• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu93453のブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

B787

今日は風の影響で離着陸の方向が違ったようです

一般的な空港では車輪(ギア)はかなり早い段階から出していますが
ここでは着陸ぎりぎりまで出していません。
空港にもローカルルールなんてのがあるんでしょうか?

※方向転換し、滑走路に向く直前の旋回になって初めて車輪を出して
  いました。


















【待ち時間】
















Posted at 2012/10/25 22:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

安かったので

最近運動不足ぎみなので自分の体力、筋力が
どの位なのか、運動を再開したらどの程度戻る
のか測定する為に握力計を買ってみました。

車でも自分の体でも数値で測定したくなる自分って...


で、良いのを買おうと思ったのですが、3日ぼうず
だともったいないのでとりあえず安物を購入しま
した。
※ネットの評判を見ると、売ってるメーカーは違えど
 同じ型の握力計が何種類も売られてて、ハズレを
 引くと数回で壊れてしまうようです><;
 
 僕のところに来たのはとりあえずは当たり?で
 今のところ測定は出来ています。
 精度は...どうなんでしょう??


 
【測定結果:左】

5年前は73kgだった事を考えるとちょっとダウン...
年を取ったのかな...





【測定結果:右】

こちらは昔、70kgだった事を考えると妥当なところでしょう。
なんと右と左の筋力が入れ替わってしまいました。

右利きなんですが、何故か左の方が強かったんですが、
普通の人に戻ったみたいです^^;

Posted at 2012/10/21 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

明石海峡大橋ブリッジワールド

意外と人気があって中々空きが無かった明石海峡大橋の見学ツアー
に行って来ました!!
橋自体は何度も渡ってますし、開通前にはフェリーで下からも覗いた
事がありますが、主塔の上に上がるのは初めてです♪
(橋の下を歩くだけなら予約は不要です。ただし、行く事が出来る距離は
 非常に短いです)



【目指すはここのてっぺんです】





【ここは道路下にある点検通路です】

主塔まで約1kmを歩きます。やっぱり世界一の吊橋だけあって
高さが半端じゃないです。下を見ると...





【吊橋ワイヤー乾燥設備】

職業柄か、こういった設備に注目がいってしまいます^^;
ワイヤー内に乾燥空気を送って錆を抑制する設備です。
ブロワーにPG、安全弁、う~ん、何故か安心する♪





【この上が道路です】









【主塔の基礎】






【主塔頂上から神戸方面】






【主塔頂上から淡路方面】






【真下!!】





【照明設備】

RGB3つの電球の明るさを変化させる事であの綺麗なイルミネーションを作り出し
ているのです



Posted at 2012/10/08 18:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kazuです。 現在、活動休止中です... (-.-)Zzz・・・・ ☆メール通知をオフにしていますのでお返事が遅くなってしまいます。メッセージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 06:03:16
"トヨタ アルファード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 11:29:34
まとめて発注したアルファードの新車が入庫中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:55:39

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
DBA-AGH30 2.5L X 8人乗り ノア,ヴォクシーやステップワゴン等と迷い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キネティックイエロー/ブラックトップ2トーン ※ブラック2トーンルーフを契約したつもり ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2012年4月1日から2016年7月30日までの相棒でした♪ 【MOP】 有料色 H ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて乗った車です。 車に全く興味が無かったんですが このヴィヴィオに出会ってから電気 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation