• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sensuiのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

フォグランプレストアの副産物

先の整備手帳とブログで書いた、CIBIEフォグランプのレストアの件 部品取り用のジャンクランプを多数買い集めてたんだけど・・・レストア終わった時点で余ったパーツをかき集めて組み合わせてみたら一組のH4オスカーが完成してしまった件 レンズももう一組ある しばらくCIBIEランプには困らなさ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 00:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月18日 イイね!

シビエフォグランプのレストア

整備手帳にも書いたCIBIEフォグランプのレストア 完成後のランプを点灯させて整備前のランプと比べてみた 向かって左側(運転席側)が補修後で右側(助手席側)が補修前 見た目・・・補修後の方が輝度が下がってるように見える あれ?これは失敗か?と思ったが・・・夜間、辺りが暗くなってからもう一度 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月18日 イイね!

北海道へ(その5)

さんふらわあの夜明け 30分ほど早く大洗港に到着 大洗磯前神社の大鳥居が見えた 実は今回の北海道旅行 両親が一緒でした たまには親をこういう旅行に招待して親孝行のフリでもしないとダメかなぁと思いまして 往復フェリーにしたのもそのため いつもの俺の遠征パターンだと片道は自走とか夜通 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 12:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月17日 イイね!

北海道へ(その4)

昨晩の投宿地は紋別 そこから苫小牧を目指す 寒い 関東〜西日本では40度に到達する記録的猛暑だというのに、朝の最低気温がこちらは14度だった 昨日の宗谷岬も風が強くもの凄く寒かった やっぱりどこまでも真っ直ぐな道 旭川を経由し、苫小牧港へ ここから大洗行きのさんふらわあへ乗船 出 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 12:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月16日 イイね!

北海道へ(その3)

昨晩の宿は留萌 そこからオロロンラインで最北を目指す 道がどこまでも真っ直ぐ そしてセイコマ 更に真っ直ぐ 最北の駅「稚内」へ到着 ここへ来るのは2度目だけど、こんな小綺麗な駅に改築されてからは初めて そして、まだ列車を利用してここへ来た事は無い 鉄ヲタの端くれとしては、次こそはこ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 12:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月15日 イイね!

北海道へ(その2)

大洗〜苫小牧航路のさんふらわあに乗るのは2回めだけど、新造船になってからは初めて 寝床はカプセルホテルスタイルの「コンフォート」 コンセントも1人1つあるし、なんとテレビもある 食堂も大浴場も引き続き設置されててかなり快適 夜が開けたら霧だった 苫小牧から上陸後、早速セイコマへ寄る
続きを読む
Posted at 2018/07/28 11:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月14日 イイね!

北海道へ(その1)

北海道行ってきます 大洗港からさんふらわあに乗船 もちろん車も一緒 隣に昔乗ってたいすゞビッグホーンの同型車が ちょっと懐かしかった 大洗の街よ、行ってきます
続きを読む
Posted at 2018/07/28 11:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

追突事故起こした

山梨県内の甲州街道を走行中、追突事故を起こしてしまいました 気付いたら絶対止まれない速度で目の前にクルマが止まってました なぜブレーキが遅れたのか全く記憶にありません 回避して左の縁石にぶつけるのが精一杯でした そのおかげもあってか、真っ直ぐ後ろからの追突は避ける事が出来て、バンパーやライト類 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 20:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月04日 イイね!

佐世保の東山海軍墓地

佐世保の東山海軍墓地
佐世保の東山海軍墓地 九十九島動植物園の上にある石岳展望台より佐世保の中心街を展望する 帰りは新門司港より東京行きのフェリーでひとっ飛び 東京有明フェリーターミナル入港は翌々日の早朝
続きを読む
Posted at 2018/01/20 14:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年01月03日 イイね!

北九州若松の軍艦防波堤

北九州行ってきました 若松にある軍艦防波堤 早朝夜明け前に着いて仮眠のあとの朝飯 高搭山公園にある軍艦防波堤の3艦の慰霊碑 涼月、冬月、柳
続きを読む
Posted at 2018/01/20 13:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

sensuiの適当なクルマいじりのきまぐれ日々記録.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] S2000 アースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:54:17
[ホンダ S2000] ヒューズ&リレー交換しました。(一部除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:48:24
[ホンダ S2000] S2000 AUTO-VOX V5pro 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 23:15:58

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2015年5月にお迎え 2005年式の後期型 初年度登録平成17年9月 Gセレクション ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
生涯初のセカンドカー 2020年10月3日に中古でお迎え 1999年式、一番初期のベース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年1月に導入. BP5のB型 先代の愛車の致命的な不調発覚により急遽導入. 先々 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年8月に中古で購入. 標準グレードの7人乗り仕様. 購入時の走行距離は約133, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation