• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

W222 Sクラス その②

W222 Sクラス その②本日、後期モデルに買い替える事となりました。

新しく搭載された『マルチビームLED』によりフロントライトには3本のラインが加わり、フロント
バンパー下部もエアインテークが大型化しています。
また、前期の56個(片側)から84個に増えたウルトラレンジビームを備えたマルチビームLED
ヘッドライトになりますね。

ボディカラーは、カバンサイトブルーです。

室内のアンビエントライトも、前期の7色から一気に64色へ豊富な感じとなりチョイス幅も広がっ
たと思います。
照明色がグラデーションしながら入れ替わるダイナミックモードなど、上質な室内を演出する
10個のモードを採用しました。

今回購入したグレードは、S560 4MATIC longであります。

S560 long
Posted at 2018/11/17 17:01:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ベンツ関連 | 日記
2018年11月15日 イイね!

ついに見ました新型センチュリー!

ついに見ました新型センチュリー!今治市内にて、新型センチュリーを発見しました。
反対側の車線を走っていたのですが、Uターンして追跡
です。

やはり、お約束のカーテン付きになりますね。
落ち着きのある摩周(ましゅう)シリーンブルーマイカのボディカラーでした。
残念ながら、愛媛トヨタのステッカーは貼っておりません。

大変に凝った造りとなった七宝文様デザインのテールランプであります。

右折して行きました。
Posted at 2018/11/15 18:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | センチュリー関連 | 日記
2018年10月01日 イイね!

まとめ買い その②

まとめ買い その② 昨日、豪雨の中、たばこのまとめ買いに行って来ました。(前々から、買わねばならないと思っていたのですが、すっかり忘れていて・・・。)
10月1日から、また値上がりするので4カートン購入しました。
1日5本程度と、あまり吸う方ではないのですが、春先くらいまで煙草の心配をする事がなくなりましたね。

~マイルドセブン ライトの変遷~

77年に軽いセブンスターとして誕生!

たばこを吸い始めて30年余り?、最初は、色々な銘柄を試していました。
そして、落ち着いたのがマイルドセブン ライトです。
白いベストセラーと謳われていただけあって、たばこと云えばマイルドセブン!
85年に仲間入り、その後、売れ筋ナンバーワンになり、人気を不動のモノとしました。

このデザインの頃から、吸っておりました。たしか、¥220だったかな?
93年、LONG SIZEからKING SIZEに変わりました。

94年にデザイン変更。

その後、警告表示も加わり (↑12年に出た期間限定復刻版パッケージ)

04年に斬新な感じにもなり

06年に、またまた変更!
10年、¥300から一気に¥410へ上がったにもかかわらず、まだしぶとく吸い
続け・・・。


13年にメビウスへ改名し、現在のパッケージに至ります。
昨今、喫煙者に対する風当たりは、大変きつくなりましたが・・・。
そして、本日の値上げにもめげず、更に買いだめするCA18でありました。(汗)



Posted at 2018/10/01 20:50:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月12日 イイね!

免許更新 その②

免許更新 その② 早いモノで、前回の免許の書き換えから5年が経過
しました。

何とか、5年間無事故無違反だったので、今回もゴールド免許証を継続する事が出来ましたね。

存在しない平成35年?11月9日まで有効
深視力は、感覚が分かりにくいです。

なんと旧免許証は、申し出ると4隅にパンチを入れて返してくれるのですよ!


Posted at 2018/09/12 20:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月07日 イイね!

ニューカー速報プラス・新型センチュリー

ニューカー速報プラス・新型センチュリー 一昨日のセンチュリーのすべてに続いて、第2弾ニューカープラスの特別号になります。
今回は、センチュリーの歴史をたどりたいと思います。

プレジデントに遅れる事2年、トヨタも1967年が豊田佐吉生誕から100年を記念し、それまでの
クラウンエイトを発展させた大型高級乗用車センチュリーが生まれました。

国産車最長の30年目で2代目にバトンタッチ

CARトップ誌面で振り返る
歴代センチュリー 時代の証言者
林 寛子も、可愛い!

浅野ゆう子・八代亜紀が所属する芸能事務所でも、センチュリーが使われています。
桜田淳子の愛車は、330セドリックの2800SGL-Fタイプです。

25年で、2代目となったプレジデント!まさに走る社長室。

国産市販車初 V12気筒エンジン!

誕生時から超豪華な大判カタログであります。

歴代カタログでたどるセンチュリーの系譜。

さすが、バブル期だけあってリムジンも登場!
2代目は、1997年にフルモデルチェンジ。





Posted at 2018/09/07 23:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | センチュリー関連 | 日記

プロフィール

「あれからもう10年! http://cvw.jp/b/773427/44055023/
何シテル?   06/01 20:33
★★はじめまして、2010年6月3日より、みんカラを始めたクラウン大好き人間CA18です。 クラウンについては、幼少期、親が3代目後期の2ドアHT・SLから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:16:03
高速有鉛vol15 その2 鬼クラ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:10:35
日産 セドリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:02:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
キャッチコピー 「最善か無か(Das Beste oder nichts.)」 メルセ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
キャッチコピー CROWN JAPAN !  210系クラウン・アスリートS-T(6 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び 令和2年2月10日、アルスターオートより4台目となる3シ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び。唯一の存在。 平成29年4月27日、愛媛BMW正規ディ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation