にはもう一部屋があるようですが、

覗くわけにもいきませんので、どの程度の空間かわかりませんでした。

カウンターも含めて、20席ほどでしょうか。


蕎麦は、話にでた「かしわそば」を注文。

かしわというワードから「鶏肉」がゴロゴロかなと想像していましたが、

最初の印象は、「ごぼうそば」

alt

ごぼうと長ねぎが前面に出ている感じです。


知人がお勧めの通り、美味しかったです。
Posted at 2025/02/08 18:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation