• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

寒くなるとオーディオを弄りたくなる。

寒くなるとオーディオを弄りたくなる。 なぜでしよう。
いつも寒い時期にオーディオ弄ってるような気がします。




オーディオ関係は本体とフロントスピーカーを
カロッツェリアに交換し、軽くデッドニングしてあります。

リアはLED付の安物なので、さらに音質を良くするために、
カロッツェリアで一番安い16cmスピーカーと、
エーモンのリレー付電源ケーブルを買いました。



クロスオーバーネットワーク付のにしようと思っていましたが、
音の変化を楽しむ為に、一番安いのにしました。

気になっていた『バッ直』も試してみます。



これでカロッツェリアで統一できます




『carrozzeria』の文字がカッコイイです。
一番安いのに高級感があります。






※高音が好みなので、サブウーハーは乗せません。
ブログ一覧 | マイカー DYデミオ | クルマ
Posted at 2012/10/30 20:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 22:10
うちのDYも同じスピーカーをリアに入れています♪
アキバで5000円くらいで買いましたね笑(^^;;

やはりカロッツェリアで統一したくなりますよね(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月30日 22:46
オーディオ関係だけで、
すでに3万円以上かかっています(笑)

こちらも同じく5000円くらいでした。

安かったのでついでに『バッ直』も…
という流れです。

これでやっと統一できます( ̄∀ ̄)ノ

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation