• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

茨城&栃木の峠巡り(2013/11/06~07)

頭文字Dに出てくる峠を巡ってきました(^▽^)



前回(1回目)の峠巡りから1年以上ぶりです。

前回は正丸峠、妙義山、碓氷峠、赤城山、榛名山でした。



今回行ってきた順番は、
①表筑波スカイライン(茨城県)
②八方ヶ原(栃木県)
③塩那スカイライン(栃木県)←完走できず…
④日塩もみじライン(栃木県)
⑤いろは坂(栃木県)



いつも通りの夜間走行です。
コースの特徴を楽しみながら、走ってきました。





①表筑波スカイライン(茨城県)



謎が多いと思っていましたが、調べてみるとココだとわかりました。
夜景が見えたので昼間だと、さらに景色を楽しめそうです。




②八方ヶ原(栃木県)



スネークヘアピンやブラインドアタックのトンネルが特徴的でした。
落ち葉がかなり多くて、さらに狭さを感じました。





③塩那スカイライン(栃木県)



ここだけ、コースを完走できませんでした(;゚△゚)
午後6時以降は走れないようです。

確か1つ目のヘアピンから少し離れた所まで行けました。
しょうがないので、走れる所の雰囲気だけ楽しみました。





④日塩もみじライン(栃木県)



フタのない側溝がありましたね。
今時季が紅葉の見所みたいですが、真っ暗でよくわかりませんでした(。-_-)





⑤いろは坂(栃木県)



落ち葉があって丁度、頭文字Dにでてきた時季だと思います。
少し雨が降っていたのが残念でした。
ココはまったく間違いなくわかりやすかったです(^-^)ゝ






今回の走行距離は約652kmほどでした。
時季的に今年の県外遠征は最後だと思います(^_^)





~フォトギャラリー~

茨城&栃木の峠巡り(2013/11/06~07)①

茨城&栃木の峠巡り(2013/11/06~07)②

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) クルマとハロプロ好きです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation