• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

デイライト埋め込み構想

デイライト埋め込み構想

この写真、
新型のサイドグリル
埋め込み型デイライト
です。

というのは嘘で、ペイントソフトで加工したモンタージュでした(^^;


セダン15F用のサイドグリルを購入し、純正サイドグリルと2個イチして、り くさん仕様のサイドグリルを作ろうと思いたってからもう1年以上経っちゃいました。
ミニルーターをはじめ、色々と加工工具も購入したのに中々取り掛かれないまま無為に時間を過ごしてきました(≧≦)


一方でデイライトのカッコいい埋め込み方法は無いものかと調べてると、Nakatakaさんが興味深い整備手帳をUPされてました。
1.Nakatakaさんが実践されたUS仕様のフロントグリル+専用デイライト・・・E-CHIさんのHPで特価品を購入検討してるうちに売れてしまってました(;;
2.フォグ下のダミーダクト部に取り付ける専用デイライト・・・MAZPARTSさんのHPでモニター募集されてたので申し込んだんですが他決しちゃってました(;;


3.で、最終的に気に入ったのが台湾製のサイドグリルデイライト埋め込みタイプ・・・久々にeBayで直買してしまいました(汗


で、純正・セダン15F用・台湾製の3個イチをしてみたらどうだろう? と思い作成したモンタージュが冒頭の写真です。


調子に乗って自分の車に取り付け予想写真も・・・中々カッコいいでしょ(笑

でで、高い買物をしてしまったこともあり、重い腰を上げて制作作業に入るつもりだったのですが・・・
先日、軽い自損事故で純正フロントバンパーを総取っ替えする事になってしまい、
社外バンパー交換フラグが立ってしまいました(^^;
素直に純正バンパーに交換してから、件のサイドグリルを取り付ければ良いものを、そこは勝手に"天の導き"かと思い込んでしまい、気が付いたら社外バンパーを通販で購入してしまってました。

我ながら、あまりの計画性の無さに呆れてしまいますが、何とか台湾製埋め込みデイライトだけは使い切らないとバチが当たりそうです。
それにしても社外バンパー、室内で加工するには場所取り過ぎですね(爆

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/17 20:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチドライブ
R_35さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 21:16
どこのメーカーのバンパーなんでしょうか?気になります・・・

しかし修理ではなく取り換えコースとなると・・・他にダメージは無かったのですか?


天の導き・・・判ります(笑)
自分ももし今フロントやったら「そのまま修理」は無いですね(爆)

フェンダーも変えて「MSの顔」にしちゃいそうです!
コメントへの返答
2012年12月17日 22:11
もったいぶってる訳じゃないんですが・・・まあ出来上がってのお楽しみという事で(^^;

ダメージ、どうやらやばそうなのが一点・・・詳しくは三月葵さんのブログにコメさせていただきますね。

MS顔も良いですよね。ボンネットにも穴開けてみたくなりますね(笑
2012年12月17日 21:57
私はメッシュ化しただけでしたので、フィンを入れる所が流石!!!

とコメしようとしたら・・・社外バンパー?!

何処のにしたのでしょう?
ベリー?
最新のナイト??

気になりますね~
コメントへの返答
2012年12月17日 22:13
妄想でスイマセン(^^;
とにぃさんのメッシュ化も効果大ですよね。

バンパーは・・・・・何だよって言われるかも?

なので気にせずお待ちください(笑
2012年12月17日 22:04
さすが転んでもタダでは起きない漢!(//▽//)

ガンブルで社外バンパーとなったらみんカラ初レビューではないでしょうか!?ってか日本初の可能性も大アリでは!?ではパツレアップを超絶お待ちしております!ヽ(°▽、°)ノ
コメントへの返答
2012年12月17日 22:16
タダでは起きないというか、(保険使って)タダでは出来ない事になっちゃいそうです(笑

バンパー、塗装はプロにお願いするのですが年内は手一杯で年明けになってしまうそうです。ですので、現在はDIYで鋭意加工中であります(^^ゞ
2012年12月17日 23:03
純正・セダン15F用・台湾製の3個イチに、
ベリーのバンパーマウスを付けたら
さらにカッコ良さそうじゃないですか?

社外バンパー楽しみですね♪

コメントへの返答
2012年12月18日 22:50
そうなんですよ、夢の3個イチが夢で終わってしまいましたね(;;

外観はパッと見純正、実は弄ってる、っていう指向だったんですが、社外入れたら目立っちゃいそうですね(笑
2012年12月17日 23:29
こんばんは。

埋め込みタイプ、購入されたんですね。
バンパー準備期間中ということで、きっとすばらしいDIYになりそうな予感がします。

でも、事故のダメージが人も車もたいしたことなくてよかったです。

コメントへの返答
2012年12月18日 22:53
Nakatakaさん、勝手にリンク貼らせて頂いちゃいましたm(_ _)m

でもあの写真で一目惚れって感じでしたね。
デイライト、一応専用設計の様なので、複雑な傾きのサイドグリルに対して光軸と照射角がピッタリの様なので良かったです。

上手く移植できると良いのですが・・・
事故の件、ご心配いただきまして恐縮です。
2012年12月18日 0:13
こんばんは~

デイライト・・・密かに憧れております(^ω^)

ビルトインタイプならなおさら・・・

バンパー破損は残念でしたが、逆にチャンス到来でもありますしね!

ボクも同じ状況なら、社外逝ってしまうと思います!

楽しみですね~♪
コメントへの返答
2012年12月18日 22:57
専用設計というのにクラっと来ちゃいましたね~(^^;

ぶつけた直後は中央のバンパーマウスのみのダメージかと思ったので、ベリーへ直行かと喜んだ!?のですが、まさかのバンパーフル交換になってしまい、予定が狂ってしまいました(笑

2012年12月18日 11:53
おお!いよいよ完成か!と思いきや・・・w

私も2ndVerに取り掛かりはや1年以上・・・。
しかも私もバンパー交換も考えましたよ~。

社外バンパー・・・?
エクゼの2種とナイトと、あと隠れた1種(一応私の中ではw)。
違ったらそれはそれで楽しみですが、
当たっていたらそれはそれでまたタヌ尾式調理法がまた楽しみです。
コメントへの返答
2012年12月18日 23:00
期待させちゃってスイマセン(^^;

り くさんもVer2を製作中でしたか・・・気分が盛り上がってるうちにやっちゃわないと色々と想定外のことが起きたりして、結局実現できなくなっちゃいました(苦

バンパー交換って、ひょっとして15Fかな?
2012年12月20日 0:37
遅米失礼します(( _ _ ))

ばんぱー(く)万歳\(^O^)/ @20世紀少年
ボクの脳内イメージでは、デイライトとの共存はデザイン的に可能なのか疑心暗鬼ですが、そこは天下のタヌ尾さんですからどうにかなることでしょう(^_^)v

ガンブルのレア度とも相まって、周囲の方は「これ、どこのクルマ」的反応が期待されますね。
いっそのこと後ろのカモメ、別のマークにして発光させちゃいましょう(^o^)P。
コメントへの返答
2012年12月20日 20:41
いえいえ、どーもです。

本当はこれよりもっと薄っぺらいデイライトを、フォグベゼルと網の間の仕切りに差し込んでやれば比較的簡単かつカッコよく仕上げられそうなんですが、この製品を使うとなると、それなりに切った貼ったが必要でハードル高いですね。

正体不明のクルマ化・・・・・面白いかも(^^)

プロフィール

「@じろっちゃさん
沖縄本島は強風域ギリギリでしたが、物凄い雨量でした。秋雨前線が刺激されると進路が外れても雨がヤバそうですね〜

何シテル?   09/14 17:31
2009年に横浜から沖縄に引っ越し、マイカー必須の生活環境の中、まさかのクルマ2台持ち(BLアクセラ&CX-3)となってしまいました。 沖縄は塩害を受けや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インナードアガーニッシュにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 18:59:46
ビデオ入力ハーネス VIK-U65取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 21:56:38
海外製 カーボン調インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:40:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年5月納車の新色『セラミックメタリック』です。 奥さんのクルマとして購入したので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月11日納車のMAZDA90周年特別色『ガンメタブルーマイカ』です。 沖縄の ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2010年2月に走行距離83,724kmの中古車を購入。 およそ5年ぶりのマイカー所有で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation