• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

<2018年>4代目の愛車

昨日、4代目の愛車が納車されました!



現在の所有車の紹介の前に、まずはスターリーの愛車遍歴の紹介からです(。・ω・)ノ゙
(おぎやはぎの愛車遍歴的に?)

免許を取る前から絶対MT車に乗ると決めて購入したのが、1代目の愛車“マツダデミオスポルト(DY前期)”です。
コンパクトカーということで軽やかに走ってくれました。
納車前から社外マフラーに替わっていた車両で、最初の愛車としては十分なクルマでした。







子供の頃からスポーツカーに憧れがあり、就職してから“スバルインプレッサWRX STI(GC8)”や“日産フェアレディZ(Z32)”を運転する機会がありスポーツカーを所持したいという欲がさらに強くなり、貯金を溜め2代目の愛車“マツダRX-8 Type S(前期)”を購入しました。
(エイトについては後日思い出を振り返りたいと思います)








エイトは冬乗らないと決めて買った為、1シーズン冬は親の車を借り通勤していましたが、冬の足がないと不便ということで、エイト購入1年後に3代目の愛車“ミラカスタムRS(前期)”をセカンドカーとして購入しました。









↑以上が3代目までの愛車遍歴になります(´▽`)ノ















そして4代目の愛車マツダスピードアクセラ!



BL後期型になります(* ̄▽ ̄)ノ

ロータリーエンジンは素晴らしいエンジンで、さらにステアリングフィーリングの良いマツダ車を離れられなかったです。
個人的に名機だと思っている “MZR2.3 DISI TURBO”搭載車に乗ってみたかったので、見た目も好みのBL後期型のマツダスピードアクセラが良かったです。
ちなみに内装はメーターが赤で、インパネが赤黒の前期派です。

エイトで機械に愛着を持つめんどくさい性格だということがわかったので、長く乗れそうな高年式を選びました。
中古車でボディーカラーを選ぶのは難しいですが、エイト購入時も第一候補だったボディーカラー“ベロシティレッドマイカ”で、もうこの車両しかないかなと思いました!
エイトから乗り換えるこれ以上の愛車候補はありませんでしたね(*^▽^*)/



さあ、アクセラライフのスタートです!!!
Posted at 2018/05/30 12:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー BLMSアクセラ | 日記
2018年05月10日 イイね!

<2018年>RX-8とミラカスタム降りること

次期車を購入した為、メインカーRX-8とサブカーミラカスタムを降りることになりました。

次期愛車は状態が良い車両があるうちに、どうしても乗っておきたいクルマです。
エイトは飽きの来ない良いクルマだし、愛着があり複雑な気持ちですが、家の駐車場所や維持費など色々考えて決めました。



次期愛車は今月末に納車予定です。
乗り換え&減車し1台体制になります。



最後までロータリーライフを楽しみたいと思います!






プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) クルマとハロプロ好きです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation