• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

リーフ試乗

リーフ試乗 ティーダの異音対策でディーラーに行ってきたのですが珍しくリーフの試乗車があったので試乗してみました。

噂どおり静かです。振動もありません。
電源ボタンを押して起動。・・・したのかな。

普通にアクセルを踏むと普通に動き出す。
電気自動車だからという独特な感覚はなく、ガソリン車と同じ感覚で運転が出来ます。
車重がある割りに重さを感じないです。
これはいい点です。
2代目プリウスに試乗したときは重く感じたのでトルクの出し方が違うのかもしれません。
ブレーキも自然です。
十分に車重を押さえ込む効きです。

サスペンションは日産らしくゴツゴツします。
高級感はなくごく普通の自動車って感じです。
内装もプラスチッキーなので乗ってみると本当に普通です。

停止状態から少し踏み込んで加速をすると気持ちのいい加速をします。
ターボのエンジンが回ってタービンが回ってぐっとくる感覚と違って飛行機が離陸するときの感覚ですーっと力強く加速します。
楽しいけどこれを続けるとすぐに電気がなくなると思う。
ディーラーマンの話によるとバッテリーが床下にあるので重量配分がよくミッドシップカーのような感覚で走れるとか。
確かにフロントヘビーな感じはなかったです。
だから走りやすいのかもしれない。
ただし、絶対的な重量があるのでハンドルを切った時に車重の重さを感じました。
試乗が終わった後にティーダに乗ったときは凄く軽く感じました。

エコモードに切り替えると一気につまらない車になります。
加速しない。
減速時も回生ブレーキが強くかかりまるでセカンドに入れたままアクセルを離したような状態になります。
航続距離は+10km程度ですが距離を伸ばしたい時は使えるかな。

ナビの位置に電力モニタが付いていて、今の電力で走れる場所が地図で表示されます。
大阪からだと有馬+αくらいまでかな?頑張れば日本海に出られそうですが、あくまで片道です。
どこかで充電しないと帰られません。
長距離を乗るには少し心配、町乗りならもう少しバッテリーを減らして安くした方が良いように思うし自分的にはどう使えば良いのかちょっと迷う車です。

電気自動車としての完成度は高いと思いましたが誰もが思うように300km~400kmくらいは走行できるようになってほしいと思いました。
リーフに興味があるかと聞かれると残念ながら今のところ興味はあまりありません。
目新しさはありますが、運転の面白みは希薄です。
CVTが一般化した日本なら受け入れられるかも知れません。
ミッションを操る楽しみ、運転をする楽しみを求める自分にはガソリンエンジン車の方が向いていると思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/20 12:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

松川渓谷
hirom1980さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

町中華とコインランドリー
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 8:57
 大阪~有馬・・・・・・ ロードバイクだと行ける距離ですなぁ~
 車としてはまだまだってとこですね。これからに期待しましょう。
コメントへの返答
2011年8月21日 17:33
大阪と言っても南大阪からなので本当はもう少し走れると思いますが・・・。
リーフベースのスポーツカーは楽しそうです。

プロフィール

「眠い」
何シテル?   09/11 23:49
ども、baisinです。 よろしくお願いします。 MTセダン好きですが燃費の良さに惹かれてティーダに乗り換え。 レガシィはMT設定がGTのみになり、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ティーダ(CVT)からの乗り換え。 セダンではありませんがMT車となりました。 レガシィ ...
スバル R1 スバル R1
2009年製モカブロンズパールメタリック。 ミラジーノからの乗り換えです。 見た目がかわ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2WD、5MT。初のダイハツ。 嫁のヴィヴィオビストロが2度目のオイル漏れでやむなく降り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
B4との置き換えで購入したファミリーカー。 試乗した時に思ったより加速して思ったより広か ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation