• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2024年09月25日 イイね!

HONDA N-ONEのドラレコ装着 その2

HONDA N-ONEのドラレコ装着 その2前回、事前確認が悪く失敗に終わった

HONDA N-ONEドラレコ取り付け

の続編になります。

あたらしいパーツを用意しました。

こちらもAmazonから購入したものになります。

こちらも、やたらと商品名が長いです。

A.K factory N-ONE(JG3対応) オプションカプラー
電源取出し カプラー分岐タイプ NONE



alt

お値段は、この前購入した

A.K factory N-ONE(JG4対応) オプションカプラー
電源取出し カプラー ストレートタイプ NBOX


より、ちょいとお高い


こちらのカプラーは、

片側がオスのコネクタ(下写真の右側)で、

他端(下写真の左側)がメスのコネクタになっていて、

N-ONE側にオスコネクタ接続し、

片方のメスコネクタにN-ONEに刺さっていたコネクタを接続、

脇から出でいるギボシ端子の電源に

サービスで楽天より提供いただいた電源ユニットを接続して、

スマートに常時電源を得ることができるという商品になります。

alt


これで、電源の問題は解決しました。


あとは一番問題のケーブルの取り回しですね~


次回に続く。。。
Posted at 2024/09/25 13:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2024年09月22日 イイね!

HONDA N-ONEのドラレコ装着 その1

HONDA N-ONEのドラレコ装着 その1奥さんのHONDA N-ONE

ドラレコを取り付けます。

ドラレコは奥さんが

楽天で用意したようです。


なんでもレビューを書くと、駐車しているときも

動画を記録し続けられる電源キットがサービス

もらえるとのことでした。

サービス品とはいえ、購入すると2,200円もするので、

結構思い切ったサービス感が漂って? きます。


奥さんが用意したドラレコは、

COMTEC(コムテック) ZDR043 です。

前後にカメラを装着するタイプで、17,000円ぐらい

非常に安価なドラレコになります。

alt


カメラです。

当然のごとく、左側がフロント用、右側がリヤ用になります。

alt


配線ケーブル関係です。

左側のケーブルはフロント側カメラとリア側カメラを接続するケーブルで、

右側はシガー電源からカメラに電源を供給するケーブルですが、

今回は、サービス品の電源ケーブルを使用するので、未使用になります。

alt


そんでもってサービスされた電源キットは、

COMTEC 駐車監視・直接配線コード HDROP-14 です。

alt

互換品もありますが、COMTEC製だと2,200円ぐらいのお値段です。

17,000円の商品を購入して、2,200円のサービス品をいただけるとなれば

お得感は結構なものです。

alt


駐車時も録画するので、サービスされた電源キットは

シガー電源などと違って、ヒーズなどから電源をとることに

なるので調べていたら、

ヒーズボックスあたりに配置されているコネクタから

差し込むだけで電源が取れるカプラーをAmazonで見つけました


サービスでもらった電源ユニットは、既存の配線に噛ませて

電源を取るので新車ということもあり、もっとスマート

配線を傷めないで設置できるカプラーは有り難い商品です。

alt

早速、Amazonでゲット!

Amazonでありがちな、妙に長い商品名のカプラーを購入。


A.K factory N-ONE(JG4対応) オプションカプラー
電源取出し カプラー ストレートタイプ NBOX


上記が商品名になるんだと思います。

alt

上の写真で、左側のカプラー部をN-ONEのヒューズボックスへ

右側のギボシ端子をサービスでもらった駐車監視・直接配線コードに

接続します。

下の写真のような感じですね〜

alt


すべてのパーツの準備ができたので、

さあ、作業しようと車体のヒューズボックスに配置されている

カプラーを差し込むべきコネクタをみると。。。

alt


あれ? もうなにかのカプラーがコネクタに挿さってる?(下写真の赤丸)

alt

これじゃ、Amazonから購入したカプラーは使えません (T_T)


次回に続く。。。
Posted at 2024/09/22 16:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2024年09月19日 イイね!

ガスボンベのカバー

ガスボンベのカバー
ガストーチに使用するガスボンベ

そのままだと、ちょっとカッコ悪い

もう少しオシャレに使いたいですよね。

そんなんで、ボンベのカバーを物色。


ショッピングサイトやオークション、フリマなどで

様々なものが販売されています。

お値段もピンキリですね〜


ボンベのカバーにコストをかけるのも何なので、

安いものを中心に色々と探して迷彩柄のカバーを購入

ガスバーナーの用途の中心は、ストーブやトーチの着火が主なので、

油で汚れてしまうことも考えられます。

迷彩柄だと汚れても、万が一に一部が焼けても、

そんなに気にならない
ですから。

alt

カバーは迷彩柄の布の裏に薄いマグネットシートが貼り付けられたもの。

安価なため、布の端部は切断したままの状態。

これでは布として編み込んでいる糸が「ほつれ」てしまいます

なので、木工用ボンドを端部に爪楊枝で、

チョンチョンとつけて、端部を補強しました。


カバーを装着前はこんな感じです。

alt

カバー装着後は、こんな感じ。

alt

少しは見た目、良くなったんじゃない?
Posted at 2024/09/19 17:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2024年09月17日 イイね!

魚民のランチ

魚民のランチこの前、会社のひとと札駅周辺

会社を訪問していて、昼食の時間に

なったので、お店を物色していると

居酒屋「のぼり」ランチの文字が。

たしか魚民だったと思うのですが

定かではありません。

iPhoneの位置情報から魚民だと思いますが、

これが、結構オススメです。


ランチは、おそらく人件費の削減などから、

ご飯と味噌汁はセルフサービス(食べ放題だったかな?)。

おかずは店員さんが持ってくるというシステム。

メニューはそれほど多くない(10種類くらい?)です。

私は、唐揚定食を注文。

alt

量も多いし、美味しかったです。

会社の人は、焼魚定食生姜焼定食を注文したようですが、

みんなの話から、唐揚定食がオススメです。

そして安い!

800円です。
Posted at 2024/09/17 13:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | グルメ/料理
2024年09月12日 イイね!

FUJIFILM X-E3 ブラックのサムレスト

FUJIFILM X-E3 ブラックのサムレストFUJIFILM X-E3サムレスト

X100V用のLENSMATE製を

装着していましたが、

微妙にサイズ感が合わないのが

気になっていました。


そんなんで、LENSMATE以外のメーカーで、

X-E3対応のサムレストを購入してみました。

色々なカメラのハンドストラップとか小さなパーツを

提供しているJJCというメーカーのサムレストを購入。

alt

金属のサムレスト自体の品質はそれほど悪くないですが、

ホットシュートップ部にレザーを模したシート

貼られているのですが、その処理が悪い

alt

金属に一段低い凹みを造って、

そこにレザーシールを貼っているんですが、

シールの厚み部分がサイドから見えるような感じ。

alt

もう少し凹みを深くして、シールを奥に貼り付けるような仕様に

すれば、少しは良かったのに。。。

alt


この処理のせいで全体的にチープ感が漂います

そして、サムレストを取り付けてみましたが。。。

カッコ悪い (;_;)


サムレストの水平に伸びるアームの形状が単なる直線の棒状に

なっています。

alt

なんか、機能とデザインを考えて工夫が欲しかったですね~

alt


処分して、LENSMATE X100V用サムレストを継続使用することに決定です。
Posted at 2024/09/12 08:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camera | 趣味

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation