• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sensuiのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

S2000のスピーカー

オーディオのグレードアップは特に考えてないんでスピーカーも買ったときのままなんだけど 何が付いてるのかなと思って網目から覗き込んでみたら BOSEだった 思ったよりも良いもの付いててビビった
続きを読む
Posted at 2024/02/24 19:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

雪の日の必須装備

本日は大雪。 こんな日はハロゲンランプを付けてて良かったと思う。 熱を持つから着雪知らず。
続きを読む
Posted at 2024/02/05 23:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

燃費上がってるね

燃費上がってるね
HVバッテリー交換前(2/25以前)通勤での燃費が7〜8km/Lだったのが HVバッテリー交換後は10km/L前後になってる 交換の効果はあったようだ 2/12と2/14の燃費は高速道路で滋賀を往復した時のもの
続きを読む
Posted at 2022/03/22 20:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月04日 イイね!

ついに決意

ハイブリッド車整備の最後の鬼門…… ここのところ燃費がかなり落ちてて普段の通勤でも以前は10km超えてたのに今は8km前後が精一杯 おそらく充電アイドリングの時間が伸びてると想像 まぁ……もう20万キロ超えてるから、むしろここまでよく保ってる方だ
続きを読む
Posted at 2022/02/09 00:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月30日 イイね!

そして横須賀港へ……帰宅

7時過ぎに起床 結構ぐっすり寝た レストランの朝食 10時半頃、昨晩横須賀を出港した”はまゆう”とすれ違い 外海は少し波が荒く、結構揺れた 21時、定刻に横須賀到着 九州ツーリング、無事に終了 走行距離は1880kmだった
続きを読む
Posted at 2022/01/02 15:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年12月29日 イイね!

帰りのフェリーへ

朝、佐世保を出発 武雄温泉に立ち寄り朝風呂 ちょっと熱めのお湯だった 次に伊万里駅へ寄る 駅前のこのマンホールを見にきた 純子推し 伊万里おつまみギャラリー ドライブイン鳥で昼食 一番定食 サキちゃん フェリーまでまだ時間があるので唐津駅前に車を捨てて乗り鉄 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 15:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年12月28日 イイね!

日本最西端

四季咲岬公園の投宿地から30分ほど走ったところにある鬼池港へ向かう そこから”しまてつフェリー”で島原の口之津港へ渡る 30分ほどの短い航路 7時30分から17時30分まで1時間おきに航行してる 島原から佐世保へ向かう 途中、嬉野温泉に寄ってシーボルトの湯へ浸かる ゾンビランドサガ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 14:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年12月27日 イイね!

阿蘇ミルクロードと天草

26日夜は延岡の友人宅へ厄介になり、27日朝に友人とはそこで解散 再び単独行動 天草へ向かった 当初は高千穂と高森を通過して熊本方面へ抜けるつもりであったが、当日の寒気の影響で降雪があるとのことだったので佐伯から国道10号〜国道57号と阿蘇の北側を迂回して熊本へ抜けることにした 57号線を ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 14:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年12月26日 イイね!

人吉と九重”夢”大吊橋と筌の口温泉

25日は人吉温泉で宿をとった 7時頃に出発 出発前に人吉駅前を訪問 夏の水害で肥薩線とくま川鉄道共に球磨川に架けられてる橋梁が流出してしまい運休中で現在列車は来ない 留置されてるくま川鉄道のディーゼルカー 国による球磨川護岸計画が立たないことにはJRもくま川鉄道も路線復旧の計画が立 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 14:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年12月25日 イイね!

佐多岬に来ました

24日21時に新門司到着後、すぐ九州高速へ乗り熊本へ 熊本インターすぐ横にあるホテルへ0時頃にチェックイン 1時頃就寝 翌朝25日6時頃起床 すぐ出発し再び九州高速へ乗り南下 山江SAで一休みと朝食 11時頃、本土最南端の地、佐多岬に到着 佐多岬駐車場 駐車場から10分ほど歩い ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 11:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sensuiの適当なクルマいじりのきまぐれ日々記録.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] S2000 アースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:54:17
[ホンダ S2000] ヒューズ&リレー交換しました。(一部除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:48:24
[ホンダ S2000] S2000 AUTO-VOX V5pro 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 23:15:58

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2015年5月にお迎え 2005年式の後期型 初年度登録平成17年9月 Gセレクション ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
生涯初のセカンドカー 2020年10月3日に中古でお迎え 1999年式、一番初期のベース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年1月に導入. BP5のB型 先代の愛車の致命的な不調発覚により急遽導入. 先々 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年8月に中古で購入. 標準グレードの7人乗り仕様. 購入時の走行距離は約133, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation