• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めちゃカワイのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

ヒューナースドルフ 給油ノズル

ヒューナースドルフ 給油ノズル一通りのカスタムを終えた

ヒューナースドルフ

より小さな給油口の機器への注油用に

注油ノズルを用意してみました。

さてさて、使用感はどうなんでしょうか。


このノズルを使用すれば、

以前改善した標準のホースは

必要なくなるのかもしれません。

alt

この給油ノズルは給油するパイプの上方に小さな孔

開いていて、そこから空気を取り入れられるような

仕組みになっています。

alt

alt


小さなランタンなどは、このノズルを使用すれば、

漏らすことなく給油できそうです → ダメでしたけど~

alt

alt

タンクと一緒に持ち歩くことになりますので、こんな袋に入れておきます。


実際に使ってみた感想ですが。。。

これはダメですね~

灯油がダダ漏れです。

かなり強く黒いゴム製の本体をネジ込まないと

隙間から灯油が漏れてしまいます。

さらに最悪なのは、空気抜きの穴の位置です。


給油するには、当然給油ノズルをストーブなどの給油口に

挿し込みますが、このときに空気孔から灯油が出てきます

そうならないためには、ストーブの給油口を高い位置に置いて、

ヒューナースドルフのタンクをあまり傾けないでチョロチョロと

給油しなければなりません。

タンク内の灯油量が少ないと、ある程度コントロールできますが、

タンクが満タンの状態だと、不用意にちょっとタンクを傾けるだけで

空気孔から灯油が相当量滲み出してきます、、、

というより噴出してきます。


いくら野外での使用を前提としても、結構な量の灯油が出てしまいます

こちらは購入にあたって注意が必要です。

もう少し、ノズルを下方に曲げてやると良いかもしれません。

私は、二度と使わないな~  

ゴミ箱行きです (^_^;)

Posted at 2023/12/26 17:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2023年12月20日 イイね!

MN-99S レンジローバー ディフェンダー こんなシート、誰も座れね~

MN-99S レンジローバー ディフェンダー こんなシート、誰も座れね~
DEE RC MS-99Ss のシートの続報

とんでなくスケール感に乏しいシート

これじゃ、1/12のフィギュアなんか

座らせることができません (T_T)



なんで、こんなことになったんでしょうか?

座席下にメカなどを取り付ける空間を

設けるためでは無いようです。

シート上端からボディの天井までの距離もかなりありますから。

alt

なんか、スケール間違ったんでしょうね~

気づいても、金型造りなおすコストも商品のコストから考えて

難しかったんでしょう。。。


もうこれは取っ払うしかないです。

alt

で、取っ払っちゃいました~(前回すでに)

alt

alt


1/12のシートと比べてみると、何じゃこら~ です!

alt


このシートは一体、何分の1スケールなんだろう??

1/12のフィギアを乗せてみます。

フィギュアは15cmですから、実身長は180cmということになります。




MN-99Sオリジナルシート
alt

1/12のシート
alt

オリジナルのシートはゴーカートのシートにしか見えませんね~


取っ払ったシートはゴミ箱入りに決定で、

参考としてサイズ比較に使った1/12シートと同じようなシートを2脚用意して

こちらを搭載することにします。
Posted at 2023/12/20 16:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-99S | クルマ
2023年12月19日 イイね!

MN-99S レンジローバー ディフェンダー なんだ、このスケール感?

MN-99S レンジローバー ディフェンダー なんだ、このスケール感?DEE RC MN-99s のお話です。

このMN-99sは、非常に格安ですが

値段の割に非常にクオリティーが

高い
と思ってます。


ステアリングに連動してウインカーが点滅したり、

前進するとヘッドライトがロービームからハイビームになったり、

ブレーキやバックすると各ランプが点灯したりします。


また、外観なども1万円を切る価格ながら、

造りは結構良いですし、アドベンチャー走行では良く走ります。


でも、何か違和感が。。。

このようなサイズでオフロード車となると、

ラジコンということもあり、

ドライバーを乗っけたくなりますよね~

ドライバーのいない車が走る?

ちょっと不気味です。。。

alt

もうちょっと未来になると自動運転なんかの技術が進んで

ドライバー無しの車が走る。。。ってことも不思議ではないですが、

このような趣味性が大きいオフロード車でドライバー無しはNGです。


シート、小さくね~???

alt

このように見るとサイズ感がわからないのですが。。。

alt


このMN-99S のモデルサイズは1/12らしいです。

シートのサイズを測ってみると(取っ払っちゃいました)、

シート幅 32mm(実スケール 38.4cm) ?

alt


背もたれの高さ 49mm(実スケール 58.8cm) ??

alt


座面の長さ 27mm(実スケール 32.4cm)  ???

alt

座面の大きさは、MacBook pro の16インチモデルの一回り大きいサイズ感

すんごく、小さくね~
Posted at 2023/12/19 17:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-99S | クルマ
2023年12月15日 イイね!

武井バーナー ヒーター支柱

武井バーナー ヒーター支柱
今回は武井バーナーのヒーター部、

ヒーター支柱カスタマイズします。


武井バーナーのカスタム商品を

販売している快援隊から支柱をまるごと

交換するような商品が販売されています。


ただ、結構なお値段してますね~

550円×9本=4,950円

う~ん、ちょっと。。。 だいぶん高いな~


オリジナルの支柱の径が3.5mmなので、

内径3.5mm以上の真鍮パイプを被せるか~

ってなことで、近くのビバホームに行くと

内径4mmで外径5mmの真鍮パイプがありました。

長さが1000mmなので、ちょうど9本製作できます \(^o^)/

alt

ダイソーで購入したパイプカッターで109mmでカット


ヒーターを分解して、

alt

製作した真鍮パイプを

ステンレスと思われるオリジナルの支柱にかぶせて、

alt

分解したヒーターを組み立て直して完成になります。

alt


支柱にパイプを被せる際、真鍮製のワッシャーを

かませて見た目をアップさせます。

alt


アップしてない?


<Before>

alt


<After>

alt
Posted at 2023/12/15 16:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lantern & Stove | 趣味
2023年12月09日 イイね!

MN-99S レンジローバー ディフェンダー ルーフキャリア取付け穴の修理

MN-99S レンジローバー ディフェンダー ルーフキャリア取付け穴の修理
MN-99S に取り付ける予定だった

メタル製ルーフキャリアですが、

重量増からオリジナルのキャリアを

加工して使うことにしました。


メタル製ルーフキャリア用に開けた穴が必要なくなりましたので

穴を塞ぐ作業を行います。


取付位置を変更しましたので、

8つも余計な穴を開けちゃったことになります。


ついでにオリジナルの状態で開いていた穴も埋めます。

※全体的に写真が悪くて m(_ _)m

alt

前側の、おそらくはルーフランプを取り付けるための穴、

それとオリジナルのルーフキャリアを取り付ける深く大きな穴です。

alt

私が開けた穴4箇所とルーフランプ取り付けのための穴2箇所は、

ボディ内側からプラバンで穴を塞いだあとに、パテ埋めします。

alt

深く大きな穴は筒状になっていますので、

筒ごと切断して、裏からプラバンを接着して塞ぎ、

こちらもパテ埋めします。

alt


あとは、サンドペーパーで削っては、パテを盛ったりしながら整形して

満足がいくところまで仕上げたら完成、ということになります。

alt

alt
Posted at 2023/12/09 11:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEERC MN-99S | クルマ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation