• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu93453のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

ハイマウントストップランプ持ち帰り

ハイマウントストップランプ持ち帰りパワーLEDのテストも終わってない状況ですが、
成功したら直ぐに取り付けるつもりでいるので
車から外して持ち帰りました。

心配してたASTCの異常も発生していません。
OBDⅡでエラー情報が出てないか検索もして
みましたが出ていません。

ストップランプをハイワテージ化しているから
なのかな?
もし、この状態でいけるのならダミー抵抗は
不要です。

※パワーLEDの消費電流も大きいし大丈夫かな?
Posted at 2012/05/29 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2012年05月29日 イイね!

JAOSマッドガード 発注

安くなったとはいえ3万円もするので
迷っていたのですが、車の汚れ防止
とファッション性の向上という事で
注文しちゃいました!!

ノーマル車高なのでマッドガードが
車止めに当たらないかが心配です。
Posted at 2012/05/29 21:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ購入(取り付け未) | クルマ
2012年05月28日 イイね!

放熱基板付3W赤色パワーLED 発注

LEDハイマウントストップランプを自作しようと計画しています。


まずは満足のいく輝度と耐久性(発熱問題)が得られるか実験
用に購入しました。
輝度についてはカタログスペック上は素晴らしい数値となって
います。これならフィルムを張ったリヤウインドウ越しでも十分
な明るさを発揮してくれるのではないかと期待しています。

 ↑ 消費電流が半端じゃないです!!
    通常の高輝度LEDは20~40mA(Max50程度)
    このパワーLEDは700mAまでいけます!!
     ※放熱対策次第ですが... 
   
    玉切れ検知対策の抵抗もこれなら不要かも?


同時に反射板も購入しました。
元々拡散型LEDみたいなので、これで絞られれば更に明るく
なるのではないかと

抵抗も奮発してメタルクラッドタイプにしました。セメント抵抗が
安くて良いのですが車という振動の多い環境での耐久性、そ
して放熱性を考えてのチョイスです。(価格は5倍><;)

※LEDに流す電流は届いてからでないと決められませんが
  5Wクラスの抵抗はあまり持っていないので今回購入した
  3種類の抵抗を組み合わせるしかありません。
  定格ぎりぎりを狙うパターンと、その半分に相当する抵抗
  値を購入しています。


----------------------------------------------------


OPTOSUPPLY社3W基板付パワーLEDシリーズ。
照明として使える余裕のハイパワー、 輝度は1個でも
照明として実用になる明るさです。
半値角は120度(@700mA)とワイド設計

■全光束:80ルーメン(typ)@700mA
■波長:625nm
■VF:
 2.0~3.0V(@350mA)
 2.5~3.5V(@700mA)
■半値角:120度
※発光部分は非常にやわらかいので、押したりしないようにしてください。
※本体の基板だけでは放熱は足りません。
Posted at 2012/05/28 16:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ購入(取り付け未) | クルマ
2012年05月27日 イイね!

フォグランプ用HIDキット 点灯試験

フォグランプ用HIDキット 点灯試験フォグランプは雪道を考慮してハロゲンの
ままでいこうかと思っていましたが、ファ
ッション性を優先してHIDに交換する事に
しました。

ヘッドライトと同じく6000kです。

アマゾンで6000円でした。同じH11 35W品
をヴァンガードにも付けてましたが半値です。
ちょっと品質に不安が残りますが、一応
保障も1年あり、フィリップス社のOEM品
のバーナーを使用しているという事で
信じてみましょう♪


安いだけあってバラストが厚いです^^;
薄型って書いてあったような??
今時のバラストは暑さ5mmクラスもあたり
まえの時代。これはちょっと...

まっ、見えないし、信頼性が高いのなら
文句はありませんが...



車両に付ける前に製品チェックを実施
します。
まずは点灯試験




明るさ、ノイズ、異常点滅等、おかしな
症状はありません。

↑ 少し安心^^

そのまま引き続き、空焚きを実施。
今やっておけば車に取り付ける作業
が大幅に軽減されます!

※タイヤを外さずに作業する予定な
 ので工数減は重要です。
Posted at 2012/05/27 19:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ購入(取り付け未) | クルマ
2012年05月21日 イイね!

照光式メタルプッシュスイッチ(青)購入

照光式メタルプッシュスイッチ(青)購入接点容量が小さいのでリレーを介さないとまともに使え
ません。
では何故購入したかというとインテリアのドレスアップ♪

ボディーはステンレスでボタンの周りがLEDで輝きます!!

バックライトの電源SWにしてもいいのですが、足元にな
ってしまうので飾りとして天井のマップランプ周辺に埋め
込もうと考えています。

※1個1680円でした ><;


接続する配線はイルミコントロール系にするかもしれない
ので逆流防止のダイオードと電流調整用の抵抗を取り付





夜間イメージ
※9V電池では少し暗いですが、12VのACアダプタでは
丁度いいくらいの明るさです

Posted at 2012/05/21 20:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ購入(取り付け未) | クルマ

プロフィール

kazuです。 現在、活動休止中です... (-.-)Zzz・・・・ ☆メール通知をオフにしていますのでお返事が遅くなってしまいます。メッセージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6 789101112
1314 1516 171819
20 212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 06:03:16
"トヨタ アルファード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 11:29:34
まとめて発注したアルファードの新車が入庫中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:55:39

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
DBA-AGH30 2.5L X 8人乗り ノア,ヴォクシーやステップワゴン等と迷い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キネティックイエロー/ブラックトップ2トーン ※ブラック2トーンルーフを契約したつもり ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2012年4月1日から2016年7月30日までの相棒でした♪ 【MOP】 有料色 H ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて乗った車です。 車に全く興味が無かったんですが このヴィヴィオに出会ってから電気 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation